【DMM WEBCAMP✖️熊本県芦北町】デジタル社会の実現に向けた第3回DX研修を実施

【DMM WEBCAMP✖️熊本県芦北町】デジタル社会の実現に向けた第3回DX研修を実施
予備校
記事の購読時間: < 1


【DMM WEBCAMP✖️熊本県芦北町】デジタル社会の実現に向けた第3回DX研修を実施

  • 芦北町の取り組み

熊本県芦北町では、町民の利便性向上を目的とし、持続可能な行政サービスの提供、デジタル社会の実現に向けた自治体DXを全庁的に推進しています。

その取り組みのひとつとして、DX推進の基盤となる人材を育成し、町民の利便性向上・業務効率化などDXによる新たな価値の創造、地方創生の実現を目指した取り組みを継続的に実施しています。

2022年度、2023年度に引き続き、芦北町で第3弾となるデジタル人材育成研修を、幅広い部署の職員を対象として6月12日から3ヶ月間実施します。

本研修では、DMM WEBCAMPのオンライン学習ツールを用いてDXの基礎知識を習得するとともに、ワークショップを通じて行政課題に対して解決策を企画することをゴールとして取り組みます。




インフラトップは、これまでの「ITスキル学習サービス」と「転職支援サービス」のノウハウを活かし、地方自治体の課題解決と今後実現したい未来に近づくために適切な手段を提案します。

これにより、地方でも活躍できるITスキルを持った人材を増やすことや就労場所を問わずに活躍できる働く人材の職業選択の幅を広げ、地域活性化を目指します。

インフラトップは地方創生にも影響力のある企業としてさらなる信頼と実績を得て、地方自治体のデジタル化の推進をはじめとしたソリューション提供を通じて日本の国力を上げていきたいと考えています。

  • 芦北町担当者様コメント

DXは、自治体として社会的な課題に対応し、よりよいサービスを提供していくための有効な手段です。DXを推進するためには、職員の理解促進や人材の育成が重要です。

これまでに本研修を受講した職員の意識も、行政サービスの向上や業務の効率化に対してこれまで以上に課題意識を持ち、DXを活用した改善・改革に取り組みたいとの変化がみられ、DXを推進していくための意識改革が図られているのではないかと思います。

研修も3年目となりますが、本研修でDXの基礎、課題解決にむけた企画立案手法を学び、業務改善や住民へ新たな価値を提供できるよう取り組んでいきます。

  • 熊本県芦北町について

芦北町は、熊本県南部にある人口約15,000人の町です。温暖な気候でデコポンや甘夏の産地として知られています。芦北町では、芦北町DX推進方針のもとDX化による住民の利便性向上や業務効率化に取組んでいます。

芦北町ホームページ:

https://www.town.ashikita.lg.jp/


【DMM WEBCAMP✖️熊本県芦北町】デジタル社会の実現に向けた第3回DX研修を実施

  • 導入実績(2024年6月12日現在)

【福岡県大川市】DXに関する理解を促進し、実行力向上を目指すDX研修を実施


https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000118.000017442.html




【鹿児島県垂水市】デジタルツールを駆使して業務改革の実行力向上を目指すDX研修を実施


https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000111.000017442.html




【鳥取県】鳥取県と共同で県内でのエンジニア就労サポート事業第2弾を実施


https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000124.000017442.html




【大川市】住民向けのデジタルスキル無料体験会を実施


https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000004260.000002581.html

など

  • DMM WEBCAMPについて


【DMM WEBCAMP✖️熊本県芦北町】デジタル社会の実現に向けた第3回DX研修を実施

DMM WEBCAMPは、2014年より開校したプログラミングをはじめとする「ITスキル学習サービス」と 「転職支援サービス」を提供するスクールです。これまでに8,000名以上のIT人材を輩出し、卒業生は習 得したスキルを活かして一人ひとりの「理想のキャリア」を実現しています。 異職種からエンジニア転身を目指す”転職サポート”と、多彩なITスキルを身につけ仕事と生活を豊かに したい方に向けた学習ラインナップを取り揃えています。

DMM WEBCAMP

・公式HP:

https://web-camp.io/

・X(旧Twitter):


  • DMM 地方創生について

DMMは2019年より「DMM 地方創生」として地方創生事業に参入し、「事業創出企業として地域に貢献する持続可能な事業を生み出す」をミッションに、展開する60以上の事業を通じてこれまでに培ってきたノウハウ・専門人材・ネットワークを活用した事業企画を地域ごとの課題に応じて提供しています。




・ホームページ:

https://sousei.dmm.com/

  • 株式会社インフラトップについて


【DMM WEBCAMP✖️熊本県芦北町】デジタル社会の実現に向けた第3回DX研修を実施

2014年創業後、2018年11月にDMM.comにグループイン。「学びと仕事を通して、人生を最高の物語へ。」のビジョンのもと、「最高の物語」に向けて人生を切り開きたいと思っている方に、機会と成長を提供しています。

学習はポテンシャルを最大限に活かすための手段です。身につけたスキルは新しい生き方を可能にします。一人でも多くの方にとって接しやすい、学びやすい、毎日会いたくなるようなパートナーであり続け、サービスを通して一人ひとりの「最高の物語」で満ち溢れた世界を目指していきます。

  • 株式会社インフラトップ 会社概要

社名:株式会社インフラトップ

https://infratop.jp/

会社所在地 :東京都港区六本木3丁目2番地1号 住友不動産六本木グランドタワー23階

電話番号:03-6869-4700

設立年月日 :2014年11月19日

資本金:1億9000万円(資本準備金を含む)

代表者 :代表取締役 CEO 磯本昇汰(いそもと しょうた)

事業内容 :教育事業、人材関連事業

ピックアップ記事

関連記事一覧

記事一覧

カテゴリー