株式会社しんげんが運営する主婦向けの情報メディア「SHUFUFU」は、「腰痛・肩こり」に関するアンケート調査を実施しました。その結果を公表します。
調査概要
調査方法:インターネット調査
調査機関:自社調査
調査人数:男女200人
対象者 :成人
調査性別:男性69人、女性131人
調査年代:20代:41人、30代:69人、40代:63人、50代以上:27人
調査時期:2024年4月
調査レポート:https://shufufu.net/13254/
*本アンケート結果を引用する場合は「SHUFUFU」のURL( https://shufufu.net/ )を使用してください。
「腰痛や肩こり」の症状はありますか?
「腰痛や肩こり」の症状はありますか?の問いに対して最も多かったのが「時々悩まされている(40%)」でした。 次いで「常に悩まされている(34.5%)」「少し悩まされている(15.5%)」という結果でした。「ほとんど問題なし」・「全く問題なし」と答えた方を除くと9割の方が腰痛や肩こりに悩まされているようです。
「腰痛や肩こり」からくる症状は?(複数可)
「腰痛や肩こり」からくる症状に関しては1位「頭痛がする(47%)」、2位「体が重い(43.5%)」でした。肩こりがひどいと血流不足になり、頭痛の原因になるようです。肩こりや腰痛に悩んでいる方は凝っている直接の部位以外の箇所の痛みや症状にも悩んでいる方が多そうです。
「腰痛や肩こり」の解消や予防のためにやっていることは?(複数可)
「腰痛や肩こり」の解消や予防のためにやっていることを尋ねたところ、1位は「ストレッチ(66%)」、2位「肩や腰を回す(46%)」となりました。体をほぐすことで血行がよくなり、筋肉のこわばりが緩和されるそうですね。お家で簡単にできて手軽な方法なので、実行している方が多いようです。
上記を選んだ理由や効果はどうですか?
1位:ストレッチ
お風呂上がりや運動後にストレッチをするよう意識しています。(20代女性)
毎晩ストレッチをして、特にコリが酷いときは揉む(40代女性)
ストレッチをすると次の日体が少し軽くなった気分になる。(20代女性)
ストレッチ。ネットで調べたことを軽くやる程度で、あまり丁寧に取り組めてはいない。(20代男性)
筋トレと同時にストレッチを行い血流を促すことでコリをほぐす(30代男性)
肩が凝りやすいのでストレッチをしたり揉んだりするがとくに効き目はない(20代女性)
YouTubeのストレッチの動画に合わせて、体を動かしています。ストレッチを行う前よりも行った後は肩が軽くなり、動きが良くなります。(30代女性)
パソコンやスマホを見ている時間が多いので、定期的に腕を伸ばしたり上げたりストレッチするように心がけています。(40代女性)
以前に通っていたジムのトレーナーさんに聞いた筋肉をほぐすストレッチを行っています(50代~女性)
習慣的にストレッチをしている方が多いようです。まずはストレッチで日々の腰痛・肩こり予防や対策を行って、ひどい場合は整体やマッサージに行くなどより本格的な治療を行う方も。
2位:肩や腰を回す
肩を回す、上下に動かす。血流が良くなり、肩が軽くなる(30代男性)
肩を回す(腕を大きく回す)とゴキッと音が鳴って気持ちよく連続して行うと症状が少し改善しているような気がします。(20代女性)
時々肩をぐるぐる回しています。少しだけ軽くなったような気になれます。(30代女性)
肩こりは適度に動かしてコリをほぐしています。(40代女性)
なるべく毎日ゆっくりと肩や腰を回し、痛みをほぐすようにしています。(40代女性)
パソコンに向かうときに30分に1回ほど首を回したり肩甲骨回し、肩を揉むように習慣づけをしている(30代女性)
肩を回す、叩く、伸ばす(20代女性)
日々のなかで肩や腰を回して、こりを解消すると答えた方がいらっしゃいました。回すことで血行も良くなりますし、腰痛・肩こりがある方はチャレンジしてみるといいかもしれませんね。
3位:お風呂に浸かる
お風呂につかることによって、筋肉をほぐす効果が期待できると思うから。(50代~女性)
