MRT宮崎放送とユニバースプロダクションが公認VTuber事業で業務提携!ライバーオーディションを開催中!

MRT宮崎放送とユニバースプロダクションが公認VTuber事業で業務提携!ライバーオーディションを開催中!
ネットサービス
記事の購読時間: 2


MRT宮崎放送とユニバースプロダクションが公認VTuber事業で業務提携!ライバーオーディションを開催中!

■VTuberライバーオーディションの応募はこちらから

MRT宮崎放送公認 宮崎ご当地VTuberオーディション 応募ページ


https://unibirth.live/audition/mrt-202406/?utm_source=PressRelease&utm_medium=Link202406&utm_campaign=PressReleaseLink202406


MRT宮崎放送とユニバースプロダクションが公認VTuber事業で業務提携!ライバーオーディションを開催中!


■VTuberライバーオーディション概要

MRT宮崎放送とユニバースプロダクションが公認VTuber事業で業務提携!ライバーオーディションを開催中!


募集期間


2024年6月14日から7月15日まで


応募条件


20歳以上の方


2年以上活動可能な方


オーディションの流れ


【書類選考】“合格した方へのみ”面接の日程連絡をさせていただきます。


【面接】2回実施予定。“参加された方全員へ”合否連絡をさせていただきます。


【決定】最終候補者を選出しオーディション終了


活動開始時期


2024年11月頃を予定


デビュー後の活動内容


MRT宮崎放送における番組等への出演


地域の魅力を広めるライブ配信活動


プロモーション・マーケティング支援活動(商品PRやプロモーション起用)等


報酬等の各種条件


詳細はオーディション参加者に個別にご案内いたします。


※ご不明点がある場合は、

support@unibirth.live

へお問い合わせください。

■MRT宮崎放送公認VTuber キャラクターデザイン案


MRT宮崎放送とユニバースプロダクションが公認VTuber事業で業務提携!ライバーオーディションを開催中!

担当イラストレーター「久賀フーナ」先生(

https://kugahuna.wixsite.com/mysite



※デザインは制作過程のものです

■株式会社宮崎放送

MRT宮崎放送とユニバースプロダクションが公認VTuber事業で業務提携!ライバーオーディションを開催中!


本社


〒880-8639


宮崎県宮崎市橘通西4丁目6-7


開局


1954年


代表取締役社長


松方健二


株式会社宮崎放送(MRT)は、1954年7月1日に開局以来、地域の皆さまのご愛顧を賜り、宮崎エリアの情報発信基地としての役割を担ってくることができました。地域と連携して番組制作に取り組み、発信力を活かして、地域社会への貢献を目指して参ります。


https://mrt.jp/



■ユニバースプロダクションについて


弊社は、バーチャル空間でのテクノロジーやマーケティングに関するノウハウを擁するベンチャー企業でありながら、TV局や広告代理店で豊富な経験を積んだスタッフも所属している為、マスメディアが持つノウハウや経営資源を活かしながら、バーチャル空間で活動するVTuberとのシナジーを円滑に産み出すことができます。また、コロナ禍の影響を受けた地方の観光や飲食業界の活性化、Z世代や訪日外国人観光客へのPR、新商品PRなど、多様なビジネス機会を追求します。

さらに、弊社が手掛けるVTuber「木乃華サクヤ」の事例を通じて、マスメディアにおける広告枠の選択肢拡大やネット広告分野へのメディアミックス展開の実現が可能となりました。木乃華サクヤは選挙啓発キャラクターとしても活躍し、TV局のオープニング・クロージングや地域の新番組MCとして起用されました。また、クラウドファンディングや企業紹介動画でも注目を集め、地域の魅力発信と資金調達の成功例として高い評価を得ています。

地域メディアとのパートナーシップは、地域の広範な視聴者層へのリーチを強化し、地域の広告枠と地域コミュニティへのアクセスを強化できます。また、業界誌とのパートナーシップは、様々なVTuberとのコラボレーションを弊社が主体的に推進し、様々なファンとのつながりも強化できます。

