Categories: 出版・メディア

少女漫画の歴史を彩る「ベツコミ」55年の歩みと商品

創刊55周年を迎えた「別冊少女コミック」。アクリルブロックや限定商品で、ファンの皆さんと楽しむ特別な時間を過ごしましょう💕

解説

「別冊少女コミック」は、多くの少女漫画ファンに愛され続けてきたアイコン的存在。55周年を迎え、特別なオリジナル商品が登場します!アクリルブロックは、名作たちのコミックスカバーがそのまま再現されていて、飾っても楽しめるサイズ感です📏💖この商品は、読者の熱い支持によって作られた歴史のある漫画雑誌の魅力を再認識する機会でもありますね。これをきっかけに、ぜひ新たに読んでみたくなる方も多いはず!

この記事のポイント!

1. ベツコミ創刊55周年を記念
2. 名作コミックスのアクリルブロック登場
3. 55年間の歴史を振り返る
4. 読者に愛され続ける作品
5. 随時新商品がリリースされる

少女漫画の革新期とも言える 1970 年代。その幕開けの年、1970 年に創刊された少女漫画雑誌「別冊少女コミック」、現在の「ベツコミ」は、今年で創刊 55 周年!

 『ポーの一族』、『BANANA FISH』、『BASARA』などの数々の名作を生み、今なお多くの読者に愛される「ベツコミ」55 年の歴史を振り返るべく、小学館の少女まんが作品公式通販サイト「ブルームアベニュー」にて、ベツコミ創刊55周年を記念したオリジナル商品を製作いたしました。ベツコミ5月号の発売日・4月12日(土)より発売いたします。

**********************************

商品の詳細、ご購入についてはこちら

https://lifetunes-mall.jp/shop/r/r35204010/

**********************************

第1弾となる今回は、ベツコミを代表する名作たちの1巻コミックスカバーを使ったミニアクリルブロックを発売いたします。5・6月は複製原画、7・8月は名シーンアクリルブロックと5ヶ月連続で新商品が登場しますので、続報をお楽しみに!

ミニアクリルブロック(全28作品、税込み価格各1,320円)

約54×83センチのミニサイズでコミックス1巻のデザインを再現したアクリルブロックです。

コミックスと比較して並べて飾ってもかわいいです。

ラインナップは全28作品です。(敬称略、作家名五十音順に記載)

芦原妃名子『砂時計』、『Piece』、和泉かねよし『女王の花』『コールドゲーム』、『メンズ校』、宇佐美真紀『御曹司の並ぶ店』、『ココロ・ボタン』、小畑友紀『僕等がいた』、桜小路かのこ『蜜と劇薬』、『青楼オペラ』『BLACK BIRD』、田村由美『BASARA』、『7SEEDS』、千葉コズエ『大福ちゃんと王子さま』、萩尾望都『11人いる!』、『ポーの一族』、原田唯衣『虎王の花嫁さん』、ヒナチなお『藤原くんはだいたい正しい』、『今日も王子が尊いです。』、藤沢志月『柚木さんちの四兄弟。』、『キミのとなりで青春中。』、最富キョウスケ『クイーンズ・クオリティ』、『電撃デイジー』、吉田秋生『BANANA FISH』、『YASHA 夜叉』、吉永ゆう『主人恋日記』、渡辺多恵子『はじめちゃんが一番!』、『風光る』。

書影ブロックの詳細、ご購入についてはこちらからご覧いただけます。

https://lifetunes-mall.jp/shop/r/r35204010/

ベツコミ55周年商品の続報にもご注目ください。

※画像は監修中のサンプルです。デザインは変更になる場合があります。

[display_rakuten_products]
GENIC

GENIC PRESS(ジェニックプレス)は、インスタ映えスポットや人気の投稿を共有し、さらに宣伝やモデルの活動に関する情報を発信するソーシャルメディアです。 モデルとしての活動を始めたい方や、インフルエンサーとしての影響力を高めたい方、フォロワーを増やしたい方は、どうぞお気軽にDMでお問い合わせください。詳細な情報は当ウェブサイト(genicpress.com)でもご確認いただけます。

Recent Posts