肩凝りに効きそうな入浴剤を入れて浸かる(40代女性)
スマホなどで目を酷使するため湯船に浸かって目を瞑り何も見ない時間を設けて肩や首の筋肉の強張りを和らげる。(40代女性)
首周りを動かしながら湯船につかる。(30代女性)
症状は無いですが血流を良くするようにしてます(30代男性)
腰痛・肩こりに悩んでいる方だけではなく、予防としてお風呂に浸かるようにしていると答えた方もいらっしゃいました。お風呂に浸かりながらストレッチも一緒に行う方も多いようです。
4位:肩を叩く・揉む
寝る前に夫と肩を揉み合っている(20代女性)
自分で肩叩きと肩揉みをしていますが、一時的に症状が緩和するだけであまり効果はありません。(30代女性)
娘や夫に肩を揉んでもらったりたたいてもらったりしています。(30代女性)
直接肩を叩いたり、揉むことで凝りがほぐれた感じがしますよね。ただ一時的な効果しかなく一時的であると感じている方もいらっしゃいました。
5位:湿布
肩にピップエレキバンを貼っている。数日経つと貼った部分の痛みが軽減されている。(30代女性)
腰が痛くなるので湿布を貼ったり、リハビリに行くと痛みがやわらぐ。(50代~女性)
ロキソニンの湿布を貼ると次の日にスッキリと起きられる(20代女性)
6位:ウォーキング
通勤で片道25分くらい歩いて腰の筋肉をほぐすようにしている。歩かないよりは腰が楽だが、リュックが重すぎると帰って腰に負担になって腰痛がひどくなるのでなるべく通勤時の荷物は少なくしている(50代~男性)
手を大きく振りながらウォーキングをする。(40代女性)
ウォーキングをすることで体幹のバランスを整える。(30代男性)
7位:正しい姿勢を保つ
猫背にならないように気が付いたら姿勢を良く整えるようにしている。(40代男性)
正しい姿勢を保つ事を意識してやっています。猫背にならない様意識したり座る時骨盤を寝かせる様に座らず、立たせて座るように意識してます。効果は無意識に猫背になっている時に比べ、長時間同じ体制でも次の体制に移る時腰の固まった感じや、痛みが少ないように感じます。そして、正しい姿勢をしていると自然と首の位置も顎が引けてストレートネックになりにくいと思っており、その分首から肩へのコリも減っていると思います。(20代女性)
その他
長時間座り仕事をしているので、慢性的な腰痛があります。姿勢の悪さもあるので毎日骨盤ベルトをしています。(40代女性)
腰痛の予防には重い物を急いで持ち上げない・腰を起点にするのではなく膝を曲げてかがむことを常に意識しています。(40代女性)
未就学児の我が子に背中に乗ってもらいます。ちょうど良い重さなので(ほぐしてもらう感覚)(30代女性)
調査結果まとめ
男女200人に「腰痛・肩こり」に関するアンケート調査を行った所、
「腰痛や肩こり」の症状はあるかでは「時々悩まされている」と答える方が1番多かったです。慢性的に悩まれている方の数より若干多い結果になりました。
「腰痛や肩こり」からくる症状に関しては、「頭痛がする」が1位でした。首周りの血行が悪くなると頭痛が引き起こされるそうです。こりをほぐすことで頭痛を緩和できるといいですよね。
「腰痛や肩こり」の解消や予防のためにやっていることでは「ストレッチ」が最多でした。こりの原因は血行不良だと言われているので、なるべく血行を良くするためのストレッチを心がけたいですね。
みなさんはどんな「腰痛・肩こり」対策をしていますか?
■株式会社しんげんについて
「知るとちょっと嬉しい。」をテーマに主婦のための生活情報サイト「SHUFUFU( https://shufufu.net/ )」を運営しています。
この他に業務管理ツールの開発やオウンドメディアの運営代行、サイト分析調査なども行っています。
会社概要
社名 : 株式会社しんげん
所在地 : 東京都渋谷区道玄坂1丁目15番地3号
代表者 : 代表取締役 高木啓之
設立 : 2018年1月9日
資本金 : 150万円
事業内容 : WEBメディアの運営
URL : https://shingen-inc.com/
関連URL :