朝でもイケる‥ボリューム満点の『絶品サンドウィッチ』が食べられるお店

グルメ好きな筆者は、朝ごはんにも手を抜きません!今回は、朝から食べたいボリューム満点のサンドウィッチ をご紹介します!ぜひ、都内の名店でお召し上がり下さい!
■ アメリカン @東銀座
【アクセス】東京メトロ日比谷線「東銀座」駅3番出口より徒歩3分
【住所】東京都中央区銀座4丁目11-7
アメリカン (東京都/東銀座) のリンク一覧です。テイスティグラフ (tastygraph) では、あらゆるグルメ情報をまとめて検索できます。
https://rr.img.naver.jp/mig?src=https%3A%2F%2Ftascdn.com%2Fuploads%2Farticle_image%2Furl%2Faqbj99woa276%2Fthumbnail_aqbj99wo6d18.jpg%3Fv%3D1542701876&twidth=300&theight=300&qlt=80&res_format=jpg&op=r
アメリカン(東京都/東銀座) のおまとめ情報はコチラから!
「喫茶アメリカン」は食パン1斤はあろうかという量の極厚食パンで作られるサンドイッチが有名な、東銀座駅・歌舞伎座の裏にある喫茶店です。2018年5月に創業35周年を迎えました。
タマゴサンドは、この店1番の名物。タマゴフィリングが盛り上がり滝のごとく崩れ落ちる、まさに怒涛の迫力です。パンはフワフワで耳も柔らかめ。
喫茶 アメリカン
〓東京都中央区銀座〓
パストラミ&タマゴサンド
セット
口からはみ出る驚愕のサンドイッチ!パン1斤分はかなりビビります。とても柔らかくてほんのり甘い生地は、ふわっとした食感で美味しかったです。 pic.twitter.com/FAaAyPMcbb
スッキリ!!でも話題の巨大サンドイッチはこちらです⇒
巨人のサンドイッチ!? 嬉しい絶望を味わえる、東銀座「喫茶アメリカン」
r.gnavi.co.jp/g-interview/en… #みんなのごはん #飯テロ #スッキリ #ntv pic.twitter.com/ogsgkkVPsB
■ キノーズ @茗荷谷
【アクセス】東京メトロ丸ノ内線「茗荷谷」駅より徒歩6分
【住所】東京都文京区小石川4-21-2
キノーズ (東京都/茗荷谷) のリンク一覧です。テイスティグラフ (tastygraph) では、あらゆるグルメ情報をまとめて検索できます。
https://rr.img.naver.jp/mig?src=https%3A%2F%2Ftascdn.com%2Fuploads%2Farticle_image%2Furl%2Faqbfp5i949fc%2Fthumbnail_aqbfp5i9c2bb.jpg%3Fv%3D1543564429&twidth=300&theight=300&qlt=80&res_format=jpg&op=r
■ キノーズ (東京都/茗荷谷) のおまとめ情報はコチラから!
アメリカ在住経験のあるオーナーが、アメリカで食べたあのサンドイッチ…と作り上げた「キノーズ」のサンドイッチ。それゆえサイズはアメリカンサイズ!iPhone5の大きさにも匹敵する高さ!ボリューム満点!
看板商品は「パストラミサンドイッチ」(1,200円) 。創業時より、常に人気ナンバー1の地位を守り続けています。燻製されたジューシーな牛肉の香りと、ピクルスの酸味がベストマッチ!
茗荷谷のQINO’S(キノーズ)でNYルーベンサンドとBLTサンドイッチ。ルーベンはこれでもかとパストラミが入っててもう強い強い。こんな肉肉しいサンドイッチ食ったことない。 pic.twitter.com/LKsgUaLqFq
茗荷谷駅「キノーズ マンハッタン ニューヨーク」
十穀パン、たっぷり野菜を使用したヘルシーなサンドイッチが食べられる人気カフェです☕️✨
アメリカンクラブハウスサンドイッチを調査しました
ボリューム満点・デカ盛りです
foodfighter.jp/%e8%8c%97%e8%8… pic.twitter.com/Sh5isAnE50
■マドラグ @神楽坂
【アクセス】東西線 「神楽坂」駅の2番出口より徒歩1分
【住所】東京都新宿区矢来町67 ラ カグ 1F
マドラグ (東京都/神楽坂) のリンク一覧です。テイスティグラフ (tastygraph) では、あらゆるグルメ情報をまとめて検索できます。
https://rr.img.naver.jp/mig?src=https%3A%2F%2Ftascdn.com%2Fuploads%2Farticle_image%2Furl%2Faqcvp1zoabd0%2Fthumbnail_aqcvp1zo8485.jpg%3Fv%3D1543563877&twidth=300&theight=300&qlt=80&res_format=jpg&op=r
マドラグ (東京都/神楽坂) のおまとめ情報はコチラから!
