民事から刑事、行政までカバーする多彩な法律分野!「D1-Law.com」でリサーチがもっと楽に🎉
解説
「D1-Law.com 判例体系」は、法律実務で必要不可欠な判例を35万件も収録した検索データベースなの。実はこれ、2006年から続く歴史あるサービスで、官公庁や法律事務所などに広く使われているんだ。特に注目されているのが、国内初の生成AIによる判例検索機能!これを使うと、自然文で質問するだけで判例をサクッと探し出せるから、忙しい法務関係者には超便利👌。さらに、関連要旨や膨大な法情報も併せて収録されているから、リサーチの手間が激減するよ!
この記事のポイント!
1. 35万件以上の豊富な判例情報
2. 初の生成AIによる判例検索機能
3. 自然文質問で簡単判例リサーチ
4. 幅広い法分野を網羅
5. 働く法律関係者の時間を節約
第一法規株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:田中英弥)は、判例検索データベース「D1-Law.com 判例体系」において、2025年3月31日付で判例収録数が35万件を突破したことをお知らせいたします。
「D1-Law.com 判例体系」は、2006年のリリース以来、官公庁・自治体・企業・法律事務所・大学・図書館など、皆様のご愛顧により支えられてまいりました。この場をお借りし、あらためて皆様のご愛顧に厚く御礼申し上げます。
■ 35万件突破───量と質で圧倒的な“判例インフラ”へ
「D1-Law.com 判例体系」は、民事・刑事・行政分野をはじめとした幅広い法分野の判例を収録している判例検索データベースです。
判例収録件数は2025年3月31日に35万件を突破し、法律実務に必要不可欠なリーガルリサーチの中で、網羅的かつ信頼性の高い法情報を提供し続けています。
■ 国内初(※)生成AIによる判例検索──調査の“質”を変える検索体験
「D1-Law.com 判例体系」は、「Legalscape(リーガルスケープ)」(株式会社Legalscape)と協働し、国内で初めて(※)生成AIによる判例検索機能を実現しています。
【生成AI機能の特長】
1.“自然文”から判例リサーチができる、新しい体験
検索キーワードを考える必要がなく、「〇〇の判例を教えてください」といった自然文の質問を投げかけるだけで判例の検索を実現します。「どんなキーワードで検索しようか?」と悩まずにワンクリックで求める答えに到達できます。
2.業界最大級のコンテンツを網羅的に収録
2つのサービスの連携により、業界最大級のコンテンツがあなたのものに。
「D1-Law.com 判例体系」の判例約35万件・要旨約41万件、「Legalscape」の書籍3,500冊以上・法令約7千件・パブコメ全件、ガイドライン等、必要な法情報を漏れなくカバーできます。
3.とにかく忙しい皆さまのリサーチ時間を極小化
司法試験合格水準の「Legalscape」の独自AIが情報の裏どりまで担当。
質問に対して要約と根拠までセットで表示し、忙しい皆様のリサーチ時間を極小化します。
※日本国内における「生成AIと判例検索データベースを組み合わせたAI判例検索サービス」として(2024年2月26日時点当社調べ)
■ 「D1-Law.com 判例体系」の特長
・圧倒的な検索性を実現する、多彩な検索機能を実装!(関連要旨参照、体系目次検索)
・各法分野の第一人者が執筆・編集した「判例要旨」から、論点を見逃さない!
・雑誌掲載判例も多数収録!「この事件にはこの雑誌の判例が必要なのに…」という悩みをクリア!
ぜひこの機会に、「D1-Law.com 判例体系」をご検討ください!
【会社概要】
会社名:第一法規株式会社
所在地:東京都港区南青山2-11-17
代表者:代表取締役社長 田中英弥
設立:昭和18年2月3日 (創業明治36年)
事業内容:
1. デジタル商品の企画・販売
2. 加除式法規書の出版・販売
3. 学術書、実務書の出版・販売
4. 専門雑誌の出版・販売
5. 特別受注出版物等の編集・印刷
6. 地方公共団体の地域施策に関する調査事業