お待たせ!「千颯 -CHIHAYA-」は2025年から抽選販売開始🎉。モルトとグレーンを使ったこだわりの製法で、独特な香りと風味を持つウイスキー✌️。
解説
「千颯 -CHIHAYA-」は、佐藤焼酎製造場が100年にわたる技術を集結させて作った日本のウイスキーです。アメリカンホワイトオーク樽で熟成され、独自の風味が楽しめます✨。ナッツやバニラの香りが立ち上り、口に含めば麦の風味が優しく広がります😍。これは一杯で特別な体験ができるウイスキーですね🍀。オンラインでは抽選販売が行われ、手に入れるチャンスがありますよ!ぜひトライしてみてください🎊。毎日の楽しみや贈り物にもピッタリです。お友達や家族と一緒に、特別な時間を楽しみましょう!
この記事のポイント!
1. 宮崎県産のジャパニーズウイスキー。
2. アメリカンホワイトオーク樽で熟成。
3. ナッツ香とバニラ香が際立つ香り。
4. 麦の風味が口内で広がる。
5. 抽選販売で入手可能。
KURAND株式会社(本社:東京都足立区、代表取締役:荻原恭朗)は、当社が運営するオンライン酒屋「クランド」にて、「千颯 -CHIHAYA-」を、2025年4月9日(水)17:00より抽選販売を開始します。( https://kurand.jp/pages/chihaya )
「千颯 -CHIHAYA-」について
「千颯 -CHIHAYA-」は、宮崎の地で100年という長い年月をかけて焼酎造りに励んできた、佐藤焼酎製造場が手掛けるジャパニーズウイスキーです。アメリカンホワイトオーク樽の中で静かに過ごし、2025年7月に熟成3年を迎えます。手づくりと自社製造のウイスキー原酒のみを使用することにこだわった1本です。
「千颯 -CHIHAYA-」の味わい
グラスに注いだ瞬間に立ち上るナッツ香と、徐々に顔を出すオーク樽由来の甘いバニラの香りが特徴です。口に含むと麦の風味が舌を優しく包み込み、口内を満たします。最後は蜂蜜を思わせる甘やかな香りが、清々しい風のように口内を流れ行きます。麦の柔らかな風味はロックで、颯爽とした香りは炭酸割りでお楽しみください。
商品詳細
【千颯 -CHIHAYA-】
◯ジャンル:ウイスキー
◯アルコール度数:40%
◯内容量: 500ml
◯原材料:モルト、グレーン
◯製造元:佐藤焼酎製造場(宮崎県)
◯販売価格:9,800円(税込)
酒蔵について
<佐藤焼酎製造場(宮崎県)>
明治38(1905)年の創業、「輝く焼酎」を追求すべく、地元の農作物と日本国神話伝わる祝子川(ほおりがわ)水系の地下深層水にこだわりながら本格焼酎をつくる「佐藤焼酎製造場」。麦・米・芋焼酎のほか、日本で初めて本格栗焼酎をつくるといった伝統と革新の酒づくりをする実力蔵です。
<受賞歴>
東京ウイスキー&スピリッツコンペティション(TWSC)2022 焼酎部門 最高金賞・金賞
東京ウイスキー&スピリッツコンペティション(TWSC)2023 焼酎部門 金賞
抽選販売について
◯商品:千颯 -CHIHAYA-
◯販売価格:9,800円(税込)
◯応募期間:2025年4月9日(水)17:00〜4月23日(水)13:00
◯当選連絡:2025年4月23日(水)以降
◯配送時期:2025年7月中旬以降順次発送予定
◯特設サイト:https://kurand.jp/pages/chihaya
オンライン酒屋「クランド」
クランド(KURAND)は、クラフト酒(しゅ)の世界をひらくオンライン酒屋です。500種類を超えるこだわりのクラフト酒のすべてが、ここクランドだけで買えるオリジナル商品です。日本酒・梅酒・果実酒・焼酎・クラフトビール・ワインなど、あらゆるジャンルのクラフト酒との新たな出会いが生まれるお店です。
公式HP: https://kurand.jp