全国の地域新電力が集結

全国の地域新電力が集結
エネルギー
記事の購読時間: < 1



■ローカルグッド全国大会 概要(予定)



日時:2024年10月17日(木)13時~18時

会場:日置市中央公民館(鹿児島県日置市伊集院町郡1丁目100)※現地開催のみ。オンライン併用無し。

主催 :(一社)ローカルグッド創成支援機構 共催:ひおき地域エネルギー(株)

参加費:会員・報道関係者 :無料   会員外:3,000円(税込)、

テーマ:


次の10年、エネルギーマネジメント会社からローカルマネジメント会社へ



内容 :

・開会挨拶 日置市長等

・基調講演


全国の地域新電力が集結

・参加型テーマ別座談会、交流会 等



■地域主体での地域エネルギー事業 現場研修会 概要(予定)



日時 :2024年10月18日(金)9時~17時

場所 :日置市伊集院地区公民館(鹿児島県日置市伊集院町下谷口1857)等

主催 :ひおき地域エネルギー(株)

参加費:無料

内容 :次の内容を「講座」「現地見学」「ワークショップ」を交えて習得します。

・官民連携での脱炭素先行地域での官民連携での計画・実践

・地域新電力の実務(需給管理など)

・小水力発電のポテンシャル把握と開発実務(見学:永吉川水力発電所)

・マイクログリッド構築と特定送配電事業(見学:ひおきコンパクトグリッド)

※特に①官民連携のポイント、②地域主体での実施の秘訣、③地域エネルギー事業の留意点等を学ぶことができます。



■ローカルグッド全国大会(10月17日)プログラム(予定)



13:00     開会宣言 ローカルグッド創成支援機構 代表理事 大滝 精一

開会挨拶 永山由高 日置市長、 ひおき地域エネルギー(株)中尾雄 代表取締役

13:20-13:50 基調講演① 環境省 地域脱炭素事業推進課 課長 近藤貴幸 氏

「環境省の地域脱炭素の推進策と脱炭素先行地域~地域新電力への期待~」

13:50-14:20 基調講演② (一社)地域・人材共創機構 代表理事、青森大学社会学部准教授 石井重成氏

「まちづくり会社に求められる機能と稼ぐ力」

14:30-15:40 参加型テーマ別座談会

15:50-16:50 講演(ローカルマネジメント会社へ向けた実践等を行う各者)

①日置市総務企画部企画課ゼロカーボン推進係 井上英樹氏

ひおき地域エネルギー(株) 中尾雄氏

「脱炭素先行地域をきっかけとしたまちづくりと人づくり」

②(株)中海テレビ放送 常務取締役 未来創造本部長 森 真樹氏

「地域メディアから「地域づくり会社」へ〜メンバーシップで地域課題を解決する〜」

③飯田まちづくり電力(株)&おひさま進歩エネルギー(株) 取締役 海部岳裕氏

「総合地域エネルギー会社の実践~太陽光・小水力・小売・省エネ・計画策定支援~」

④島根県邑南町 地域みらい課 係長 藤田浩司氏

「地域エネルギー会社を中心とした脱炭素と地域経済循環」


全国の地域新電力が集結

16:50-17:40 交流会(フリータイム)

17:40-18:00 記念撮影等 閉会



■地域主体での地域エネルギー事業 現場研修会(10月18日)プログラム(予定)



9:00-9:20 講座① 日置市総務企画部企画課ゼロカーボン推進係 井上英樹氏

「官民連携でのゼロカーボンへの挑戦~脱炭素先行地域での実践~」

9:20-9:40 講座② ひおき地域エネルギー(株) 中尾雄

「地域エネルギー会社経営の留意点と今後の挑戦」

9:40-10:00 デモンストレーション「地域新電力における需給管理の実務」

10:15-11:50 小水力発電の現場見学&解説「小水力発電のポテンシャル把握と開発留意点」

10:15-10:40 事前説明(移動バス車内)

10:40-11:30 永吉川水力発電所見学

11:30-11:50 質疑応答(移動バス車内)

12:00-13:00 昼食交流会

13:10-14:45 マイクログリッドの現場見学&解説「コンパクトグリッド構築事業のポイント~特定送配電事業の実務を交えて~」

13:10-13:30 事前説明(移動バス車内)

13:30-14:00 ひおきコンパクトグリッド 福祉エリア

14:00-14:15 質疑応答(移動バス車内)

14:15-14:45 ひおきコンパクトグリッド 行政エリア

15:15-16:45 ワークショップ(地域エネルギー事業の企画立案&意見交換)


全国の地域新電力が集結



■募集対象




①ローカルグッド全国大会(10月17日)


お席に限りがあるため、次のいずれかに該当する方のみの参加を募集します。

・ローカルグッド創成支援機構の会員  ・日置市内在住または在勤の方

・地域人材の方(地域企業、地域金融機関、自治体等に所属する方) ・報道関係者


②地域主体での地域エネルギー事業 現場研修会(10月18日)


どなたでも参加いただけます。



■参加申込





こちらよりお申込みください。

【開催】全国大会2024 & 地域エネルギー事業現場研修会(10/17~18日置市)




※お席に限りがあるため、ご参加いただける方にはご案内します。

※ローカルグッド全国大会については、上記のとおり募集対象がございます。該当しない方は参加できませんのでご注意ください。



■法人概要



名称  : 一般社団法人ローカルグッド創成支援機構

概要  : 地域活性化や地球環境の保全などに資する「地域にいい(Local Good)」取組を支援することを目的としている。日本最大の地域新電力団体。

代表者 :代表理事 大滝精一

所在地 :東京都港区芝5-26-30 専売ビル6階 URL:

TOP


名称  : ひおき地域エネルギー株式会社

概要  : 電気事業を通して日置市の人口減少や少子化など様々な地域課題の解決に取り組んでいる。また、先進的なエネルギー事業を実施することで地域経済の発展を目指している。

代表者 :代表取締役 中尾雄

所在地 :鹿児島県日置市伊集院町妙円寺2-54-10 URL:

トップページ


ピックアップ記事

関連記事一覧

記事一覧

カテゴリー