【大阪文化服装学院】百人百色のTシャツを生み出す三澤㈱の新ブランド「UNIT CHEST」プロジェクトに全面協力…

【大阪文化服装学院】百人百色のTシャツを生み出す三澤㈱の新ブランド「UNIT CHEST」プロジェクトに全面協力...
レディースファッション
記事の購読時間: 3
【大阪文化服装学院】百人百色のTシャツを生み出す三澤㈱の新ブランド「UNIT CHEST」プロジェクトに全面協力...
自らデザインしたTシャツを着用する11名のOIF学生

デザイナーおよびファッション人材を育成する大阪文化服装学院(以降OIF、学校法人ミクニ学園 理事長 豊田 晃敏 所在地:大阪市淀川区三国本町)は、アパレルメーカーの三澤株式会社(以降三澤、代表取締役社長:冨田徹 所在地:大阪市中央区博労町)が新たに立ち上げたTシャツブランド「UNIT CHEST」(ユニットチェスト) プロジェクトに全面協力し、OIFの学生によるオリジナル商品が販売されます。

当企画は、OIFの全学科・全学年の学生が作品を応募できるコンテスト形式となっています。本格始動に向けた「トライアル版」として実施した第1弾「2024年夏期シーズン」では、77作品の応募があり、その中から11点を選定。6月8日から、ZOZOTOWN内「unit lab」及び 三澤の自社サイトにて販売を開始します。

これ以降も、年間4回のペースで作品募集を行い、各シーズン30型、年間120型の作品を商品化する予定。

個性的なOIFのクリエイターが生み出す作品群にどうぞご期待ください!

■OIF学生がデザインしたTシャツ *6/8販売開始 

①スーパーデザイナー学科4年 豊田 愛

【大阪文化服装学院】百人百色のTシャツを生み出す三澤㈱の新ブランド「UNIT CHEST」プロジェクトに全面協力...

②ファッション・クリエイター学科 クリエイティブデザイナーコース2年 カマニー

【大阪文化服装学院】百人百色のTシャツを生み出す三澤㈱の新ブランド「UNIT CHEST」プロジェクトに全面協力...
【大阪文化服装学院】百人百色のTシャツを生み出す三澤㈱の新ブランド「UNIT CHEST」プロジェクトに全面協力...

③スーパーデザイナー学科4年  坂野祐凛

【大阪文化服装学院】百人百色のTシャツを生み出す三澤㈱の新ブランド「UNIT CHEST」プロジェクトに全面協力...
【大阪文化服装学院】百人百色のTシャツを生み出す三澤㈱の新ブランド「UNIT CHEST」プロジェクトに全面協力...

④スーパーデザイナー学科3年 立石琴那

【大阪文化服装学院】百人百色のTシャツを生み出す三澤㈱の新ブランド「UNIT CHEST」プロジェクトに全面協力...
【大阪文化服装学院】百人百色のTシャツを生み出す三澤㈱の新ブランド「UNIT CHEST」プロジェクトに全面協力...

⑤スーパーデザイナー学科3年 中村涼乃

【大阪文化服装学院】百人百色のTシャツを生み出す三澤㈱の新ブランド「UNIT CHEST」プロジェクトに全面協力...

⑥スーパーデザイナー学科3年 巻藤愛望

【大阪文化服装学院】百人百色のTシャツを生み出す三澤㈱の新ブランド「UNIT CHEST」プロジェクトに全面協力...
【大阪文化服装学院】百人百色のTシャツを生み出す三澤㈱の新ブランド「UNIT CHEST」プロジェクトに全面協力...

⑦スーパーデザイナー学科2年 大黒 翼

【大阪文化服装学院】百人百色のTシャツを生み出す三澤㈱の新ブランド「UNIT CHEST」プロジェクトに全面協力...
【大阪文化服装学院】百人百色のTシャツを生み出す三澤㈱の新ブランド「UNIT CHEST」プロジェクトに全面協力...

⑧スーパーデザイナー学科2年 川崎帆栞

【大阪文化服装学院】百人百色のTシャツを生み出す三澤㈱の新ブランド「UNIT CHEST」プロジェクトに全面協力...

⑨スーパーデザイナー学科4年 榎本麻鈴

【大阪文化服装学院】百人百色のTシャツを生み出す三澤㈱の新ブランド「UNIT CHEST」プロジェクトに全面協力...
【大阪文化服装学院】百人百色のTシャツを生み出す三澤㈱の新ブランド「UNIT CHEST」プロジェクトに全面協力...

⑩スーパーデザイナー学科4年 山崎 遥

【大阪文化服装学院】百人百色のTシャツを生み出す三澤㈱の新ブランド「UNIT CHEST」プロジェクトに全面協力...

⑪スーパーデザイナー学科4年 白草於登巴

【大阪文化服装学院】百人百色のTシャツを生み出す三澤㈱の新ブランド「UNIT CHEST」プロジェクトに全面協力...

