福井県と言えば、「恐竜」「眼鏡」もしくは北陸新幹線の延伸などを思い起こす方もいらっしゃるかもしれません。実は、福井県には、それ以外にもいいもの、優れものがたくさんあるのをご存じでしょうか。「ふくいち」では、そんな「いいもの」が集まりました。中には、今回初お披露目の商品も。まだまだ知らない福井県を是非ご覧ください。
■「ふくいち」の開催概要
・日時:2023年11月3日(金・祝)~6日(月)11:00~20:00(最終日6日のみ18:00まで)
・会場:上野マルイ 1階カレンダリウム(東京都台東区上野6-15-1)
・実施内容:出店者はサンプルの販売のほか、消費者の皆様との意見交換(アンケート協力)を行います。
「パンフレット」
https://prtimes.jp/a/?f=d131123-1-8ef93812eaccb39b29344c606c5b8bd0.pdf
■「消費者」の声を直接すくいあげる機会にしたい
ふくい産業支援センターでは、県内企業の販路拡大を支援するため展示会への出展サポートや商談会を企画・実施していますが、成約に結びつかない案件もあり、その要因の一つとして「消費者ニーズを取り入れた商品づくりが十分できていないのでは?」という思いがありました。そこで、大消費地である都市部の一般消費者の声を商品開発や販売戦略等に活用できる機会を提供できないかとの思いから、試験的にテストマーケティング・販売会を企画しました。
出店にあたっては、様々な属性の方から幅広い意見を収集できるように百貨店のポップアップスペースとして上野マルイを選定し、ふくい産業支援センターがスペースを借り上げ、県内企業の共同出店という形態で出店者を募集しました。
■出店計画には、「展示会」のスペシャリスト、スーパーペンギンが監修。事前にセミナーも。
今回の出店に当たっては、事前に出店社全社に対して、事前にセミナーを開催。売れる店舗、ディスプレイにするためにはどのようにするか、について学ぶ機会を持ちました。また、セミナー後には、1社1時間ずつ、個別相談会・ディスプレイ指導を実施。それらを含め、出店者向けの展示プロモーションのセミナーやディスプレイの個別相談会および上野マルイの会場設営、会期中の指導については、高い集客を実現するデザイン事務所として評価が高いSUPER PENGUIN(株)(東京都品川区 代表取締役 竹村尚久)にお願いしました。スーパーペンギンはギフトショー等の展示会において常に高い集客を達成する展示会販促専門の空間デザイン会社です。
また、今回の出店にあたっては、スーパーペンギン以外にも、「福井県よろず支援拠点」の4人のコーディネータにも、マーケティングに関するセミナー・個別指導をサポートしていただきました。
・SUPER PENGUIN(株) https://www.superpenguin.jp/
・福井県よろず支援拠点 https://bizsupportfukui291.info/
■今回出店する8社をご紹介します
-
opt duo Inc.(福井県鯖江市)
鯖江発。細部まで徹底的にこだわったアイウェアを展開
-
株式会社大岸正商店(福井県小浜市)
小浜市発。伝統技術を現代に活かした「お箸」
-
柳瀬良三製紙所(福井県越前市)
和紙の里「越前」 様々な和紙を使用した「栞うちわ」
-
小柳箪笥店(福井県越前市)
創業100年の伝統技術でつくる「縁起」柄コースター
-
株式会社オーディオテクニカフクイ(福井県越前市)
音響製品会社が挑戦する新しい形 アウトドアブランド「AUTEC CAMP」
-
武生特殊鋼材株式会社(福井県越前市)
刃物用素材「クラッドメタル」を活用した様々な商品を展開中
-
MARU・MAISON(福井県越前市)
質感とディテールに徹底的にこだわったレザーブランド
-
株式会社Eco Builds(福井県福井市)
「警備会社」が考える、反射材を活用した機能性アイテム
■ふくい産業支援センターについて
名称:公益財団法人ふくい産業支援センター
(福井県の外郭団体で、中小企業庁が認定する「認定経営革新等支援機関」です)
設立年月:1971年8月
設立目的:中小企業の経営革新、創業の促進および経営基盤の強化等を総合的に支援するとともに県内企業の科学技術の研究開発を促進することにより、本県産業の発展に寄与することを目的とする。
設立者:福井県
代表者:理事長 東村 健治
ホームページ:https://www.fisc.jp/