太陽光発電用パワーコンディショナの定額貸出サービス「POWER CONTINUE」へのラインナップ追加について

太陽光発電用パワーコンディショナの定額貸出サービス「POWER CONTINUE」へのラインナップ追加について
エネルギー
記事の購読時間: 2


太陽光発電用パワーコンディショナの定額貸出サービス「POWER CONTINUE」へのラインナップ追加について


1.背景

低圧野立て太陽光発電設備の発電事業者様を対象とする「POWER CONTINUE」は、パワコンの突発的な故障に対する出費や発電ロスなどを抑制したいという運用ニーズにお応えするために2021年6月のサービス開始以来、多くの発電事業者様にご利用いただいています。また、2023年9月には三相パワコン(9.9kWタイプ、株式会社安川電機製Enewel-SOL P2シリーズ)をラインナップに追加いたしました。

低圧市場では、太陽光発電設備の急増に伴い2022年4月に出力制御※3の対象が拡大され、10kW以上の発電設備が全て制御対象となりました。そのため、パワコンの買い替え時に出力制御機器を設置して、オンライン代理制御※4に対応するニーズが増えてきています。

このようなニーズにお応えするため、「POWER CONTINUE」では、三相パワコンとセットで出力制御のオンライン対応が可能な遠隔監視サービス「エコめがね」をラインナップに追加いたしました。


2.サービス概要

①提供サービス対象者

太陽光発電用パワーコンディショナの定額貸出サービス「POWER CONTINUE」へのラインナップ追加について

残りの売電期間

残FIT12年以下

システム容量(パワコン容量)

10kW以上50kW未満


太陽光発電用パワーコンディショナの定額貸出サービス「POWER CONTINUE」へのラインナップ追加について

②提供サービス内容(遠隔監視サービス)

太陽光発電用パワーコンディショナの定額貸出サービス「POWER CONTINUE」へのラインナップ追加について

商品名

エコめがね 全量モバイルパックYK

対応パワコン

三相パワコン 9.9kWタイプ(安川電機製)

パワコン接続可能台数

最大5台

<全量モバイルパックYK(内観・外観)>


太陽光発電用パワーコンディショナの定額貸出サービス「POWER CONTINUE」へのラインナップ追加について

③申し込み方法

POWER CONTINUEのWEBページより、見積・審査をお申し込みください

【関連情報】

「POWER CONTINUE」について(OSSサイト内)



https://socialsolution.omron.com/jp/ja/products_service/energy/power_continue/

「エコめがね」及び「全量モバイルパックYK」について(NTTスマイルエナジーサイト内)



https://www.eco-megane.jp/



https://www.eco-megane.jp/product/detail/34


3.今後の取り組みについて

OSS・東京センチュリー・NTTスマイルエナジーは、今後もより多くの発電事業者様の発電設備に合わせたサービスを提供し、設備のリプレースやメンテナンスでお悩みの発電事業者様の課題解決に貢献するとともに、低圧太陽光発電設備の安定稼働を推進してまいります。

※1.POWER CONTINUE:低圧野立て太陽光発電設備の発電事業者様を対象としたパワコン定額貸出サービス。パワコン貸出しに加え、交換工事などの保守対応、保険などを初期費用ゼロで利用できるサブスクリプション型のサービス

※2.エコめがね:NTTスマイルエナジーが提供する、発電量が一目で分かる「エコグラフ」や発電低下・停止時のアラートメールにより、太陽光発電設備の長期安定運用をサポートする遠隔監視サービス

※3.出力制御:電力の発電量が需要を上回った際に「需給バランスを保つ」ために、各発電所の発電量を抑える措置のこと

※4.オンライン代理制御:オフライン制御事業者が本来行うべき出力制御を、オンライン制御事業者が代わりに実施する制度。これによりオンライン制御事業者が発電及び供給を行ったものとみなして、オンライン制御事業者が、自身の発電設備に適用されている調達価格による対価を受ける仕組み。


オムロン ソーシアルソリューションズ株式会社について

オムロン ソーシアルソリューションズ株式会社は、これまで独自のオートメーション技術により、自動改札機などの駅務自動化システムをはじめ、世界初・日本初の社会公共システムを数多く生み出してきました。これからも労働力不足やエネルギー、レジリエンスなどの社会課題をいち早く捉え、IoT・AI・ロボティクスなどの最先端技術、ソフトウェア、運用・保守のトータルサービスでソリューションを構築し、安心・安全・快適な社会づくりに貢献してまいります。


東京センチュリー株式会社について

リースを祖業とし、パートナー企業との共創による「金融×サービス×事業」を融合したビジネスモデルを展開する金融・サービス企業です。広範な顧客基盤を有する「国内リース事業分野」、法人・個人向けオートリースにレンタカーを擁する「オートモビリティ事業分野」、航空機や不動産を中心に成長を牽引する「スペシャルティ事業分野」、世界30以上の国と地域に拠点網を有する「国際事業分野」、太陽光発電や蓄電池等の再生可能エネルギー関連事業を展開する「環境インフラ事業分野」の5つの分野で事業を展開。幅広い事業領域で社会課題の解決に貢献するとともに、当社が目指す循環型経済社会の実現にも邁進してまいります。


株式会社NTTスマイルエナジーについて

低圧遠隔監視サービス分野のパイオニアであるNTTスマイルエナジーは、電力の見える化、発電見守り、環境価値の収集・還元等を行うことができる「エコめがね」を通じて、太陽光発電設備の長期安定運用をサポートして参りました。エコめがねサービスのほか、PPAサービスを展開する等発電事業者様のご要望に沿ったサービス開発に尽力しております。これからも遠隔監視サービスの開発・運営で培った知見を基に、環境エネルギー問題の解決に尽力し、人々が”笑顔で安心して暮らせるより良い社会”の創造に貢献して参ります。


<製品・サービスに関するお問い合わせ先>

【POWER CONTINUEについて】

オムロン ソーシアルソリューションズ株式会社 エネルギーソリューション事業本部 エネルギーサービス本部

MAIL:PowerContinue-support@omron.com

【エコめがねについて】

株式会社NTTスマイルエナジー エコめがねお客さまサポートセンター

MAIL:support@nttse.com

ピックアップ記事

関連記事一覧