東京女子プロレスの山下実優、上福ゆき、凍雅、キラ・サマー、難波小百合がQueriで新たな舞台へ!

東京女子プロレスの山下実優、上福ゆき、凍雅、キラ・サマー、難波小百合がQueriで新たな舞台へ!
スマートフォンアプリ
記事の購読時間: < 1


東京女子プロレスの山下実優、上福ゆき、凍雅、キラ・サマー、難波小百合がQueriで新たな舞台へ!

2024年6月9日、東京 – Queri株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:盛田 英久)は株式会社CyberFightの東京女子プロレスとの協力をさらに強化し、第2弾参戦選手として新たな5名の選手がファンとタレントをつなぐアプリ「Queri」(クエリ)に加わることを発表しました。また、ついにAndroid版「Queri」(クエリ)のリリースが決定しました。


東京女子プロレスの山下実優、上福ゆき、凍雅、キラ・サマー、難波小百合がQueriで新たな舞台へ!

山下実優、上福ゆき、凍雅、キラ・サマー、難波小百合はQueri(クエリ)アプリを通じて、ファンに「あなただけの特別なビデオメッセージ」を提供し、「プレミアムDM」機能で直接コミュニケーションを取ることができます。これらのメッセージは、ファンのニーズに応じてカスタマイズされ、誕生日のお祝いからパーソナルアドバイスまで、多様なリクエストに対応しています。こうした個別のやり取りは、ファンと選手の間の絆を強化し、新たな関係を築く契機となります。既に参加している愛野ユキ、宮本もか、遠藤有栖、HIMAWARIを含む、東京女子プロレスの全9名が参加することで、ファンは選手たちのプロレスにおける裏側や日常生活、試合の準備について直接質問する機会を得られます。これにより、ファンは選手たちの生活やプロレスに対する取り組みをより深く理解できるようになります。


東京女子プロレスの山下実優、上福ゆき、凍雅、キラ・サマー、難波小百合がQueriで新たな舞台へ!

Queri株式会社は、この新しいパートナーシップを通じて、タレントとファンの絆を強化することを目的としております。ファンとタレントが互いにより近い関係を築くことで、共有の瞬間をより価値あるものにし、エンターテインメント体験を個人化する新たな道を開拓を目指します。

東京女子プロレスとQueriの今後の活動にご期待ください。



東京女子プロレスとは


株式会社CyberFightの東京女子プロレス事業部として2012年に設立。2013年12月に旗揚げ戦を開催しました。当初の所属選手は3名、ライブハウスにマットを設置して試合をおこない、ライブアイドルとのコラボレーションイベントが中心でした。しかし業界では珍しい自主独立路線、独自スタイルの確立で着実に規模を拡大。旗揚げから6年半経った現在は業界最大の所属人数となり、旧来の女子プロレスと一線を画す新時代の女子プロレスとしてプロレスファンの注目を集めています。その人気は国内に止まらず、動画配信サービスを通して海外に波及。アメリカ、メキシコ、イギリス、スペインなどに所属選手を派遣し「TJPW」というブランドが世界に定着しています。アイドルやグラビアタレントなど異業種から参戦している選手も多数在籍。


会社情報


会社名

: Queri株式会社(Queri Co., Ltd)


本店所在地

: 東京都中央区八丁堀2丁目15番9号


設立

: 2022年9月


代表者

: 盛田 英久


ウェブサイト

:

https://queri.co.jp/


メール

: info@queri.co.jp


「Queri」をApp Store及びGoogle Playからダウンロードできます:

https://queri.co.jp/download

※App Storeは、米国およびその他の国で登録されたApple Inc.の商標です。

※Google Play は Google LLC の商標です。

ピックアップ記事

関連記事一覧

記事一覧

カテゴリー