【岡山大学】グローバル・ディスカバリー・プログラムの学生有志が企画・運営!多文化交流フードイベント「Th…

【岡山大学】グローバル・ディスカバリー・プログラムの学生有志が企画・運営!多文化交流フードイベント「Th...
アート・カルチャー
記事の購読時間: 2

2024(令和6)年 6月 1日
国立大学法人岡山大学
https://www.okayama-u.ac.jp/

【岡山大学】グローバル・ディスカバリー・プログラムの学生有志が企画・運営!多文化交流フードイベント「Th...

◆概 要
 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:那須保友)のグローバル・ディスカバリー・プログラム(GDP)の学生有志が実行委員会を立ち上げ、2024年5月12日、下石井公園(岡山市北区)で多文化交流フードイベント「The World Kitchen 2024 in Spring」を開催しました。

 学生たちは国際色豊かなプログラムの特徴を生かし、学生が地域や社会に進出することで、岡山全体に多文化交流の輪を広げるとともに、このイベントをきっかけとして地元企業と岡山を盛り上げていきたいという思いで準備を進めてきました。

 当日は岡山県内で世界各国の料理を提供しているお店や団体23ブースが出店し、約500人が来場。終始賑わいのあるイベントとなりました。

 実行委員長の岡田栞那さん(GDP2年)は「当日はボランティアとして多くのGDP生が参加してくれて、岡山の街の中でGDP生を中心とした多文化交流が生まれたのではないか」と話していました。

 同実行委員会では、11月9~10日にも「The World Kitchen 2024 in Autumn」を開催する予定です。どうぞご期待ください!

カナダ料理を提供する「Food Truck NOBUTAMA」
カナダ料理を提供する「Food Truck NOBUTAMA」

ケニア料理を提供する「BARIDI」
ケニア料理を提供する「BARIDI」

会場で披露された伝統的な踊りの様子
会場で披露された伝統的な踊りの様子

実行委員会のメンバーの集合写真
実行委員会のメンバーの集合写真

○The World Kitchenの公式インスタグラムはこちらをご覧ください。

 https://www.instagram.com/the_world_kitchen_official?utm_source=ig_web_button_share_sheet&igsh=ZDNlZDc0MzIxNw==

○The World Kitchenを紹介した岡山大学広報誌「いちょう並木」103号はこちらをご覧ください。

 https://www.okayama-u.ac.jp/dkohoshi/icho_103/?pNo=10

【岡山大学】グローバル・ディスカバリー・プログラムの学生有志が企画・運営!多文化交流フードイベント「Th...


〇岡山大学グローバル・ディスカバリー・プログラム

 本プログラムは、2017年の10月にスタートした教育プログラムです。世界各地から集まった留学生・帰国生らと国内の高校出身者が集まる環境で、多様な文化や経験を共有しながら多彩な分野を日々学んでいます。学部、学科にとらわれない履修プログラムを学生自らが組み立て、履修することにより、グローバルに活躍できる人材を育成することを目指しています。
・プログラム紹介動画コンテンツ
 https://discovery.okayama-u.ac.jp/jp/introductory-contents/
・本プログラムや入試内容についての詳細については、下記をご参照ください
 https://discovery.okayama-u.ac.jp/jp/

◆参 考

・岡山大学グローバル・ディスカバリー・プログラム(GDP)

 https://discovery.okayama-u.ac.jp/jp/

【岡山大学】グローバル・ディスカバリー・プログラムの学生有志が企画・運営!多文化交流フードイベント「Th...

【岡山大学】グローバル・ディスカバリー・プログラムの学生有志が企画・運営!多文化交流フードイベント「Th...

岡山大学津島キャンパス(岡山市北区)
岡山大学津島キャンパス(岡山市北区)


 ◆本件お問い合わせ先

 岡山大学グローバル・ディスカバリー・プログラム事務室
 〒700-8530 岡山県岡山市北区津島中2丁目1番1号 岡山大学津島キャンパス
 TEL:086-251-7915
 https://discovery.okayama-u.ac.jp/jp/

<岡山大学の産学官連携などに関するお問い合わせ先>
 岡山大学研究・イノベーション共創機構 産学官連携本部
 〒700-8530 岡山県岡山市北区津島中1-1-1 岡山大学津島キャンパス 本部棟1階
 TEL:086-251-8463
 E-mail:sangaku◎okayama-u.ac.jp
     ※ ◎を@に置き換えて下さい
 https://www.orsd.okayama-u.ac.jp/

 岡山大学メディア「OTD」(アプリ):https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000011.000072793.html
 岡山大学メディア「OTD」(ウェブ):https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000215.000072793.html
 岡山大学統合報告書2023:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001926.000072793.html

 岡山大学SDGsホームページ:https://sdgs.okayama-u.ac.jp/
 岡山大学SDGs~地域社会の持続可能性を考える(YouTube):https://youtu.be/Qdqjy4mw4ik
 岡山大学Image Movie (YouTube):https://youtu.be/RWn63i20xIw

 産学共創活動「岡山大学オープンイノベーションチャレンジ」2024年4月期共創活動パートナー募集中:
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002079.000072793.html
   
 岡山大学「THEインパクトランキング2021」総合ランキング 世界トップ200位以内、国内同列1位!!
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000070.000072793.html
 岡山大学『大学ブランド・イメージ調査2021~2022』「SDGsに積極的な大学」中国・四国1位!!
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000373.000072793.html
 岡山大学『企業の人事担当者から見た大学イメージ調査2022年度版』中国・四国1位!!
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000122.000072793.html

【岡山大学】グローバル・ディスカバリー・プログラムの学生有志が企画・運営!多文化交流フードイベント「Th...

【岡山大学】グローバル・ディスカバリー・プログラムの学生有志が企画・運営!多文化交流フードイベント「Th...

国立大学法人岡山大学は、国連の「持続可能な開発目標(SDGs)」を支援しています。また、政府の第1回「ジャパンSDGsアワード」特別賞を受賞しています。地域中核・特色ある研究大学として共育共創を進める岡山大学にご期待ください

  • 岡山大学 文部科学省「地域中核・特色ある研究大学強化促進事業(J-PEAKS)」に採択~地域と地球の未来を共創し、世界の革新の中核となる研究大学:岡山大学の実現を加速とともに世界に誇れる我が国の研究大学の山脈を築く~

    https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001935.000072793.html

関連URL : https://www.okayama-u.ac.jp/tp/news/news_id13120.html

関連記事一覧