• HOME
  • ブログ
  • イベント , ライフ
  • 関西 イベント 保育士向けイベント「マル秘㊙️保育士情報交換会 〜 聞いて、しゃべって、つながって! 〜 」開催!社会が変化していく中、今、保育士に知っておいて欲しいことを4人のゲストスピーカーが教えます。

関西 イベント 保育士向けイベント「マル秘㊙️保育士情報交換会 〜 聞いて、しゃべって、つながって! 〜 」開催!社会が変化していく中、今、保育士に知っておいて欲しいことを4人のゲストスピーカーが教えます。

関西 イベント 
 保育士向けイベント「マル秘㊙️保育士情報交換会 〜 聞いて、しゃべって、つながって!   〜 」開催!社会が変化していく中、今、保育士に知っておいて欲しいことを4人のゲストスピーカーが教えます。
イベント

関西 イベント 
 保育士向けイベント「マル秘㊙️保育士情報交換会 〜 聞いて、しゃべって、つながって!   〜 」開催!社会が変化していく中、今、保育士に知っておいて欲しいことを4人のゲストスピーカーが教えます。

株式会社wkwk(ワックワック)は、「個育て」から「co-育て」をコンセプトに現代の社会変化に合わせて子育てに起きている課題をとらえ、家族に笑顔とワクワクをもたらすためのサービスを開発しています。
「co-育て」をしていく上で、保育士の協力は不可欠です。だからこそ、保育士の方々には、明るく楽しく仕事をして欲しいという思いがあり、wkwkでは保育士の働き方を応援していくことを決めました。

今回のイベントは、保育士起業家のふたりが経営するこどもみらい探求社と共に企画。
現在では2人に1人の保育士が使っているHoiClue[ほいくる]を運営するこども法人キッズカラー代表の雨宮みなみさん、こどもの王国保育園 園長で保育ドリプラ代表の菊地奈津美さんをお招きして、それぞれの立場だからこそ見えた「保育の今」を参加者に共有し、学び合うイベントです。
ネットにあふれる情報ではなく、実際に” 聞いて“”しゃべって“”つながれる”機会を保育士の皆さまにご提供しようと考えています。
 

 

■「マル秘㊙️保育士情報交換会 ~ 聞いて、しゃべって、つながって!~」開催概要

 

日時:2019年7月2日(火) 19:00~21:30(受付開始:18:40)
会場:TIME SPACE 五反田 (東京都品川区西五反田1-17-3 plaza spuare 五反田 4F)
参加費用:無料
参加申込:https://wkwkevent0702.peatix.com
参加対象:現役保育士、潜在保育士の方、無資格でも保育に関わる仕事をしている方
(アルバイトも含む)

主催:株式会社wkwk
協力:こどもみらい探求社

■パネリスト

 

関西 イベント 
 保育士向けイベント「マル秘㊙️保育士情報交換会 〜 聞いて、しゃべって、つながって!   〜 」開催!社会が変化していく中、今、保育士に知っておいて欲しいことを4人のゲストスピーカーが教えます。

雨宮 みなみ(こども法人キッズカラー 代表取締役/保育士)
1986年生まれ。
中学生の頃から目指していた保育士資格を取得後、複数の保育園で6年間子どもに携わる。
2010年に株式会社キッズカラーを設立。
現場での経験を通して立ち上げた、保育や子育てが広がる“遊び”と“学び”のプラットフォームHoiClue[ほいくる](Webサイト)は、現在は2人に1人の保育士が使用している。
「こどもの“やってみたい”っておもしろい。」というタグラインの元、新しいチャレンジに向けて奮闘中。
https://hoiclue.jp/

―――

関西 イベント 
 保育士向けイベント「マル秘㊙️保育士情報交換会 〜 聞いて、しゃべって、つながって!   〜 」開催!社会が変化していく中、今、保育士に知っておいて欲しいことを4人のゲストスピーカーが教えます。

菊地奈津美(こどもの王国保育園 園長・保育ドリプラ代表)
幼稚園時代に「幼稚園の先生になりたい!」という夢をもち、保育の道を志
公立保育園で7年間保育士として勤務した後、認証保育園に転職。
2017年4月に仲間ともに「こどもの王国保育園」を創立し園長に就任。2019年4月に2園目が開園し現在は統括園長を務めている。
2011年より保育士向けのワークショップを開催。また、子どもの育ちの大切さを社会に発信するため、保育者が自分の夢を発表する場「保育ドリプラ」を立ち上げ、代表を務めている。
子どもや子育てに優しい社会をつくることを目標に、日々保育/教育活動に尽力している。
http://childkingdom.ed.jp/

―――

関西 イベント 
 保育士向けイベント「マル秘㊙️保育士情報交換会 〜 聞いて、しゃべって、つながって!   〜 」開催!社会が変化していく中、今、保育士に知っておいて欲しいことを4人のゲストスピーカーが教えます。

小竹 めぐみ、小笠原 舞
合同会社こどもみらい探求社 共同代表
保育士起業家
保育士2人で会社を立ち上げ、現在7期目。
様々な企業・地域と分野を超えて、コラボレーション!
家族やこどもに、よりよい環境を作り続けている。
保育士向け・保護者向けの講演・研修を始め、最近は保育園における保育内容の監修やカリキュラム提供なども行う。
自主事業として運営する、親子で通う習いごと 「おやこ保育園」や園舎を持たないインターネット保育園などが、新しいと話題に。
著書 「いい親よりも大切なこと ~こどものために ” しなくていいこと ” こんなにあった~」は2019年に5度目の重版となり 幅広い層の 保護者や保育士の手に届いている。他  写真集「70センチの目線」
https://kodomo-mirai-tankyu.com
現在は2人とも関西に移住し、子育てをしながら会社を運営している。

■株式会社wkwkについて
代表:柳瀬陽一
住所:101-0022 東京都千代田区神田練塀町3 富士ソフト秋葉原ビル12F
ウェブサイト:https://icuco.wkwk-c.com/

【本プレスリリースに関する お問い合わせ先 】
株式会社グループライズ 斎藤
MAIL: saito@grouprise.jp

Source link

GENIC

19,286,458 views

GENIC PRESS(ジェニックプレス) インスタ映えスポットや人気の投稿を共有し、宣伝したり、モデルさんの活動などを配信するソーシャルメディア?  モ...

プロフィール

関連記事一覧