新生活の始まりで忙しい毎日、楽に続けられるお弁当レシピが盛り沢山!🍱ダンノマリコさんが教えるじみ弁当と、寺西恵里子さんの映え弁当の魅力をたくさん知れちゃうよ。
新生活が始まる4月。物価高の中、お弁当作りがますます必要に。忙しい朝のため、ダンノマリコさんと寺西恵里子さんが教えてくれるお弁当作りのコツが満載の新しいレシピ本が登場したよ!それぞれのスタイルで、じみ弁当と映え弁当を提案。栄養バランスを気にしつつ、短時間で美味しいお弁当が作れる方法を知れる絶好の機会だね。✨自分や家族のために、色とりどりな料理の楽しさを発見しよう!
1. 簡単に作れるお弁当レシピがたくさん!
2. 忙しいママでも続けやすいスタイル。
3. 映えるお弁当もじみ弁当も両方紹介。
4. 栄養バランスをしっかり考えたメニュー。
5. ダンノマリコさんと寺西恵里子さんによる実用的なアイデア。
4月からの新生活、何かとお金がかかる時期。しかもこの物価高は家計にも大打撃、毎日のランチタイムにも影響大でお弁当を持参している人はどんどん増えています。とはいえ忙しい朝のお弁当作りはとても大変! 今回発売される2冊にはお弁当ライフを楽しく乗り切るためのワザを現役お母さんたちの視点で掲載。共通しているのはどちらも「できる範囲、続けられることだけ」をやること。違うのはできあがりが「じみな弁当」なのか「映える弁当」なのかだけ。食べる側は大満足、作る側は無理なく楽しく続けられるお弁当レシピの数々を提案、日東書院本社から4月11日2冊同時発売です。
著者は高校生のお母さんであるフードスタイリストのダンノマリコさん。
*栄養バランスは1 日3 食で考えればOK!
*味つけはシンプルがおいしい
*彩りは気にしない
*マンネリは詰め方で変える
*卵料理は毎日作らない
ダンノ式じみ弁当は朝起きて冷蔵庫を開けることからスタート! 主菜の肉か魚どちらかを1種、野菜を2~3種、フライパンで焼くだけ。基本はそれにごはんで完成。主菜の味つけはしょうゆ、みそ、塩のどれか、副菜は塩のみ。季節ごとに冷蔵庫に入っている魚や野菜を使えば食材や味は変化するので飽きません。栄養バランスは1日トータルで考えて、たんぱく質を補うなら卵焼きもいいけれどゆで卵だって大活躍。冷蔵庫に作り置きがなくてもなんとかなるのがダンノ式です。
ダンノマリコ プロフィール
フードスタイリスト、料理家、栄養士。フードコーディネーターのアシスタントを経て、フードスタイリストとして独立し、多くの書籍や雑誌のスタイリングを担当。そのかたわら、料理についても研鑽を積み、自宅のスタジオを拠点に日本各地の旬の魚介を楽しむための料理会「ミナトゴハン」を主催し、ごはんの会や教室を多数企画・開催している。2023年に息子の高校入学を機に、毎日お弁当を作る生活を送るようになり、毎日の弁当作りをいかに無理なく続けられるか、研究を重ねている。著書に『スーパーのお魚で!港町の漁師飯』(春陽堂書店)、『野菜・果物・魚介・肉 365日おいしいびん詰め 保存食&食べ方テク』(朝日新聞出版)など。
書籍情報
『がんばらない じみ弁当』
著者 ダンノマリコ
定価1,650円(本体1,500円+税)
体裁 A5判 128ページ
ISBN 978-4-528-02473-1
発売日 2025年4月11日
発行 株式会社日東書院本社
▼ご購入はこちらから
【Amazon】
https://amzn.asia/d/2v2luq5
【楽天ブックス】
https://books.rakuten.co.jp/rb/18148568/
「どうしてうちのはいつも茶色のお弁当なの?」
「たまにはかわいいお弁当作ってよ!」
彩りのきれいなかわいいお弁当を作ってあげたいけれ、どそんな時間もテクニックもないと諦めている人にはぜひ読んでほしい1冊。
掲載しているのはハンバーグやエビフライ、サンドイッチや麺類と定番のお弁当ばかり。
でも、……プラス1色するだけで
……ワックスペーパーで包むだけで
……詰め方をかえるだけで
……食べるときにひと工夫するだけで
開けたら思わず声が出る「ばえべん」に大変身!
電子レンジで作れるおかずが多いので、高校生や大学生がチャレンジするとき、自炊初心者のOLさんがお弁当を始めるのにぴったりな1冊です。
寺西恵里子 プロフィール
株式会社サンリオに勤務し、子ども向け商品の企画・デザインを担当。退社後も“HAPPINESS FOR KIDS”をテーマに、手芸・料理・工作を中心に手作りのある生活を幅広くプロデュース。その創作活動の場は、実用書、女性誌、子ども雑誌、テレビと多方面に広がっている。主な著書に『刺繍で楽しむ いわさきちひろの世界』『メルちゃんのきせかえお洋服&こもの』(ともに小社刊)、『とびきりかわいく作れる! 私だけの推しぬい&もちぬい』(主婦と生活社)、『刺しゅうで楽しむスヌーピー&フレンズ』(デアゴスティーニ)など、その著作物は750冊を超え、現在も記録を更新中。
書籍情報
『いつものおかずで映え弁当』
著者 寺西恵里子
定価1,650円(本体1,500円+税)
体裁 A5判 128ページ
ISBN 978-4-528-02483-0
発売日 2025年4月11日
発行 株式会社日東書院本社
▼ご購入はこちらから
【Amazon】
https://amzn.asia/d/bioETSy
【楽天ブックス】
https://books.rakuten.co.jp/rb/18148550/