• HOME
  • ブログ
  • 大学 , 学校
  • 【岡山大学】6年ぶり、74回目「令和6年度岡山大学教育学部附属学園 合同運動会」を開催しました

【岡山大学】6年ぶり、74回目「令和6年度岡山大学教育学部附属学園 合同運動会」を開催しました

【岡山大学】6年ぶり、74回目「令和6年度岡山大学教育学部附属学園 合同運動会」を開催しました
大学
記事の購読時間: 2

2024(令和6)年 6月 12日

国立大学法人岡山大学


https://www.okayama-u.ac.jp/


【岡山大学】6年ぶり、74回目「令和6年度岡山大学教育学部附属学園 合同運動会」を開催しました


◆概 要


国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:那須保友)は、2024年6月6日、令和6年度岡山大学教育学部附属学園の運動会を岡山県総合グラウンド体育館(ジップアリーナ岡山)で開催しました。


運動会は、幼稚園・小学校・中学校合同で実施し、児童・生徒1,255人や保護者らが参加。開会式には那須保友学長が駆け付け、児童・生徒に対し「皆で今日1日一緒に楽しい時間を過ごし、思い出に残る素敵な運動会にしましょう!」とあいさつ。また、保護者と教職員の開催への協力に対し謝辞を述べました。


プログラムは全児童・生徒が参加するのびのび体操に始まり、大玉送りや仲良し玉入れなど、附属学園ならではの合同プログラムが盛り込まれ、児童・生徒は、懸命に競技に取り組んだり、大きな歓声をあげて仲間を応援したりしました。


合同運動会は、コロナの影響、台風や猛暑などの理由から、6年ぶり、74回目の開催となりました。また、熱中症対策のため例年より開催時期を早め、初めて冷房の効いた屋内で開催しました。児童・生徒は演技や応援を精一杯行い、児童・生徒と保護者と教職員がひとつになった素晴らしい運動会を開催することができました。

岡山大学の附属学校園は大切なステークホルダーであり、かつ岡山大学の一員です。那須保友学長就任後、「法人の一体性」をもとに担当の副学長を配置するとともに、学長は附属学校園の入学式、卒業式などの重要な催しに参加しています。今後も岡山大学の一員である附属学校園の活動をよろしくお願い申し上げます。


小学生による演技


小学生による演技


仲間を応援する中学生


仲間を応援する中学生


幼稚園児による演技


幼稚園児による演技


開会あいさつをする那須保友学長


開会あいさつをする那須保友学長


◆参 考


・岡山大学教育学部附属幼稚園


https://fuyou.okayama-u.ac.jp/


・岡山大学教育学部附属小学校


https://www.okayama-u.ac.jp/user/fusho/


・岡山大学教育学部附属中学校


https://www.okayama-u.ac.jp/user/okafuchu/


・岡山大学教育学部附属特別支援学校


http://futoku.okayama-u.ac.jp/


・岡山大学大学院教育学研究科・教育学部


https://edu.okayama-u.ac.jp/?lang=japanese


【岡山大学】6年ぶり、74回目「令和6年度岡山大学教育学部附属学園 合同運動会」を開催しました


【岡山大学】6年ぶり、74回目「令和6年度岡山大学教育学部附属学園 合同運動会」を開催しました


◆本件お問い合わせ先


岡山大学教育学部附属小学校 事務室 阿部秀樹

〒703-8281 岡山県岡山市中区東山2-13-80

TEL:086-272-0201


https://www.okayama-u.ac.jp/tp/news/news_id13167.html

<岡山大学の産学官連携などに関するお問い合わせ先>

岡山大学研究・イノベーション共創機構 産学官連携本部

〒700-8530 岡山県岡山市北区津島中1-1-1 岡山大学津島キャンパス 本部棟1階

TEL:086-251-8463

E-mail:sangaku◎okayama-u.ac.jp

※ ◎を@に置き換えて下さい

トップページ


岡山大学メディア「OTD」(アプリ):

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000011.000072793.html


岡山大学メディア「OTD」(ウェブ):

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000215.000072793.html


岡山大学統合報告書2023:

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001926.000072793.html

岡山大学SDGsホームページ:

https://sdgs.okayama-u.ac.jp/


岡山大学SDGs~地域社会の持続可能性を考える(YouTube):




岡山大学Image Movie (YouTube):


産学共創活動「岡山大学オープンイノベーションチャレンジ」2024年4月期共創活動パートナー募集中:


https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002079.000072793.html

岡山大学「THEインパクトランキング2021」総合ランキング 世界トップ200位以内、国内同列1位!!


https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000070.000072793.html


岡山大学『大学ブランド・イメージ調査2021~2022』「SDGsに積極的な大学」中国・四国1位!!


https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000373.000072793.html


岡山大学『企業の人事担当者から見た大学イメージ調査2022年度版』中国・四国1位!!


https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000122.000072793.html


【岡山大学】6年ぶり、74回目「令和6年度岡山大学教育学部附属学園 合同運動会」を開催しました


【岡山大学】6年ぶり、74回目「令和6年度岡山大学教育学部附属学園 合同運動会」を開催しました

国立大学法人岡山大学は、国連の「持続可能な開発目標(SDGs)」を支援しています。また、政府の第1回「ジャパンSDGsアワード」特別賞を受賞しています。地域中核・特色ある研究大学として共育共創を進める岡山大学にご期待ください


  • 岡山大学 文部科学省「地域中核・特色ある研究大学強化促進事業(J-PEAKS)」に採択~地域と地球の未来を共創し、世界の革新の中核となる研究大学:岡山大学の実現を加速とともに世界に誇れる我が国の研究大学の山脈を築く~



    https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001935.000072793.html

ピックアップ記事

関連記事一覧

記事一覧

カテゴリー