Categories: 音楽・ライブ

オルタナR&Bデュオエモーショナル・オレンジズ来日決定!新曲「Out The Blue」を披露

エモーショナル・オレンジズが来日するよ!横浜でのGREENROOM FESTIVALに出演して、新曲も発表!🎶

解説

エモーショナル・オレンジズはロサンゼルスの男女デュオで、オルタナティブR&Bを基にした新たな音楽を提供しています。特に、彼らの新曲「Out The Blue」は、失恋の複雑な感情を2つの視点から描いており、とてもドラマティックです。来日ライブは横浜のGREENROOM FESTIVALで、ファンは乞うご期待!このイベントは20周年を迎えるそうなので、特別な体験になること間違いなしです。観客は彼らのパフォーマンスを通じて、音楽の新しい可能性を感じられるでしょう!🌟🎤

この記事のポイント!

1. エモーショナル・オレンジズの来日公演が決定!
2. 新曲「Out The Blue」は失恋のストーリーを描く。
3. 複雑な感情を2人の視点から表現。
4. GREENROOM FESTIVALに初出演!
5. 大胆なサウンドを持つ男女デュオ。

元大統領夫人ミシェル・オバマも大ファンを公言する、オルタナティブR&B/POPデュオ、エモーショナル・オレンジズ(Emotional Oranges)の来日が決定。5月23(金)〜25(日)に横浜赤レンガ倉庫で開催されるGREENROOM FESTIVALに出演する(出演は24日(土))。更に彼らは、新曲「Out The Blue」を公表。来たるデビューアルバムのリリースに向けてフルスロットルで邁進する。

ニューシングル「Out The Blue」では、彼らが得意とするR&BとPOPが融合されたサウンドに乗せて、不意に現れて消えてしまう儚い恋について歌われる。両者の視点から、情熱と幻滅、つながりとすれ違いとの間の微妙な駆け引きが描かれる。

Emotional Oranges「Out The Blue [Lyric Video]」

メンバーのヴァリ・ポーター(Vali Porter)は新曲「Out The Blue」についてこう語る。

「この曲“Out The Blue”は、2つの視点から語られる失恋ストーリーです。誤解され嘘をつかれたと感じる男性と、認められず理解されていないと感じる女性。2人とも瞬時に美しい形で恋に落ち…つまり不意に(Out The Blue)やってくる恋です。実際、カラーホイール(色相関)によると、ブルーはオレンジの正反対であり、両者は補色の関係にあります」

エモーショナル・オレンジズの異なる一面が窺えるニューシングル「Out The Blue」。彼らの多様性が発揮され、ムードやサウンドを自在に変容していく才能が認められるに違いない。メンバーのアザド・ナフィシーとケリー・ヴァレンティーナ・ポーターの2人、R&BデュオTHEY.のダンテ・ジョーンズが作詞作曲を手がけ、ダンテ・ジョーンズ(THEY.、クリス・ブラウン)がプロデュースを担当。満を持して発表されるデビューアルバムに先駆け、LAデュオの新たな章の幕開けを告げている。

■来日情報

GREENROOM FESTIVAL 20th Anniversary

  今年で20周年を迎え、初の3日間開催!

【会場】横浜赤レンガ倉庫

【日程】2025年 5月23日 (金)・24日 (土)・25日 (日)

【公式サイト】https://greenroom.jp/

*Emotional Orangesの出演は5月24日(土)

 

■エモーショナル・オレンジズ(Emotional Oranges)とは:

アメリカはロサンゼルスを拠点とする男女デュオ。アザド・ナフィシー(Azad Naficy)とヴァリ・ポーター(Vali Porter)から成る2人組は、オルタナティブR&B、ソウル、ファンクをフィジカルに表現する。その大胆な先駆的サウンド手法は、Complex、Fader、Paper、VIBE、Highsnobiety、Hypebeast、BBC1、Triple J、MTVなど、多数のメディアから賞賛されている。

2019年に颯爽とシーンに登場。デビューシングル「Motion」と「Personal」で瞬く間にカルト的人気を獲得し、彼らの3部作EP『The Juice Vol. I』、『The Juice Vol. II』、『The Juice Vol. III』は、全世界で4億回を超えるストリーミングを記録。

2021年6月、ヴィンス・ステイプルズ、チャンネル・トレス、キアナ・レデ、ベッキー・Gらをゲストに迎えたコラボレーションによるミックステープ『The Juicebox』でジャンルの壁を打ち破り、更にサウンドを押し広げた。同年秋からはロラパルーザ、コーチェラなどのフェスに出演し、北米24都市ツアー、欧州12公演などを行い、オーストラリアとニュージーランドでは4度のヘッドライナー公演を実施。2023年の“Pulp Fiction Tour”は大成功を収め、ハリウッド・パラディアム、ブルックリン・スティール、シカゴのハウス・オブ・ブルースといった会場を完売。その後、ズー(ZHU)、ノンソ・アマディらを迎えたEP『STILL EMO』をリリースした。

2024年には、ノンソ・アマディとのジョイントEP『Blended』を発表し、大盛況の“STILL EMO Tour”をヨーロッパとイギリスで開催。アムステルダムのMelkweg Max、ロンドンのHERE at Outernetなどをソールドアウトとし、アメリカ帰国後には、2つの傑作サマーシングル「Peak」と「HOT OUTSIDE feat. Anycia」を発表。先頃行ったオーストラリア&アジアツアーでは、ソウルのYES24 Live Hallを24時間で完売させた。

デビュー以来、6作のEPプロジェクトをリリースし、幾度もの世界ツアーをソールドアウトさせ、6億7,500万超えの累計ストリーミングを誇るエモーショナル・オレンジズ。だが、これまでほとんど素性が明かされてこなかった彼らが、来たるデビューアルバムでいよいよその全貌を表してくれる。

■リリース情報

Emotional Oranges(エモーショナル・オレンジズ)

シングル「Out The Blue」配信中

配信リンク:https://orcd.co/outtheblue

レーベル:Avant Garden

■Music Videos

「Out The Blue [Lyric Video]」https://www.youtube.com/watch?v=7hLtt_UwQZU

「CANDY GUM (ft. Jessie Reyez & Becky G) [Lyric Video]」https://www.youtube.com/watch?v=wu7tmUqV3Xg

■Follow Emotional Oranges

YouTube: https://www.youtube.com/@emotionaloranges

Instagram: https://www.instagram.com/emotionaloranges/

Facebook: https://www.facebook.com/emotionaloranges/

X: https://x.com/emotionalorange

TikTok: https://www.tiktok.com/@emotionaloranges

ーーThe Orchard Japanは、音楽配信とアーティスト&レーベルサービスにおけるテクノロジーを駆使したディストリビューター。ニューヨークに本社を置き、世界45以上の市場でアーティストがグローバルに活躍し、最大限のパワーを発揮するための多角的サポートをしている。

[display_rakuten_products]
GENIC

GENIC PRESS(ジェニックプレス)は、インスタ映えスポットや人気の投稿を共有し、さらに宣伝やモデルの活動に関する情報を発信するソーシャルメディアです。 モデルとしての活動を始めたい方や、インフルエンサーとしての影響力を高めたい方、フォロワーを増やしたい方は、どうぞお気軽にDMでお問い合わせください。詳細な情報は当ウェブサイト(genicpress.com)でもご確認いただけます。