日時 |
2024年6月28日(金曜日)17:10~18:50 |
場所 |
対面またはオンライン 対面:叡啓大学 15階(広島市中区幟町1-5) オンライン:Zoom |
対象 |
叡啓大学の学生・教職員 高校生 一般の方 |
講演タイトル |
平和とデザイン |
講師 |
デザイナー 深澤 直人 様 【本学客員教授】 |
講演概要 |
「平和」という言葉を最近は頻繁に聞くようになった。人は何を「平和」と呼ぶのだろう。経済的な発展?技術的な進化?災害から逃れること?世間ではAIが期待されニュースになっているが、それが生活を豊かにしていくのだろうか。座り心地の悪い椅子や偽物のタイルは、人を幸せにしているのだろうか。「平和」とはふつうの日常で、そこに少しの豊かさや幸せがあればいいと思う。今デザインに何ができるのだろうか。 |
申込方法 |
以下のページから、6月26日(水曜日)正午までにお申し込みください。 |
-
深澤直人氏のプロフィール
1956年生まれ。1980年、多摩美術大学プロダクトデザイン学科卒業。同年セイコーエプソン入社。先行開発のデザインを担当。1989年渡米し、ID Two (現 IDEO サンフランシスコ)入社。シリコンバレーの産業を中心としたデザインの仕事に7年間従事した後、1996年帰国。IDEO東京オフィスを立ち上げ支社長として日本のデザインコンサルタントのベースをつくる。2003年独立し、NAOTO FUKASAWA DESIGNを設立。現在は、国内外の世界で70社以上のメジャーブランドのデザインや、日本国内の企業のデザインやコンサルティングを多数手がける。電子精密機器から家具・インテリアに至るまで手がけるデザインの領域は幅広く多岐に渡る。
デザイナーの個性を主張するのではなく、生活者の視点にたって人の想いを可視化する静かで力のあるデザインに定評がある。「行為に相即するデザイン」「意識の中心」「ふつう」「輪郭」「典型」「アンビエンス」「創発」「美しい考え方」など、自らのデザイン哲学をこれらの言葉で表わすとともにデザインの具体を通してその実践を続ける。デザインのみならず、デザインを通して対象の本質にせまる力、その思想や表現などには国や領域を超えて高い評価を得ている。世界で最も影響力のあるデザイナーの一人である。
2012年より日本民藝館館長。多摩美術大学統合デザイン学科教授。21_21 Design Sightディレクター。良品計画デザインアドバイザリーボード。 マルニ木工アートディレクター。日本経済新聞社日経優秀製品・サービス賞審査委員。毎日デザイン賞選考委員。2006年Jasper Morrisonと共に「Super Normal」設立。2010 年~14年グッドデザイン賞審査委員長。 2017年よりLOEWE クラフトプライズ 審査委員。2018年イサム・ノグチ賞受賞。ロイヤルデザイナー・フォー・インダストリー(英国王室芸術協会)の称号を持つ。
2023年、G7広島サミットでは、マルニ木工のHIROSHIMA Armchairが使われた。
6月28日(金)「イブニングラウンジ」開催(深澤直人様)/NEWS & TOPICS|広島県公立大学法人 叡啓大学
https://www.eikei.ac.jp/news/details_01343.html/?prt
イブニングラウンジ/大学の取り組み/大学案内|広島県公立大学法人 叡啓大学
https://www.eikei.ac.jp/about/commitment/eveninglounge/?prt
叡啓大学のウェブサイトはこちら
https://www.eikei.ac.jp/?prt