新CMで『ゼロプレッシャースーツ』の特徴をしっかり伝えています🎈三浦さんたちが夏の快適さをお届け!
解説
『ゼロプレッシャースーツ』は、ビジネスとカジュアルの垣根を低くし、快適な着心地を実現した画期的なアイテムです✨それぞれのシーンに合ったスタイルを提案し、特に夏の暑さにピッタリ!しかも、ストレッチ性も抜群なので、動きやすさも◎。更にウォッシャブルで手入れも簡単。買い求めやすい価格も魅力的で、皆に愛される理由が分かりますね😊🌟
この記事のポイント!
1. 快適な着心地を提供するゼロプレッシャースーツ
2. 人気キャラクターの起用で注目度アップ
3. ストレッチ性とウォッシャブル機能搭載
4. ビジネスからカジュアルスタイルまで対応
5. 手頃な価格でコストパフォーマンスにも優れる
青山商事株式会社(本社:広島県福山市/代表取締役社長:青山理(おさむ))は、快適な着心地とプレッシャーからの解放をコンセプトに掲げる「ゼロプレッシャースーツ」の新CMキャラクターに俳優の三浦友和さん、お笑いタレントのなかやまきんに君さん、長年日本の卓球界を牽引してきた石川佳純さんを起用し、4月10日(木)からWEB先行公開します。なお、テレビCMは4月14日(月)より全国で放送を開始します。
今回のCMでは、ゼロプレッシャーシリーズのスーツとシャツをタイドアップで着こなす三浦さんと、同シリーズのスーツとTシャツを合わせてリラックス感のあるビジカジスタイルのきんに君さんと石川さんが登場。『洋服の青山』で、お馴染みの3人が夏をキーワードに、ゼロプレッシャースーツの特徴でもある軽さやストレッチ性、ウォッシャブルなど、コストパフォーマンスの高さを最大限に訴求する内容となっています。
【CMストーリー】
CM内では、三浦さんの「暑くなってきたねー」の投げかけに、きんに君さんと石川さんが「はい」と回答するところからスタートします。石川さんが軽さとストレッチ性を伝えるために、現役時代を思い出すかのような華麗なスマッシュの動きでICカードを改札機へかざします。きんに君さんは、自身が着用しているスーツを脱ぎ、鍛え上げられた肉体美を披露しながら洗濯機にスーツを入れるなど、お二人のキャラクターを生かしゼロプレッシャースーツの機能性をわかりやすく表現しています。『洋服の青山』のCMでは、お馴染みになってきている3人。息ピッタリとテンポのよい掛け合いは、もはや芸術の領域です。
【新CM概要】
■CMタイトル:洋服の青山 ゼロプレッシャー「暑くなってきたね」篇
放送開始日:WEB/2025年4月10日(木)~、テレビ/2025年4月14日(月)~
■洋服の青山 YouTube公式チャンネル
15秒 URL:https://youtu.be/BfyhY-JcRAA
メイキング映像 URL:https://youtu.be/_ZLX6r_rBW8
■CMカット
■CMエピソード
三浦友和さん、なかやまきんに君さん、石川佳純さんにご出演いただいた『ゼロプレッシャー2025春夏シーズンCM』。複数ある商品特徴の中から「超!ストレッチ」「ウォッシャブル」をピックアップした企画ですが、3回目の共演となり撮影本番以外でのやり取りもスムーズなお三方のおかげで、とても順調に撮影が進行しました!タイミングを合わせるところも息ピッタリ、そんな空気感が伝わってくるCMになったと思います!
■出演者コメント
<三浦友和さん>
ゼロプレッシャースーツはもう何度も着用させていただいてますが、これで会社に行くのは楽で良いですよね。私が高校生の時は制服がスーツだったんで、それと比べると着心地が良くて、こういう生地の制服だったら毎日着ても良かったなと感じています(笑)
<なかやまきんに君さん>
価格が本当にお手頃で、「こんなに安くていいのか」っていつも思いながら、僕も実際に仕事でも着させてもらってます!スーツ、Tシャツなど種類もいろいろありますので、ぜひチェックしてみてください!パワー!!!
<石川佳純さん>
軽くてストレッチも効いて、気軽に洗って使えるスーツなので、汗をかく夏にもピッタリだと思います!春からのスタートを、ぜひゼロプレッシャースーツと共に乗り切っていただけたらと思います!
