• HOME
  • ブログ
  • ネットサービス
  • 現役医学生が株式会社メドガクを設立。すべての学生が「やりたいこと」を見つけられるコミュニティ”JAPAN STU…

現役医学生が株式会社メドガクを設立。すべての学生が「やりたいこと」を見つけられるコミュニティ”JAPAN STU…

現役医学生が株式会社メドガクを設立。すべての学生が「やりたいこと」を見つけられるコミュニティ”JAPAN STU...
ネットサービス
記事の購読時間: < 1
現役医学生が株式会社メドガクを設立。すべての学生が「やりたいこと」を見つけられるコミュニティ”JAPAN STU...


2024年6月4日、株式会社メドガク(本社:三重県四日市市、代表取締役:木村怜央)を設立。メドガクは、従来の教育を革新し、すべての学生が「やりたいこと」を見つけ、その中から社会課題に立ち向かう人材を育成することを目的としています。



◾︎背景

大学や専門学校で学ぶ学生の中で「やりたいことが分からない」という若者は、少なくありません。その原因として、学校教育の中で自分の将来について考える機会が少ないことや、将来のビジョンを描く上での情報が不足していることなどが考えられます。VUCA時代の学生のキャリアはあらゆる分野に渡り、選択肢も幅広いものの、教室の中でこうした情報を十分に得ることは難しいです。

また、現在の日本・世界には、さまざまな課題が山積しています。課題解決のためには、解決のために立ち上がる人が必要です。特に、これからの世界を担う若者たちが、社会課題やその背景を十分に理解し、立ち向かう気概を持って解決の道を進んでいかなければなりません。このような課題についても、キャリアに関する情報と同様に、学校で取り上げて学ぶ機会は多くありません。



◾︎メドガクについて

株式会社メドガクでは、『Discover & Develop 日本の学生を駆動する』をミッションに掲げ、これまで述べたような問題を解決するために、すべての学生のためのDAOコミュニティ「JAPAN STUDENT DAO」をWeb3.0の力を用いて創り、新卒採用市場と円滑に接続します。

【会社概要】

名称:株式会社メドガク

所在地:三重県四日市市西新地7-3 プラトンホテル2階

代表取締役社長:木村怜央

ホームページ:

https://medgaku.com



◾︎クラウドファンディングについて

現在、2024年5月25日から7月31日までの期間、目標金額500万円を掲げて、アプリ開発と日本一周ツアーイベントのためのクラウドファンディングに挑戦中です。

まずは自分と同じ境遇の医療系学生を主な対象として、上記の内容に取り組んでいきます。

現役医学生が株式会社メドガクを設立。すべての学生が「やりたいこと」を見つけられるコミュニティ”JAPAN STU...

【プロジェクトハイライト】


Medgaku 47 Tour(よんななツアー)

2024年9月より、47都道府県すべてを回りながらツアーイベントを実施します。各地の医療系学生とクラウドファンディング支援者の方々が、交流し、一緒にこれからの医療について考えるイベントを開催予定です。各都道府県で共催してくださる各種団体、また取り上げてくださるメディアの方を募集中です。本文末尾のメールよりご連絡お待ちしております。

すでに120万円以上のご支援が集まっており、多くの人々がこの取り組みに賛同してくださっています。

クラウドファンディングの詳細や支援方法については、以下のリンクをご覧ください。


https://for-good.net/project/1000758



◾︎代表取締役社長コメント

ちょうど一年前、初めて学外のイベントに参加した。

そこには、世の中を変える大人たち・同世代で活躍する学生たちが沢山いた。

衝撃的な出会い。こんな世界があることなんて知らなかった。

それまでの自分の生活を後悔した。

そこから一年間、授業の傍で必死に足を動かしてたくさんの人に会いに行った。

医療にとどまらず、スタートアップのイベントに足を運び、同世代の起業家たちが世界を変えていくのを目の前で見た。

そんな1年を通して、何もやりたいことなんてなかった自分が、今たくさんのやりたいことに囲まれている。熱い思いを持った仲間もできた。そして何より楽しかった。

この経験を自分だけにとどめておくのは勿体無い。

自分は特別じゃない。

自分と同じ経験をする人間がもっと増えれば、世界を変える人材はきっと沢山生まれる。


『Discover & Develop 日本の学生を駆動する』

株式会社メドガク 代表取締役社長

木村怜央



◾︎お問い合わせ先

株式会社メドガク

Email:contact@medgaku.jp

担当:澤田有希

ピックアップ記事

関連記事一覧