お待たせしました!『濃厚中華そば 餃子 丸福』に新メニューが加わるよ。旨みたっぷりのスープとシャキシャキ野菜が絶妙に絡む一杯、ぜひ食べに来てね😊🍜
解説
『濃厚中華そば 餃子 丸福』が2025年4月10日から新メニュー「たっぷり野菜の濃厚タンメン」を販売するよ!このタンメンは、濃厚なとんこつ白湯スープに、秘伝のタレで炒めたシャキシャキの野菜がたっぷり。食べ応え抜群の一品で、コクと旨みがギュッと詰まったスープと食材が楽しめるのが特徴🍲✨。予約や事前ご確認をお忘れなく!
この記事のポイント!
1. 濃厚な白湯スープが絶品。
2. 新鮮な野菜がたっぷり。
3. やみつきになる味わい。
4. 多彩なトッピングが選べる。
5. こだわりの素材を使用。
株式会社物語コーポレーション(本社:愛知県豊橋市/代表取締役社長:加藤 央之)が運営する『濃厚中華そば 餃子 丸福』は、2025年4月10日(木)より新メニュー「たっぷり野菜の濃厚タンメン」を販売いたします。
新メニューについて
今回から始まる新メニュー「たっぷり野菜の濃厚タンメン」は、2種類販売いたします。一押しの「とんこつ濃厚タンメン」の絶品白湯スープは、濃厚でコクがあり、口に入れた瞬間、旨みが広がります。秘伝のタレで炒めたたっぷりのシャキシャキ野菜ともちもちの麺がスープとしっかり絡みあい、食べ応えのある逸品です。ぜひご賞味ください。
◼️商品ラインナップ
・「とんこつ濃厚タンメン」 830円(税込913円)
・「とんこつ濃厚タンメン 旨辛」 930円(税込1,023円)
・「とんこつ濃厚タンメン 肉のせ」 980円(税込1,078円)
・「とんこつ濃厚タンメン 旨辛肉のせ」 1,080円(税込1,188円)
・「旨塩タンメン」 790円(税込869円)
・「旨塩タンメン 旨辛」 890円(税込979円)
・「旨塩タンメン 肉のせ」 940円(税込1,034円)
・「旨塩タンメン 旨辛肉のせ」 1,040円(税込1,144円)
◼️販売開始日:2025年4月10日(木)
※一部店舗ではお取り扱いのない場合がございます
※販売内容は予告なく変更する場合がございます
『濃厚中華そば 餃子 丸福』について
看板商品の「濃厚中華そば」(790円/税込869円)は、国産の丸鶏とガラを高圧蒸気で煮出した黄金出汁に、厳選した枕崎の鰹を使った料亭仕込みの一番出汁を合わせた薫り高い芳醇な二段仕込みスープと、小豆島産の本醸造醤油をベースに、鶏と豚の旨みをたっぷり抽出し濃厚で芳醇なスープを合わせたWスープを使用しています。そのスープに負けないよう、北海道産小麦の香る力強い独自配合のストレート細麺と、柔らかく炊いた大判のバラチャーシューを合わせた当店自慢の中華そばです。
「丸福餃子」(390円/税込429円)は、旨味の強い豚の腕肉と国産キャベツをふんだんに使用し、外はパリパリ、中は肉汁がたっぷりでジューシーな大ぶりで食べ応えのある餃子です。サイドメニューの「ヤキメシ卵黄のせ」(630円/税込693円)や「唐揚げ」(390円/税込429円)、おもちゃ付のおこさまメニューなどの商品も充実。お持ち帰り餃子販売専用スペースで焼餃子、冷凍生餃子も販売しております。和の雰囲気を感じられる店内で、おひとりさまからご家族連れまで様々なお客様にご利用いただけます。
■Webサイト:https://www.chukasoba-marufuku.jp/
『濃厚中華そば 餃子 丸福』アプリについて
物語コーポレーションについて
代表者:代表取締役社長 加藤 央之
創業:1949年12月
設立:1969年9月
所在地:愛知県豊橋市西岩田5丁目7-11
資本金:28億円(2024年6月30日現在)
売上高:1,071億円(2024年6月期)
※グループ店舗売上高 約1,550億円(2024年6月期)
事業内容:外食事業の運営及びフランチャイズチェーン展開
ブランド:焼肉きんぐ/丸源ラーメン/二代目丸源/熟成醤油ラーメン きゃべとん/寿司・しゃぶしゃぶ ゆず庵/お好み焼本舗/魚貝三昧 げん屋/しゃぶとかに 源氏総本店/熟成焼肉 肉源/牛たん大好き 焼肉はっぴぃ/焼きたてのかるび 他
出店状況:国内737店舗(うち直営485店舗、FC252店舗)、海外39店舗(2025年3月31日現在)
企業サイト:https://www.monogatari.co.jp/