販売予定・購入方法

2024年6月8日より、下記オンラインショップで購入開始

ZOZOTOWN「unit lab」: https://zozo.jp/women-shop/unitlab/detail/

三澤のオンランショップ「unit lab」: https://unitlab-online.com/

■「UNIT CHEST 」ローンチの経緯 及び 協業の意義

長年の親交により「OIFには個性的なクリエイター(学生)が多数在籍している」との認識をもつアパレルメーカー三澤より、当プロジェクトへの参画依頼がありました。

今回ローンチされる「UNIT CHEST」は、「見て楽しい」「選んで楽しい」がコンセプトであるため、個性的なデザインを数多く必要とします。特に新鮮で革新的な若い感性を求め、500名を超えるOIFの全学生を対象に作品を募集し、デザインを選定するコンテスト形式を採用しました。作品募集は年間4回行い、計120型を販売する計画をしています。

学生にとっては、商品化までのプロセスを経験することで、デザインの実践的なスキルを身につけることができるほか、SNSを通じたPR活動も実践。販売点数や売上金額などのフィードバックも受け、実際のマーケティング活動を学ぶ機会となります。

また、年間4回実施することで、すべての学生がいつでも何度でもチャレンジでき、商品化を目指すことができます。商品化を経験した学生は、販売点数などを確認し、反省点を次回への改善、さらなるバージョンアップへとつなげます。

採用された学生は、全員に商品が提供されるほか、売上上位者には報奨が授与されます。また、商品名に氏名を表示することで、今後のクリエイター活動や就職活動の際に「実績」としてアピールできます。

プロジェクトの特徴

・OIF学生による年間4回・各回30型 計120型のオリジナルTシャツを展開予定

・学生は三澤よりレクチャーを受けSNSを活用したPR活動を実践

・学生は三澤より販売点数、売上金額等のフィードバックを受ける

・採用された学生全員に商品を提供。売上上位者には報奨が授与される

スケジュール

年間4回 各回30型のTシャツを展開予定

【大阪文化服装学院】百人百色のTシャツを生み出す三澤㈱の新ブランド「UNIT CHEST」プロジェクトに全面協力...

企画・デザイン・審査

販売

春期

9-10月

12-3月

夏期①

12-1月

3-6月

夏期②

2-3月

5-8月

秋期

5-6月

8-11月

※2024年夏期②シーズンは「トライアル版」として以下のスケジュールにて進行。

3月    プロジェクト説明会

3~5月 企画・デザイン・審査 

6月    販売開始

■「UNIT CHEST 」のブランドコンセプト

【大阪文化服装学院】百人百色のTシャツを生み出す三澤㈱の新ブランド「UNIT CHEST」プロジェクトに全面協力...

ブランド名の由来

様々なコンセプトの小さな単位(unit)をストックする洋服箪笥(chest)

ブランドコンセプト

「Creative Fusion」(クリエイティブ フュージョン)

異なるアーティスやイラストレーター、ファッションデザイナーが集まり、それぞれの独自のスタイル、アイデンティティを融合させたTシャツブランド。様々なデザインが交差することで生まれる独創的な世界観が特徴。

※サブコンセプト

ageless、genderlessで誰もが「見て楽しい」「選んで楽しい」「着て楽しい」。わくわくするデザインが交差することで生まれる独創的な世界観が特徴。

■三澤株式会社について

【大阪文化服装学院】百人百色のTシャツを生み出す三澤㈱の新ブランド「UNIT CHEST」プロジェクトに全面協力...

本社:大阪市中央区博労町2丁目2番1号

創業:昭和30年9月

従業員数:139名

レディスアパレルを中心としたファッションブランド・商品の卸販売から、OEM製品づくりの企画・サポート、問屋への卸売事業を展開し、60年以上の歴史を誇ります。

■大阪文化服装学院(OIF)

創立77年の歴史を持つ、西日本最大級のファッション専門学校。「ファッションで社会に貢献する」という経営方針のもと、近年は海外のファッションスクールとの連携を高め、国際的に活躍できる人材の育成に注力。また、世界的にDXへのニーズが高まるなか、デジタルコンテンツへの投資も積極的に行い、「国際感覚」と「デジタルスキル」を融合し、新たな価値を生み出す創造力を養成している。「日本で最も高い成果をあげ、アジアを牽引する発信力を持ち、世界から信頼されるファッション教育機関であり続ける」ことをビジョンに掲げている。

2024年に発表された、繊研新聞主催「第1回ファッションスクールアワード」では「準大賞」に選出。全国2位(西日本1位)にランキングされている。

学校法人ミクニ学園 大阪文化服装学院

所在地:大阪市淀川区三国本町3丁目35-8

理事長:豊田 晃敏

TEL:06-6392-4371 / FAX:06-6391-5600

■この件での取材・お問合せは以下まで    

大阪文化服装学院

経営企画本部:加藤 圭太、IR・広報課:齋藤 佳孝

TEL:06-6392-4371 / FAX:06-6391-5600

e-mail:  ir_oif@osaka-bunka.com

関連URL :

ピックアップ記事

関連記事一覧