miuchi株式会社代表 菊池美言が大妻女子大学キャリア教育センター主催、大妻マネジメントアカデミー(OMA)講…

miuchi株式会社代表 菊池美言が大妻女子大学キャリア教育センター主催、大妻マネジメントアカデミー(OMA)講...
その他
記事の購読時間: < 1

大妻マネジメントアカデミー(OMA)はキャリア教育センターが企画・運営している、ビジネスの世界で役立つ知識やスキルを総合的に習得することを目的とした学内ダブルスクールです。産業構造や社会構造の変化に対応し、ビジネス社会、地域社会、家庭で活躍していく女性のために、従来の学部等での授業と並行して全学部の学生、卒業生を対象に平成23年春に開講した、10年以上の歴史のある講座です。様々あるコースの中で、今回「学生コンサルティングプログラム」というコースで寿司イベントについての講座を開設いたします。

■OMA公式ページ:https://www.cec.otsuma.ac.jp/oma

24年度の講座一覧は記事に添付のPDFファイルを参照。

TaishoSushiMakingはmiuchi株式会社が、寿司大将の愛称で知られる起業家、合同会社TAKUMI代表の愛宕翔太氏と共同で立ち上げた寿司握り体験事業。(https://www.miuchi.homes/event-taishosushimakingtokyo)現在はインバウンド向けにも体験を提供している(https://www.viator.com/tours/Tokyo/Taisho-Sushi-Making-Tokyo-Cooking-class/d334-448266P1)。愛宕氏は2023年、自身が創業、代表取締役を務めていたコデアル株式会社を株式会社クラウドワークスに売却後、MBA留学のため現在はサンフランシスコ在住。米国現地で寿司握り体験も開催しており、VC、フードテック業界で寿司事業を展開するため精力的に活動中。

miuchi株式会社はTaishoSushiMaking事業の他、イベントスペースのレンタル事業を行っています。

今回のOMAの実践会場でもあるLIFULL Table:https://table.lifull.com/

をはじめ、WeWork社のオフィス等もレンタルスペースとして運営委託を請けており、寿司以外でも企業イベント、展示会、TV番組撮影、CM撮影等、幅広いニーズに対応したイベントスペースを運営しております。

出張寿司時代、ベルギー大使館で寿司を握る菊池
出張寿司時代、ベルギー大使館で寿司を握る菊池

関連URL :

ピックアップ記事

関連記事一覧

記事一覧

カテゴリー