日本初!国内企業のAI導入事例データベース「AI Database(β版)」の提供を開始

日本初!国内企業のAI導入事例データベース「AI Database(β版)」の提供を開始
Webサイト
記事の購読時間: < 1


AI領域を中心にリサーチ&コンサルティングサービスを提供するSYNCTEM合同会社(本社:神奈川県横浜市、代表執行役:土橋拓馬)は、日本初となる国内企業のAI導入事例データベース「AI Database」の提供を開始いたします。AIの導入を検討されている企業担当者様が、簡単かつ高精度にAI導入に関する先行事例を体系的に調査することを可能にします。

日本初!国内企業のAI導入事例データベース「AI Database(β版)」の提供を開始

SYNCTEMは、AI Databaseの提供を通じて日本国内の企業のAI導入事例を体系的に収集/提供し、企業や研究者の皆様の先行事例調査をサポートすることで、国内企業の適切なAI導入とそれによる国内産業の発展に貢献することを目的としています。AI Databaseの詳細は以下の通りです。

AI Databaseについて

日本初!国内企業のAI導入事例データベース「AI Database(β版)」の提供を開始

AI Database(β版)操作画面の一部

概要

AI Databaseは、日本国内のあらゆる産業におけるAI導入事例を収集し、導入企業、提供/開発企業、導入目的、使用技術/構成をはじめとする関連情報を一元化した日本初(※)の情報プラットフォームです。AIの活用をご検討されている企業様は、AI Databaseを活用することで、他社の先行事例調査を格段に効率的に行うことができるとともに、先行事例における具体的な活用内容などを詳細に参照することが可能です。

※2024年6月時点/自社調べ/日本国内における「AI導入事例データベース」として

体系的な事例調査から導入までを幅広くサポート

AI Databaseでは、ご利用企業様に対して「AIプロフェッショナルサポート」を無償で提供いたします。「〇〇の効率化のためにAIを導入したいがどのように調査したら良いかわからない」などのお悩みに対して、AI領域のプロフェッショナルがリアルタイムでサポートいたします。

また、弊社ではAI領域を中心にリサーチ&コンサルティングサービスを提供しており、企業様のご要望に応じてAIの導入までをワンストップでサポートいたします。

独自開発のAIによる大規模・高品質・リアルタイムなデータベース

データベースは、AI領域にて5年以上の研究・実務経験を持つプロフェッショナルのリサーチャーにより独自開発されたAIによって構築されています。高精度なAIによって構築されるデータベースを1日単位でアップデートすることで、高品質かつリアルタイムなデータベースを提供しています。

シンプルかつ高度な検索性

業種やAI活用事例の内容などは、AI領域に精通したプロフェッショナルによる独自のカテゴライズによって管理しております。キーワード検索・絞り込み検索を通じて、ユーザーは自社の業種、活用目的に適した先行事例を簡単に検索することができ、自社のAI導入に向けた効率的な情報収集を可能にします。


導入・ご相談について

日本初となる国内企業のAI導入事例データベース「AI Database」は、企業や研究者の皆様の先行事例調査をサポートすることで、企業の適切なAI導入をサポートいたします。

AI Database(β版)の導入やご相談については、以下のページよりお気軽にお問い合わせください。


【会社概要】


会社名:SYNCTEM合同会社(英文表記:SYNCTEM Inc.)

所在地:神奈川県横浜市西区浅間町1丁目4番3号ウィザードビル402

創業:2024年2月

設立:2024年4月

代表:代表執行役 土橋 拓馬

事業概要:AI領域を中心としたリサーチ&コンサルティング

URL:

https://synctem.jp

ピックアップ記事

関連記事一覧

記事一覧

カテゴリー