■「ゼロプレッシャースーツ」とは
昨今の働き方の多様化により、仕事着と普段着の垣根が低くなりつつある中で、手軽に扱えてカジュアルスタイルなどにも使い回ししやすいスーツが話題となっています。コロナ禍においては、機能的で手ごろな価格の衣料品も増えたことから、上下で税込10,000円を下回る価格の機能性セットアップスーツ「ゼロプレッシャースーツ」の販売を2021年夏に開始。また、レディス市場では、昨今の多様化するウエアリングや女性活躍推進の影響もあり、様々な価格帯のセットアップスーツが販売されています。レディススタイルでも、ウールなどのカッチリとしたスーツ需要が高まっている一方で、お客様からは機能的でコスパに優れたスーツが欲しいとの声も上がっており、2024年3月に「ゼロプレッシャースーツ」のレディススタイルの取り扱いを開始しました。
「ゼロプレッシャースーツ」は、商品名の通り価格帯や着用シーンに対し、プレッシャーに感じないアイテムというコンセプトを掲げ、優れたコストパフォーマンスと扱いの手軽さや高い動作性を実現した新感覚の着心地で反響を呼んでいます。ビジネスからカジュアルまで様々なスタイルと相性抜群なのも人気のポイントです。
特設サイト:https://www.y-aoyama.jp/campaign/zero_pressure/?lc=topBnr_recommend_m
<CM着用商品一部抜粋>
【商品概要(メンズスタイル)】
CM着用品番
70010-11/70011-11(三浦友和さん)
70010-91/70011-91(なかやまきんに君さん)
色柄 ネイビー・ブラック
素材 ポリエステル83%、ポリウレタン17%
サイズ S~3L、WideM、WideL(全7サイズ)
販売価格 ジャケット:税込6,050円、パンツ:税込3,850円
販売店舗 洋服の青山全店、公式オンラインストア
※記載情報はリリース発表時現在のものです。
<CM着用商品一部抜粋>
【商品概要(レディススタイル)】
CM着用品番
ZJT5502-D/ZPT5502-D(石川佳純さん)
色柄 ベージュ
素材 ポリエステル95%、ポリウレタン5%
サイズ SS~3L(全6サイズ展開)
販売価格 テーラードジャケット:税込6,050円、9分丈テーパードパンツ:税込3,850円、タイトスカート:税込3,850円
販売店舗 洋服の青山全店、公式オンラインストア
※記載情報はリリース発表時現在のものです。
■出演者プロフィール
<三浦友和さん>
1952年1月28日生まれ、山梨県出身。50年に渡る芸歴の中で、「日本アカデミー賞」「ブルーリボン賞」など数多くの賞を受賞。現在も実力派俳優として高い評価を受けている。また、1987年より『洋服の青山』のイメージキャラクターを務める。
【ドラマ】「赤いシリーズ」「就活家族」「トップナイフ」「クロサギ」
「続・続・最後から二番目の恋」など
【映画】「伊豆の踊り子」「台風クラブ」「転々」「沈まぬ太陽」、「アウトレイジ」シリーズ「RAILWAYS 愛を伝えられない大人たちへ」「ALWAYS 三丁目の夕日」シリーズ「葛城事件」「64 ロクヨン」「羊と鋼の森」「風の電話」「グッバイ・クルエル・ワールド」「線は、僕を描く」「ケイコ 目を澄ませて」「PERFECT DAYS」など
<なかやまきんに君さん>
1978年9月17日生まれ、福岡県出身。
タレント養成所NSC⼤阪校22期⽣で、2000年にピン芸⼈としてデビューした後、吉本新喜劇に⼊団。2003年「ABCお笑い新⼈グランプリ」審査員特別賞を受賞。2006年「R-1ぐらんぷり2006」ファイナリスト。お笑いジャンルのみならずスポーツ系の番組出演でも⼈気を博す。2006年〜2010年⽶国「筋⾁留学」でサンタモニカカレッジ卒業(運動⽣理学)。2021年東京ノービスボディビル選⼿権優勝。2021年12⽉末をもって吉本興業退所、独⽴。2022年マッスルビーチインターナショナルボディビル⼤会40歳以上クラス優勝。⽇本マスターズ選⼿権(男⼦ボディビル)40歳以上級6位。⾃⾝のギャグ「ヤー・パワー」がユーキャン新語・流⾏語⼤賞ノミネート。Z世代年間トレンド⼤賞を「ヤー・パワー」で受賞。
現在は、お笑い芸⼈の他、ボディビルダー・YouTuberとしても活躍中。
YouTubeチャンネル登録者数は263万⼈を超える。
<石川佳純さん>
1993年2月23日生まれ、山口県出身。
小学1年生で卓球競技を始め、小学6年生で初参戦した全日本選手権で3回戦に進出し注目を浴びるようになる。
全日本選手権ジュニアシングルスで史上初の4連覇や、インターハイ3連覇という記録を残し、2011年の全日本選手権ではシニアを初制覇し、高校生の全日本選手権女子シングルス制覇22大会ぶり4人目という快挙を達成。2017年の世界卓球選手権では、混合ダブルスで日本人選手48年ぶりとなる優勝を果たす。
オリンピックではロンドンで男女を通じて史上初のシングルス4強入りし、団体でも史上初のメダルを獲得。ロンドン、リオ、東京とオリンピック三大会連続でメダルを獲得する。
2023年5月、現役引退を発表。引退後は「石川佳純47都道府県サンクスツアー」で全国各地を訪ね、卓球を通じて経験した卓球の魅力、スポーツの楽しさを伝えている。