コロナの玉子サンド
厚みは10cm、卵4個分の大ボリューム!とろとろに焼いた卵を、特製のマスタードソースとケチャップソースを片面ずつ塗ったパンと重ね、時間をおいてなじませると完成する。
「コロナ」は、終戦の1945年に創業し、2012年にお店を閉じるまで、店主は96歳という高齢にもかかわらずお店に立って名物の玉子サンドなどを提供してきた、伝説のお店。
今はなき京都の名店「コロナ」の玉子サンドが東京・神楽坂「マドラグ」で味わえる!頬張るのも困難な厚さ10㎝の「コロナの玉子サンド」(850円)。ダイナミックな見た目とは裏腹に昆布出汁が香るプルプルの出汁巻き玉子とふんわりパンが醸し出す味は癒し系~tuproduce.blog32.fc2.com/blog-entry-396… pic.twitter.com/Wy6JAP5Kmc
京都にある喫茶店マドラグの看板メニューであるコロナの玉子サンドが食べられると言うので、新潮社の倉庫をリノベーションしたla kagu内にあるマドラグ神楽坂店に寄ってみました。伝説と言われるだけあってかなりの分厚さでした!鉄板カレーナポリタンの昭和感もよかったです。
■ フェルミンチョ ボカ @六本木
【アクセス】「六本木一丁目」駅北改札より徒歩1分
【住所】東京都港区六本木1-4-5 アークヒルズサウスタワー 1F
フェルミンチョ ボカ (東京都/六本木一丁目) のリンク一覧です。テイスティグラフ (tastygraph) では、あらゆるグルメ情報をまとめて検索できます。
https://rr.img.naver.jp/mig?src=https%3A%2F%2Ftascdn.com%2Fuploads%2Farticle_image%2Furl%2Faqbo499n6eb9%2Fthumbnail_aqbo499n89db.jpg%3Fv%3D1542706091&twidth=300&theight=300&qlt=80&res_format=jpg&op=r
■ フェルミンチョ ボカ(東京都/六本木) のおまとめ情報はコチラから!
スペインのミシュラン三つ星店で経験を積んだオーナーシェフが手掛ける「フェルミンチョ」。そのセカンド店として人気を集めているのがここ。「ボカ」はボカディージョ(サンドイッチ)
スペインの高級ポーク“イベリコ豚”のロース肉とモッツァレラ、ピキージョ(パプリカのマリネ)を挟んだ「フェルミンチョ」など、ボカディージョメニューは約10種類!
スペイン大使館帰りに、アークヒルズのフェルミンチョ ボカへ。
パリッふわっのパンに、ジューシーなお肉のボカディージョ。おいしかった
また行こうっと。 pic.twitter.com/LjQMKGgQds
そしてランチには行きたかったボカディージョ専門店、六本木一丁目アークヒルズのフェルミンチョ・ボカへ✨
小さめのバケットにハムやチーズや野菜を挟む、スペイン風のサンドイッチ具は何種類かあるよ♪
#ボカディージョ #スペイン #サンドイッチ #フェルミンチョボカ #六本木 pic.twitter.com/vHOqNyIIA1
■ ボンダイ コーヒー サンドウィッチーズ @駒場東大前
ボンダイ コーヒー サンドウィッチーズ (東京都/駒場東大前) のリンク一覧です。テイスティグラフ (tastygraph) では、あらゆるグルメ情報をまとめて検索できます。
https://rr.img.naver.jp/mig?src=https%3A%2F%2Ftascdn.com%2Fuploads%2Farticle_image%2Furl%2Fat43syx8e093%2Fthumbnail_at43syrha9ac.jpg%3Fv%3D1543564244&twidth=300&theight=300&qlt=80&res_format=jpg&op=r
■ ボンダイ コーヒー サンドウィッチーズ (東京都/駒場東大前) のおまとめ情報はコチラから!
真っ白な砂浜と、真っ青な空と海を連想させる朝食カフェでリゾート気分を。「ボンダイコーヒーサンドウィッチーズ」は、シドニーにあるボンダイビーチのリゾート感をイメージしたコンセプトで人気を呼んでいます。
中でも人気なのは、野菜、ベーコン、玉子と定番の具材を合わせた「B.L.T.E」(650円)。焼き上げたベーコンの香ばしさと、新鮮野菜の食感、そして玉子の味が絶妙にマッチング。キッチンで焼く自家製の全粒粉100%のパンは、焼き立てこその香り高さを味わえます。
4月だからか事務所への新規登録希望の方が続々と。1週間あっとゆー間で対応が追い付いてないけれど、土日はゆっくりさせていただきました〜(´ω`)
明日からまた頑張ります。
#BONDICOFFEESANDWICHES #ボンダイコーヒーサンドウィッチーズ
#エッグスベネディクト pic.twitter.com/RnpYemqhsl
BONDI COFFEE SANDWICHES
★★★☆☆
tabelog.com/tokyo/A1318/A1…
広尾ボンタイカフェのサンドウィッチ専門店。サーフ風のリラックスした雰囲気の店内で10種類ほどのサンドウィッチの他、アサイーボウルやドリンクを楽しめる隠れ家スポット♀️お休みの日のお散歩ついでに家族や友人と訪れたいお店 pic.twitter.com/oKDlpD6Izc