ユニバースプロダクション株式会社は、BtoB専門のバーチャルインフルエンサー事務所として全国の企業と連携しながら、VTuberやVR、モーショントラッキング、バーチャルヒューマン、AI技術、ブロックチェーン技術などの技術を活用した新しい事業企画と開発に取り組んでいます。私たちは推しエコノミーの拡大とエンタメ業界全体の発展をミッションとし、事業展開を推進していきます。


■各メディア企業がVTuberをプロデュースする背景


コロナ禍による巣ごもり需要の高まりや外出自粛の動きにより、日本各地においても観光・飲食を中心に深刻な影響を受けております。このような状況において、マスメディアとして有するノウハウや機材といった各種の経営資源は、バーチャル空間で活動するVTuberに求められる技術と親和性が高く、シナジーの期待できる分野であると判断するとともに、地域活性化に貢献したいと考えております。

バーチャル空間を中心に活動することでコロナ禍における感染リスクを最小限に抑えながら、日本全国の魅力を効果的に発信する目的を達成することができると考えております。また、多様なメディアにおけるインターネット分野への進出およびデジタルトランスフォーメーション(DX)の実現においても本プロジェクトが高い効果を発揮すると考えております。


■静岡新聞社・静岡放送公認VTuber「木乃華サクヤ」の実績


プロジェクトが高い効果を発揮する理由として、弊社第1号VTuberの「木乃華サクヤ」企画が非常に好調に推移していることも大きな要因です。マスメディアにおける発信力と地域のネットワークを活かし、地方自治体や広告主のクライアントと積極的にタイアップを実施することによって、各メディア企業の保有する広告枠の選択肢を拡大し、ネット広告分野とのメディアミックス展開が可能となりました。

統一地方選前半戦の選挙啓発キャラクターに起用

(参考リンク:


https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/299899?display=1




TV局オープニング・クロージングにVTuberを起用

(参考リンク:


https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000031.000080308.html




SBSテレビ新番組「しずおか びっくりTV」番組MCをVTuber「木乃華サクヤ」が担当

(参考リンク:







3Dモーショントラッキングを活用した企業紹介動画が7万再生を記録

(参考リンク:







クラウドファンディングで300万円以上を調達

(参考リンク:


https://camp-fire.jp/projects/view/554836




ほか多数

木乃華サクヤ YouTubeチャンネル:


https://www.youtube.com/@-konohanasakuya-3940



木乃華サクヤ X(旧Twitter):






木乃華サクヤ 公式サイト:


https://unibirth.live/talent/konohana-sakuya/

■UTYテレビ山梨公認VTuber「山奈しずく」の実績

2023年8月11日デビュー

デビュー配信同時接続者数約500人を記録。一週間でチャンネル登録者数2000人超えと着実な躍進

(参考リンク:





山奈しずく YouTubeチャンネル:


https://www.youtube.com/@yamanashizuku



山奈しずく X(旧Twitter):






山奈しずく 公式サイト:


https://unibirth.live/talent/yamana-shizuku/

■ユニバースプロダクション株式会社

MRT宮崎放送とユニバースプロダクションが公認VTuber事業で業務提携!ライバーオーディションを開催中!


本社


〒170-0013


東京都豊島区東池袋3-11-9下総屋ビル6階


設立


2022年7月


代表取締役


浦田英博


ユニバースプロダクション株式会社は、マスメディア様を中心とした、BtoB専門のバーチャルインフルエンサー事務所です。マスメディアのパートナー事業者さま等と共にVTuber等をはじめ、VRやモーショントラッキングなどの技術を活用した、新たな事業企画・開発をメインに活動しております。推しエコノミーの拡大と、エンタメ業界全体を盛り上げていくことをミッションとして事業展開を行っています。

ユニバースプロダクション公式サイト:


https://unibirth.live


本件に関するお問い合わせ先


sales@unibirth.live

ピックアップ記事

関連記事一覧

記事一覧

カテゴリー