4月10日から新登場の「SSNスリープカプセル」、アスリートの睡眠リズムを改善し、コンディションUPに貢献します!👟💤
解説
新たに登場した「SSNスリープカプセル」は、アスリートの睡眠質向上を目的とした製品です。🛌アスリートはプレッシャーにさらされ、常に最高の状態を維持することが求められます。この製品は、その眠りをサポートし、毎日を戦う彼らの助けになることを目指して開発されました。💪さらに「BSCG Certified CBD」の認証を取得し、安全性にもこだわっています。自分の体調に合わせた摂取が可能だから安心です!💤💖
この記事のポイント!
1. 質の高い眠りをサポートするスリープカプセル
2. 自分の状態に合わせた摂取量の調整が可能
3. アスリートの安全性を重視したCBD認証製品
4. 専門家の協力で実現した高品質な製品
5. 多様な販売チャネルでの展開
株式会社CANLIFE(本社:東京都中央区日本橋、代表取締役社長:原口 孝志、以下 CANLIFE)は、アスリート専用ブランド「Sports Support nanodx」より、新製品“SSNスリープカプセル”を4月10日(木)より販売開始。
SSNスリープカプセル
■開発の背景
トップアスリートは、常に「最高のコンディション」を追い求めている。
一瞬で勝敗が決まる世界で、体調を支える製品はまさに“命綱”だ。
第一弾として登場した“SSNマッサージオイル”は、パフォーマンス向上とリカバリーケアを同時に叶える、アスリート視点から生まれた即効性の高いプロダクト。
今回発売する“SSNスリープカプセル”がフォーカスするのは「睡眠」。
想像を超えるプレッシャーと日々戦うトップアスリートにとって、“質の高い眠り”を確保することは最も重要な課題のひとつ。心身をリセットする“深い眠り”は、戦い続けるための土台となる。
■新製品“SSNスリープカプセル”について
“SSNスリープカプセル”は1袋にたっぷり90粒を充填。
就寝前に女性で1粒、男性は2粒からスタートし、自身の体調やコンディションに合わせて調整が可能。体重90kgを超えるアスリートは3粒を目安としている。
本製品は、世界的なアンチドーピング認証「BSCG Certified CBD」を取得しており、1日あたりの摂取上限は3粒まで。3粒を超えた摂取は認められない。
尚、「アスリートが安心して使用できる製品を届ける」というブランド理念に基づいた品質管理方針により「BSCG Certified CBD」の取得に加え、国内基準を上回る独自の分析基準を設定。
麻薬成分であるΔ9-THC、Δ8-THCの残留限度値は「0.1ppm」で設定し、分析の結果ND(検出限界以下)を確認済。
安全性・信頼性に徹底してこだわる姿勢が、トップアスリートや競技団体からの高い評価につながっている。
アンチドーピング「BSCG Certified CBD」認証
■提供先について
現在「Sports Support nanodx」ブランドはCANLIFE公式オンラインショップをはじめ、理学療法サロンやコンディショニングジムなど、専門性の高いチャネルで展開中。
(取扱い店舗一覧: https://www.canlife2020.co.jp/authorized-stores/ )
今後は、更に取扱い店舗を増やすとともに、プロリーグや実業団などの競技団体・企業との連携を強化し、アスリートの現場により近い形での普及を進めていく。
■ライフブランド「CBD癒し(IYASHI)」
トップアスリートを対象にした「Sports Support nanodx」に対し、「CBD癒し(IYASHI)」はCANLIFEが創業当初より展開している一般消費者向けのライフブランド。
「BSCG Certified CBD」認証こそ取得していないものの、独自の品質管理方針に基づき「Sports Support nanodx」と同様に、国内基準を上回る厳しい分析基準を設け、安全性と品質を徹底している。
トップアスリートに製品スポンサーをする「Sports Support nanodx」に対し、「CBD癒し(IYASHI)」はパフォーマ―(男子新体操含む)を中心に、新井 智貴、田窪 莉久をサポート。
(サポートパフォーマー: https://www.canlife2020.co.jp/support-performers/ )
今後もパフォーマーを中心に製品スポンサー事業を行っていく。
販売は、自社公式オンラインショップをはじめ、楽天市場、Amazon、Qoo10など、オンラインチャネルを中心に展開。
また、「Sports Support nanodx」よりも手に取りやすい価格帯を活かし、今後はパートナー企業である株式会社WellnessCreateの協力のもと、各種サロンや企業の福利厚生制度など、新たな販売網の拡大に注力する。
トップアスリート、パフォーマー、一般消費者と、すべてのユーザーが安心して使用できる環境を守るため、CANLIFEは今後も他社と一線を画す販売戦略を貫いていく。
【CANLIFE公式オンラインショップ】
https://www.canlife2020.co.jp/shopping/
【楽天市場・マイオーガニック】
https://item.rakuten.co.jp/myorganic/c/0000000008/
【Amazon】
【Qoo10】
【「CBDアドベントカレンダー2025」に参画中】