【参加費無料】本年度は開催回数を大幅拡大!大人気のオンラインライブ(Zoom)セミナー「働く女性のキャリア…

【参加費無料】本年度は開催回数を大幅拡大!大人気のオンラインライブ(Zoom)セミナー「働く女性のキャリア...
地方自治体
記事の購読時間: < 1


【参加費無料】本年度は開催回数を大幅拡大!大人気のオンラインライブ(Zoom)セミナー「働く女性のキャリア...


▼【参加費無料】「働く女性のキャリアステップ応援塾」の詳細・お申込みはこちら▼




https://www.josei-jinzai.metro.tokyo.lg.jp/seminar/career-steps/


<「働く女性のキャリアステップ応援塾」概要>


・対象:都内企業の女性管理職候補者、管理職を目指す女性従業員

※1回のセミナーにつき、原則として1社3名様までご受講可能

※定員20名

・実施方法:オンラインライブ(Zoom)

※前期18回・後期18回の計36回開催(前期・後期は同じ内容)


=できること=


✓管理職として求められる知識・スキル・マインド

✓スキルを身につけるための具体的なノウハウ

✓知識の深掘り

✓講師、パネリスト、受講者全員で交流



6つのテーマ=


・キャリアデザイン

・コミュニケーション

・部下の指導・人材育成

・マネジメント

・最新ビジネス・環境スキル養成

・女性の健康課題


  • 6月21日(金)初回!「働く女性のキャリアステップ応援塾」テーマは「キャリアデザイン」

6月21日(金)開催回は、「キャリアデザイン」をテーマにしたセミナーとなります。

本セミナーでは、1時間ほどの交流タイムも設けています。Zoomのブレイクアウトルームを利用し少人数のグループに分かれ、グループワーク形式で実践練習などを行います。他社との情報交換の場としてもご活用いただけます。


【開催日時】


6月21日(金)13:30~16:30

※後期は10月24日(木)に同じ内容で実施予定


【セミナー内容】




=テーマ=



キャリアデザイン



=セミナータイトル



キャリアデザインの考え方と自身のキャリアの見直し



=レジュメ=



✓キャリアとは・自らキャリアをデザインすることの重要性について知る

✓現在地を知る・キャリアを考える上での不安

✓これまでのキャリアを振りかえる

✓自分の能力、モチベーションの発見・再認識

✓大切にしたい価値観

✓ありたい姿の言語化

✓明日から意識したい自分へのメッセージ



=講師=


【参加費無料】本年度は開催回数を大幅拡大!大人気のオンラインライブ(Zoom)セミナー「働く女性のキャリア...

蒲生 智会 氏 株式会社スリーアウル 代表取締役

◆蒲生 氏より一言◆

社会環境の変化がめまぐるしい時代において、キャリアの軸を明確にし、主体的に自分の生き方・働き方を設計することが大変重要です。自分のキャリアの道のりを振り返り、自分の能力に気づくこと、強み・弱みを理解し未来志向でキャリアをデザインすることをグループワークを通して進めていきます。参加者同士の対話・交流を充実させたプログラムで楽しみながら一緒に取り組みましょう。

▼【参加費無料】「働く女性のキャリアステップ応援塾」の詳細・お申込みはこちら▼


https://www.josei-jinzai.metro.tokyo.lg.jp/seminar/career-steps/


  • 近日開催!「働く女性のキャリアステップ応援塾」のご案内


テーマ:コミュニケーション


・開催日時:6月25日(火)13:30~16:30 |※後期は10月28日(月)

・セミナータイトル:円滑な人間関係構築のためのコミュニケーションスキル

・講師:岩倉 ゆきこ 氏 BE YOU.代表


テーマ:マネジメント


・開催日時:7月3日(水)13:30~16:30 |※後期は 11月26日(火)

・セミナータイトル:チームを機能させるためにリーダーは何をすればよいのか?

・講師:長谷川 岳雄 氏 明星大学 経営学部 客員教授 株式会社みらいへ 代表取締役


テーマ:部下の指導・人材育成


・開催日時:7月5日(金)13:30~16:30 |※後期は 11月12日(火)

・セミナータイトル:コミュニケーションに役立つメンタリングスキル(基礎編)

・講師:宮本 桃子 氏 株式会社Mentor For 取締役

▼【参加費無料】「働く女性のキャリアステップ応援塾」の詳細・お申込みはこちら▼


https://www.josei-jinzai.metro.tokyo.lg.jp/seminar/career-steps/


<女性従業員のキャリアアップ応援事業とは>


【参加費無料】本年度は開催回数を大幅拡大!大人気のオンラインライブ(Zoom)セミナー「働く女性のキャリア...

東京都では、企業においてより多くの女性が活躍していけるよう、女性活躍推進法に基づく行動計画の策定支援や、管理職を目指す女性向けのスキル習得支援、キャリアアップについて考えるセミナー、企業経営者や男性管理職を対象としたセミナー、個別のメンタリングやコンサルティング等、12の支援プログラムを開催しています。すべて参加費無料ですので、ぜひこれからの企業取組推進にご活用ください。


【本件に関するお問合せ先】


東京都 女性従業員のキャリアアップ応援事業 運営事務局

TEL:   03-6734-1347 (受付時間:平日10時~17時)

※本事業は、株式会社パソナが東京都より受託し運営しています。

【Mail】jinfo@josei-jinzai.metro.tokyo.jp

【Web】

https://www.josei-jinzai.metro.tokyo.lg.jp/


【Facebook】 @tokyo.jyosei

【Instagram】@tokyo.jyosei

ピックアップ記事

関連記事一覧

記事一覧

カテゴリー