歯が生え始めたすべての子犬・子猫に贈る!業界最小クラスの極小ヘッドを備えた、子犬用・猫用歯ブラシ。まさ…

歯が生え始めたすべての子犬・子猫に贈る!業界最小クラスの極小ヘッドを備えた、子犬用・猫用歯ブラシ。まさ...
ペット・ペット用品
記事の購読時間: < 1

<概要>

犬猫の歯磨き製品ブランド「OraBio(オーラバイオ)」を⻭科衛⽣⼠らと共同開発する、株式会社 BYRON(代表取締役 渋⾕豪敏 / 所在地︓⼤阪市)は、この度、「子犬用歯ブラシ」「猫用歯ブラシ」を新発売!全国のトリミングサロン、ペットショップ、動物病院および、公式オンラインショップにて6月4日(火)より発売開始致します。

歯が生え始めたすべての子犬・子猫に贈る!業界最小クラスの極小ヘッドを備えた、子犬用・猫用歯ブラシ。まさ...

昨年春、ペット業界では目新しい極小サイズの「オーラバイオブラシMINI(2本セット)」が誕生して以来、3㎏以下の超小型犬などを中心にお口が極端に小さい子にご愛用頂いておりました。

さらに、初めて子犬・猫を迎える飼い主様へ、極小サイズの歯ブラシをもっと早い段階から知って頂きたい、使って頂きたいという思いから、「子犬用歯ブラシ」「猫用歯ブラシ」と、よりセグメント化し、新発売致します。

歯が生え始めたすべての子犬・子猫に贈る!業界最小クラスの極小ヘッドを備えた、子犬用・猫用歯ブラシ。まさ...

<開発の背景>

子犬や子猫は新しいことを柔軟に受け入れることができる時期ですので、乳歯が生え始める生後3週間頃に歯磨きをスタートするのがベストと言われております。ただ、子犬や子猫の頃は、歯が綺麗だからという見た目の理由でなかなか歯磨きをすることに行動を起こされていない飼い主が多いのが現状です。

近年、2歳以上の犬猫の約80%は何らかの歯周病の徴候があると言われています。愛犬愛猫が大きくなってからお口のトラブルに飼い主様が気づき、いざ、初めて歯磨きをしようとすると、犬猫は本来、口元を触られるのを嫌がるので、慣れるまでに時間がかかるだけでなく、大きくなってからでは歯磨きを受け入れることが難しくなってしまっているのが実情です。

ですので、子犬や子猫のうちから歯磨きトレーニングを行う必要があります。歯磨きをしないことで歯周病が重症化すると、あごの骨が溶けて歯が抜け、歯周病は口の中だけの問題ではなく、心臓病や腎臓病の発症リスクを高めると考えられています。

「OraBio(オーラバイオ)」では、“歯磨きで健康寿命を延ばす”をブランドミッションに掲げ、すでに歯ブラシは7種類をラインナップしており、多種多様な愛犬のお口に合った歯ブラシを提供しております。今後は子犬や子猫を迎えた飼い主はできるだけ早く歯磨きのトレーニングを始めて頂き、歯磨きを習慣化し、未然に歯周病を防ぐ歯磨き啓蒙活動を続けたいと考えております。

歯が生え始めたすべての子犬・子猫に贈る!業界最小クラスの極小ヘッドを備えた、子犬用・猫用歯ブラシ。まさ...

<特徴>

1,綿棒サイズに近い業界最小クラスの極小ヘッドを備えた歯ブラシ。

2,糸径0.07mmの極細で高密度の”羽”のように柔らかい毛を採用。

商品名:オーラバイオブラシ

タイプ: 「子犬用」「猫用」

価 格:540円(税抜594円)

発売日:2024年6月4日(火)

販売先:全国のトリミングサロン、ペットショップ、動物病院、公式オンラインショップ

<企業情報>
企業名:株式会社BYRON
代表者:代表取締役 渋谷豪敏
所在地:大阪市天王寺区石ケ辻町3-10 IKビル1F
電話: 06-6777-7303
URL: https://byron.jp/

Instagram:https://www.instagram.com/orabio_pet/

関連URL :

ピックアップ記事

関連記事一覧