• HOME
  • ブログ
  • ネットサービス
  • フォーム作成管理システム「ヘルプドッグ フォーム」、望まない相手からのフォーム送信を拒否できるフォーム…

フォーム作成管理システム「ヘルプドッグ フォーム」、望まない相手からのフォーム送信を拒否できるフォーム…

フォーム作成管理システム「ヘルプドッグ フォーム」、望まない相手からのフォーム送信を拒否できるフォーム...
ネットサービス
記事の購読時間: < 1
フォーム作成管理システム「ヘルプドッグ フォーム」、望まない相手からのフォーム送信を拒否できるフォーム...

フォーム営業ブロック機能を搭載したヘルプドッグ フォーム

noco株式会社が提供するフォーム作成管理システム「ヘルプドッグ フォーム」(

https://helpdog.ai/form/

)は、問い合わせフォームを通じて営業メールを送信する事業会社や望まない相手からのフォーム送信を拒否できる「フォーム営業ブロック機能」を提供開始したことをお知らせします。

企業や団体、個人が運営するウェブサイトには、顧客からの問い合わせやサポートに関するリクエストを受け付けるために問い合わせフォームを設置することが一般的です。この問い合わせフォームに対して、見込み顧客の開拓手法として、問い合わせフォームに営業目的の案内を送信する「フォーム営業」と呼ばれる営業アプローチが広がっています。しかし、フォームの目的と異なる無関係な営業案内が送信されると、正規の問い合わせを振り分ける作業に時間と手間がかかるうえ、顧客からの問い合わせへの返信が遅れることで販売機会の損失や顧客満足度の低下を招くなど、カスタマーサポート部門や総務・人事などバックオフィス部門の業務が妨げられるという問題が発生しています。

このようなフォーム営業を防ぐために、IPアドレスのブロックやBOTによるスパム対策が必要ですが、高度な専門知識が求められます。そのため、中小企業やリソースが限られている企業にとっては、時間とコストをかけた対策が非常に困難でした。

ヘルプドッグ フォームに正式版として提供を開始した「フォーム営業ブロック機能」(

https://helpdog.ai/form/functions/formblock/

)は、フォームの目的と異なる無関係な営業連絡や勧誘を行う会社や団体、個人のメールアドレスやドメインをあらかじめブロックリストに登録することで、フォームからの送信を拒否できます。この機能により、営業フォームへの対応時間や工数を削減し、正規の問い合わせに対する優先的な顧客対応を実現することで、業務効率化と顧客満足度の向上を図ることができます。

また、公開したフォームをスパムや悪意のあるボットから保護するために、Google社が提供するセキュリティサービスの最新版である「reCAPTCHA v3」をヘルプドッグ フォームに搭載しました。「フォーム営業ブロック機能」および「reCAPTCHA v3」版は、月額利用料0円の「無料プラン」を含むすべてのプランで利用できます。

フォーム作成管理システム「ヘルプドッグ フォーム」、望まない相手からのフォーム送信を拒否できるフォーム...

問い合わせフォームの8割が営業目的の連絡が届いている(2024年:当社調べ)

ヘルプドッグフォームについて

ヘルプドッグ フォームは、誰でも簡単にWebフォームを作成、公開することができる高機能なフォーム作成管理システムです。プログラミングの専門知識は必要とせず、ノーコードでフォームを作成できます。また、フォーム入力中の離脱を防ぐEFO(エントリーフォーム最適化)機能や執拗なフォーム経由の営業をブロックする機能、Gmailなどのフリーメールや使い捨てメールの入力を制限する機能など、ビジネスを強力に推進する機能を搭載しています。月額0円でフォーム作成数、ユーザー数が無制限で利用できる無料プランを提供。


https://helpdog.ai/form/

ヘルプドッグについて

ヘルプドッグは、お問い合わせフォーム、お問い合わせ管理、ヘルプセンターなど、カスタマーサポート業務を一本化するサービスブランドです。業務プロセスの自動化による業務効率化とコスト削減、顧客満足度の向上のすべてを実現します。


https://helpdog.ai/


会社概要

フォーム作成管理システム「ヘルプドッグ フォーム」、望まない相手からのフォーム送信を拒否できるフォーム...

社名

noco株式会社

代表者

代表取締役 堀辺 憲

本社

東京都中央区日本橋小舟町8-13

事業内容

ヘルプデスク管理システム「ヘルプドッグ」

フォーム作成管理システム「ヘルプドッグ フォーム」

AIマニュアル作成ツール「トースターチーム」

資本金

7,606万円(資本準備金含む)

設立

2017年5月12日

コーポレートサイト


https://nocoinc.co.jp/

採用サイト


https://nocoinc.co.jp/recruit/

プレスリリース


https://nocoinc.co.jp/news/press/1/

私たちは「ヘルプ・インフラストラクチャ」のテクノロジーとプラットフォームの提供を通じて、ユーザーのわからない・できないを解決し、なめらかな社会の実現に挑戦するSaaSスタートアップです。ヘルプデスク管理システム「ヘルプドッグ」やAIマニュアル作成ツール「トースターチーム」を開発、運営し、日本国内で展開しています。累計の資金調達額は2億円超。

ピックアップ記事

関連記事一覧

記事一覧

カテゴリー