ネットプロテクションズ、九州カードおよびJペイメントサービスと業務提携を開始

ネットプロテクションズ、九州カードおよびJペイメントサービスと業務提携を開始
ネットサービス
記事の購読時間: 2

株式会社ネットプロテクションズ(所在地:東京都千代田区、代表取締役社長:柴田 紳、以下当社)は、九州カード株式会社(所在地:福岡県福岡市、代表取締役社長:川本 惣一、以下九州カード)、およびJペイメントサービス株式会社(所在地:福岡県福岡市、代表取締役社長:大原 雅彦、以下Jペイメントサービス)と業務提携契約を締結いたしました。

当社の提供する後払い(BNPL=Buy Now, Pay Later)決済サービスを通じて、事業者のEC販路拡大や請求業務の負荷削減によるさらなる事業成長を支援してまいります。

ネットプロテクションズ、九州カードおよびJペイメントサービスと業務提携を開始

■業務提携の背景・目的

九州カードは西日本フィナンシャルホールディングスのグループ会社であり、クレジットカードサービスを提供しております。地方銀行系カード会社において取扱高1位(※1)と九州エリアを中心に大きな支持を集めています。

Jペイメントサービスは、九州カードとNTTデータが共同出資して設立した決済代行会社です。クレジットカード、QRコード、電子マネーなどの決済手段を利用でき、実店舗とインターネット決済をまとめて精算することが可能な決済代行サービスを提供しております。

九州カードおよびJペイメントサービスが主な営業拠点としている九州エリアは、化粧品や健康食品を中心としたEC通販が盛んであり、全国圏へのEC販路拡大に向けた顧客取り込みのニーズが増えています。また福岡を中心にスタートアップ企業の推進が進んでおり、グロース期の企業における請求業務の負荷増大が課題となっています。

本提携により、九州カードおよびJペイメントサービスは加盟店に対して、既存の商材に加えて当社の後払い決済4サービス(NP後払い、atone、NP後払いair、NP掛け払い)を提案することが可能となります。

九州カードおよびJペイメントサービスの加盟店は、自社のECサイトにおいて当社の後払い決済サービスを導入することによって、後払い決済での支払いを望むユーザーの取りこぼしを防ぎ、売上向上が期待できます。また当社の企業間決済サービスの導入によって、与信審査、請求書作成・送付、回収/督促など企業間取引における請求業務の負荷が削減され、より本来業務へ注力し事業拡大を目指すことが可能となります。

当社は、九州カードおよびJペイメントサービスが持つ銀行を中心とした顧客基盤を活用し、後払い決済サービスを導入する加盟店の拡大を図ることができます。

※1)月刊消費者信用 2021年9月号より出典(2021年3月末実績)

■業務提携の展開

直近は、九州カードおよびJペイメントサービスの加盟店を対象に、当社の後払い決済サービスの提案を行い、当社の後払い決済サービスのさらなる展開を目指してまいります。

今後も強固なパートナーシップのもと、さらなる協業の可能性を検討してまいります。

■対象サービスの紹介


NP後払い

ネットプロテクションズ、九州カードおよびJペイメントサービスと業務提携を開始

「NP後払い」は、通販利用者向けの後払い決済サービスです。購入者は商品が届いた後に代金を支払うことができ、会員登録やクレジットカード情報の入力も不要で、すぐに利用可能となります。一方、NP後払いを導入した通販事業者は、取引成立直前に購入者が離脱してしまう「カゴ落ち」を防止でき、売り上げロスの減少につながります。請求業務についても、与信から請求書発行、代金回収までの全てを当社が代行し、未回収リスクも保証するため、本来業務へより集中できます。

詳細はこちら:

https://www.netprotections.com/


atone

ネットプロテクションズ、九州カードおよびJペイメントサービスと業務提携を開始

「atone」は、通販・実店舗ともに使える後払い決済サービスです。購入者はお買い物をした後で代金を支払うことができ、銀行口座やクレジットカード情報の登録やチャージも不要で、すぐに利用可能となります。一方、atoneを導入した通販事業者は、取引成立直前に購入者が離脱してしまう「カゴ落ち」を防止でき、売り上げロスの減少につながります。実店舗では、クレジットカードを保有しているが使わない購入者を取りこぼすことなく、店舗のキャッシュレス化を推進できます。ポイントプログラムも導入しているため、新規獲得・リピート率UP・購買単価の向上にも貢献します。

詳細はこちら:

https://atone.be/




NP後払いair

ネットプロテクションズ、九州カードおよびJペイメントサービスと業務提携を開始

「NP後払いair」は、水道・ガスの修理、ハウスクリーニング、住設機器の設置・修理など、訪問型の役務サービスで使える後払い決済サービスです。利用者は、サービスを受けた後日に代金を支払うことができるため、当日の現金準備が不要となります。追加請求発生時に手持ち不足になる心配もありません。会員登録やクレジットカード情報の入力も不要です。一方、NP後払いairを導入した事業者は、与信から請求書発行、代金回収までの全てを当社にアウトソースでき、未回収リスクも保証されます。回収・集金業務にかかる負荷・負担や、現金の違算・紛失リスクも解消でき、本来業務へより集中できます。

詳細はこちら:

https://www.netprotections.com/air


NP掛け払い

ネットプロテクションズ、九州カードおよびJペイメントサービスと業務提携を開始

「NP掛け払い」は、企業間取引(BtoB)向けの後払い決済サービスです。当社が売り手企業と買い手企業の間に入り、買い手企業への与信から請求書発行、代金回収までの決済・請求業務全てを請け負います。NP掛け払いの導入により、売り手は決済・請求業務をまるごとDX化し、本来業務により集中できます。また未回収リスクの保証もするため、経営基盤の安定化を図れます。さらには、従来の信用機関に依存しない独自の与信審査によって、個人事業主に対しても与信通過率99%(※2)と柔軟に掛け売りを提供することができ、販路拡大・売上向上が見込めます。買い手は掛け払いを利用することで、キャッシュフローの改善を期待できます。

詳細はこちら:

https://np-kakebarai.com/

※2)2023年3月31日時点。

■九州カード株式会社 会社概要

【商号】

九州カード株式会社

【代表者】

代表取締役社長 川本 惣一

【URL】


https://www.kyushu-card.co.jp/

【事業内容】

クレジットカードに関する業務

金銭貸付業務/信用保証業務

その他の付随業務

【設立】

1980年7月

【資本金】

1億円

【所在地】

〒812-0011 福岡県福岡市博多区博多駅前4丁目3-18

■Jペイメントサービス株式会社 会社概要

【商号】

Jペイメントサービス株式会社

【代表者】

代表取締役社長 大原 雅彦

【URL】


https://www.jpayment.co.jp/

【事業内容】

決済関連ソリューションの提供

決済代行事業

各種金融サービス提供

【設立】

2017年7月6日

【資本金】

1億円

【所在地】

〒812-0011 福岡県福岡市博多区博多駅前4丁目3-18

■株式会社ネットプロテクションズ 会社概要

【商号】

株式会社ネットプロテクションズ

(株式会社ネットプロテクションズホールディングス(東証プライム、証券コード7383)グループ)

【代表者】

代表取締役社長 柴田 紳

【URL】


https://corp.netprotections.com/


【事業内容】

後払い決済サービス各種

【創業】

2000年1月

【資本金】

1億円

【所在地】

〒102-0083 東京都千代田区麹町4丁目2-6 住友不動産麹町ファーストビル5階

ピックアップ記事

関連記事一覧

記事一覧

カテゴリー