漢方・薬草・アロマとサウナの発祥地奈良に、日本ウェルネスブランドTHERAがショップ&スパを初出店!

漢方・薬草・アロマとサウナの発祥地奈良に、日本ウェルネスブランドTHERAがショップ&スパを初出店!
スキンケア・化粧品・ヘア用品
記事の購読時間: 2

  • 【日本ウェルネスブランドTHERA】

コンセプトは

『はじまりの地、奈良から

古来のウェルネスの智慧で

現在に癒しを

未来に繋がりを』

漢方・薬草・アロマとサウナの発祥地奈良に、日本ウェルネスブランドTHERAがショップ&スパを初出店!

シルクロードの終焉地であり、日本最古の都の在った奈良は、様々な歴史文化の発祥地です。

日本のウェルネス、漢方やハーブ(薬草)・アロマ・風呂(蒸し風呂=サウナ)の文化も同様に当時奈良に伝わり、感謝され、守られながらも風土や人、時代に合わせて進化しました。THERAは、プロダクツだけでなく、この物語や、現在の暮らしへの取り入れ方等を共にお届けします。

【店舗概要】

[店名]

THERA(テラ)the Oriental Wellness

「incio」-shop & spa-

EL ENTRADA DEL BOSQUE 森の入口

[住所] 〒630-8214 奈良県奈良市東向北町22-1

[TEL] 0742-93-3877

[アクセス] 近鉄奈良線 近鉄奈良駅から徒歩1分

東改札口を出て県庁方面出口Aから地上に上がり、

左手の東向北商店街をお進みください。 

[定休日] 火曜定休

[営業時間]10:00~18:00

[URL] http://www.thera.jp           

漢方・薬草・アロマとサウナの発祥地奈良に、日本ウェルネスブランドTHERAがショップ&スパを初出店!

                                                                                                                                                                                                                                                   

【店舗オープンの背景】~代表 橋本真季より~

この20年強、オーガニックナチュラル、ハーブやアロマ、漢方等のHB,ウェルネスに携わってきました。天災や疫病の流行があり世界が混沌とする中、ウェルネスというキーワードは欠かせないものとなっています。また少子高齢化社会の中で『未病を防ぐ』ことを得意とする漢方の考えや素材は注目を浴びています。

現在THERAは東京・奈良に始まり全国、またこれまで海外6ヶ国の百貨店・専門店・ホテル・スパ等で展開をしています。この度改めて、歴史文化のはじまりの地であり、私とTHERAの地元である奈良から全国へ、世界へ『奈良発祥の日本ウェルネス』をお届けすべくプロジェクトを立ち上げました。まずは”森の入口“と称し、旗艦店の開店からスタートします。

奈良には1300年前からサスティナブルな環境・地域づくりの考えがあります。本プロジェクトを通じてもサスティナブルな社会づくりを目指してまいります。

奈良に都が在った1300年前は同様に天災や疫病が続き、人々は祈りと薬草で乗り越えてきました。今再びこの古来の知恵が、世界中の皆さんの癒しに繋がりますように。

【𣏕落としOpening Fiesta開催のご案内】

期間:5月30日(木)~6月2日(日)

店舗にてオープニングイベントを開催します。

期間中はオープニング限定のSPAメニュー、ウェルネスアクティビティ等様々な体験をご準備しております。

𣏕(こけら)落としは劇場等の開業に良く使われる言葉。𣏕とは木屑(材木を削った際に出る、表面の削り屑)のこと。店舗、商品共に木材を使用していること、THERAや日本ウェルネスの背景にある表面の不要なもの(汚れ、角質、穢れ)を削ぎとしましょうという考えからイベント名をつけました。

(副産物も大切にし、森に感謝を)という気持ちを込めたご来店ノベルティもご準備しています。

歌舞伎の世界では𣏕落としに立ち会うと寿命が延びるといわれているそうです。ご来場のみなさまのご健康とご多幸、ご長寿をお祈りし,スタッフ一同お待ちしております。

漢方・薬草・アロマとサウナの発祥地奈良に、日本ウェルネスブランドTHERAがショップ&スパを初出店!

関連URL : https://www.thera.jp/

ピックアップ記事

関連記事一覧