• HOME
  • ブログ
  • イベント , ライフ
  • 関西 イベント 見たことのない芸術(アート)がここに!?サーカスを超えた新しいサーカス『ヌーボーシルク』の祭典「Grand Nouveau Cirque/グランヌーボーシルク」

関西 イベント 見たことのない芸術(アート)がここに!?サーカスを超えた新しいサーカス『ヌーボーシルク』の祭典「Grand Nouveau Cirque/グランヌーボーシルク」

関西 イベント 
 見たことのない芸術(アート)がここに!?サーカスを超えた新しいサーカス『ヌーボーシルク』の祭典「Grand Nouveau Cirque/グランヌーボーシルク」
イベント

■「Grand Nouveau Cirque /グランヌーボーシルク」で非日常的な感動を体感            

Grand Nouveau CirqueGrand Nouveau Cirque

グランフロント大阪まちびらき5周年の感謝の集大成である「Grand Nouveau Cirque/グランヌーボーシルク」は、老若男女の誰もが五感で、既存のサーカスでは決して味わうことのない解放感と非日常感を体感し、感動していただける2日間です。
 サーカスプロデューサー・安田尚央監修の下、ディレクターとして世界を視野に入れたハイセンスな作品を作り続けるDJ ONIが異国情緒漂うカラフルなアート空間を西側道路に創出します。パフォーマーと楽団による『ヌーボーシルク』(新しいサーカス)の「クロワッサンサーカス」を中⼼に、「いくらサーカス」(MBS「マツコの知らない世界」(2月5日放送)で紹介)やDJブース、パフォーマンス、クラウン(ピエロ)が道路全体を盛り上げます。
 また今回のイベントで、国家戦略特区制度を活用した道路占用イベントとしては、3回目の開催となります。グランフロント大阪北館西側にある「いちょう並木」の歩道周辺及び車道を一体的に活用し、「まちの賑わいの創出」を図るものです。グランフロント大阪では、2013年4月のまちびらきより、都市再生特別措置法に基づく「道路占用許可の特例」制度を活用し、歩道(公道)上におけるオープンカフェ及び広告板の設置を実現しておりますが、今回の国家戦略特区制度による公共空間の利活用など、今後も公民連携によるまちづくりを積極的に推進することで、関西圏の活性化に広く貢献するまちづくりを推進して参ります。

【開催概要】
開催日程:2019年3月30日(土) 12:00~19:00(車道イベントは12:00~16:30)
          31日(日) 11:00~19:00(車道イベントは11:00~16:30)

開催場所: グランフロント大阪  北館西側「いちょう並木」特設会場【歩道周辺および車道】
           〃      北館1階 ナレッジプラザ

入場料 : 無料
※イベント内容は予定のため、一部変更になる場合がございます

 
<出演>
プロデューサーを務める安⽥尚央⽒率いる「ミラーボールサーカス」をはじめ、「クロワッサンサーカ ス」「いくらサーカス」と「MDF」のJuggling Jam Session と MDF PEACE が参加。

その他にも「PPA」「トリコロールシアター」「soap bubble artist:Onchi」 などの様々なアーティストたちが繰り広げる演目が楽しめるだけでなく、綱渡りやジャグリングなどのワークショップに参加いただけるサーカス体験コーナーもご用意しています。

 

「ミラーボールサーカス」「ミラーボールサーカス」

 

「クロワッサンサーカス」「クロワッサンサーカス」

 

「いくらサーカス」 (MBS「マツコの知らない世界」(2月5日放送)で紹介)「いくらサーカス」 (MBS「マツコの知らない世界」(2月5日放送)で紹介)

 

「MDF」「MDF」

<主な開催演目>
ジャグリングの大会やクラウングリーティング、ロービングなど様々なサーカスイベントをお楽しみいただけます。

空中芸(綱渡り)空中芸(綱渡り)

空中ブランコ空中ブランコ

ジャグリング大会ジャグリング大会

 

 

 

 

立体音響&シャボン玉インスタレーション立体音響&シャボン玉インスタレーション

クラウンクラウン

ロービングロービング

<ワークショップ>
お子さまも参加できるサーカス体験のワークショップも開催します。

綱渡り体験1綱渡り体験1

綱渡り体験2綱渡り体験2

エアリアル体験エアリアル体験

フラフープ体験フラフープ体験

<安田 尚央氏より>
今、海外では様々なアートとサーカスを融合した新しいサーカス=ヌーボーシルクが勃興し、イベントやアートの形を変えつつあります。日本ではまだまだ少ない試みを、今回大阪で大規模に開催できることをうれしく思います。このイベントでは、ストリートで活躍する様々なパフォーマーに登場いただき、単にサーカスを観るだけではなく、たくさんのストリートアート(パフォーマンス)にふれていただき、アートをより身近に、アートをより気軽に、そして自由に体感していただけるとうれしいです。

 
プロデューサー 安田 尚

安田 尚央安田 尚央

日本でのサーカス普及のために活動。クラブとサーカスをつなぐ「ミラーボールサーカス」をオーガナイズし、渋谷WOMB、品川プリンスホテルClub eX、松本零士デザインの船JICOOなどで開催。ランボルギーニ麻布クリスマスパーティを始め、企業イベントの演出・プロデュース・ブッキングなども行う。ジャグリングカンパニー「頭と口」の旗揚げ公演をコンテンポラリーダンス業界に向けてプロデュースするなど、アートにも造詣が深い。
http://mbcircus.com/

ディレクター DJ ONI

DJ ONIDJ ONI

国内外の5スターホテル、大使館でのイベントに数多く参加、インド、中国、ミャンマーの5スターホテルツアーや、ヨーロッパ、アジア各国でのビックイベントに多数出出演。ロンドン・東京での活動の成功等、常に世界を視野に入れたハイセンスな作品を作り続けている。ミラーボールサーカスでは音楽・ディレクションを担当、サーカスと音楽を融合した新しい作品を発表し続けている。
http://a2precords.com/

Source link

GENIC

19,286,453 views

GENIC PRESS(ジェニックプレス) インスタ映えスポットや人気の投稿を共有し、宣伝したり、モデルさんの活動などを配信するソーシャルメディア?  モ...

プロフィール

関連記事一覧