一般社団法人VENTURE FOR JAPAN×群馬銀行×ぐんま地域共創パートナーズ株式会社 令和6年度「ぐんまネクスト…

一般社団法人VENTURE FOR JAPAN×群馬銀行×ぐんま地域共創パートナーズ株式会社 令和6年度「ぐんまネクスト...
アルバイト
記事の購読時間: < 1
  • 「ぐんまネクストジェネレーター」事業について

起業を目指す優秀で意欲をもった若者と経営人材の確保等に課題を抱える県内中小企業をマッチングする事業です。若者は、県内産業の課題解決に取り組むことで、事業経営者として最短距離で成長する機会が得られ、企業は、若者がもたらす新しい感覚により、自社の課題解決や付加価値向上が期待できます。

この事業では、新卒・第二新卒の若者が県内中小企業に経営層として2年間の期間限定で入社する「事業責任者型採用プログラム」と、大学生・大学院生が2週間のフィールドワークを通じて県内中小企業の課題解決に挑戦する「トライアル型プログラム」を実施します。

◆事業責任者型採用プログラム

若者が期間限定(2年間)で県内中小企業の経営層として入社。企業価値向上に挑戦。


一般社団法人VENTURE FOR JAPAN×群馬銀行×ぐんま地域共創パートナーズ株式会社 令和6年度「ぐんまネクスト...

◆トライアル型プログラム

群馬県産業の 「現場」 を社会実装フィールドとした、2週間滞在型フィールドワーク。

→学生:受入企業の課題解決に資する、価値ある提案・実装を実施することが必須。

→企業:学生の課題・疑問を解決するために必要となるリソースの提供を実施。


一般社団法人VENTURE FOR JAPAN×群馬銀行×ぐんま地域共創パートナーズ株式会社 令和6年度「ぐんまネクスト...


  • 連携パートナーと各社の役割について

VFGは、「ぐんまネクストジェネレーター事業」を実施していくにあたり、群馬テレビ株式会社と群馬経済同友会と連携して取り組んでまいります。それぞれの役割は、以下のとおりです。


一般社団法人VENTURE FOR JAPAN×群馬銀行×ぐんま地域共創パートナーズ株式会社 令和6年度「ぐんまネクスト...

なお、「ぐんまネクストジェネレーター事業」のキックオフミーティングを以下の通り、開催致します。

開催日時:2024年7月2日(火) 14:00~16:00

場所:群馬県庁32階 NETSUGEN

内容:VENTURE FOR JAPAN卒業生や若者の受入企業の体験談等

ご参加希望の方は、下記URLからお申込みをお願いいたします。

<学生用>

https://x.gd/LrEmx

<一般用>

https://x.gd/ebeqV




  • 事業委託にあたって


【一般社団法人VENTURE FOR JAPAN 代表理事 小松洋介より】

この度、群馬県様と連携しまして、群馬銀行様、ぐんま共創パートナーズ様とともに『ぐんまネクストジェネレーター事業』をご一緒させていただくことを大変嬉しく、大変ありがたく思います。私たちはこれまでVENTURE FOR JAPANを通して、日本の意欲ある若者と地方企業を人材紹介を通してつなぎ、若者、地方企業、地方、そして日本の成長を目指してまいりました。この度の『ぐんまネクストジェネレーター事業』を通しまして、日本の意欲ある若者と群馬県の素晴らしい企業様をお繋ぎし、若者の成長、そして群馬県の発展に貢献できるように私たちも全力で取り組んで参ります。



【群馬県 知事 山本一太様より】

ぐんまネクストジェネレーター事業の開始に当たり、(株)群馬銀行、(一社)VENTURE FOR JAPAN、ぐんま地域共創パートナーズ(株)が参画する共同事業体「VENTURE FOR GUNMA」とタッグを組めたことを心強く思います。

本事業は、意欲ある優秀な若者たちの挑戦を、群馬の企業が受け止め、経営課題を解決する中で共に成長していく姿を目指す、新たな政策モデルです。

この新しい取組みをVENTURE FOR GUNMAと共に実施し、県内中小企業の活性化、地方創生の実現を進めてまいります。


【群馬銀行 頭取 深井 彰彦様より】

この度は、当行初の試みとして、自治体のプロポーザル事業の受託に挑戦し、VENTURE FOR JAPANという素晴らしいパートナーに恵まれ、「ぐんまネクストジェネレーター事業」を受託することができました。県内中小企業では、社長の右腕となる経営幹部のニーズが高く、なかでもデジタルネイティブ世代がもつ感性や専門性へのニーズは、年々高まっています。「ぐんまネクストジェネレーター事業」は、こうした県内企業の課題を解決する素晴らしい取組みです。当行は、今後も群馬県と連携しながら、地域創生に貢献してまいります。



【ぐんま地域共創パートナーズ株式会社 代表 鏡山 英男様より】

当社は、起業家・経営者を志向する人々や、事業承継・DX化をはじめとした課題を抱える企業への支援を通じて、地域社会の持続的な発展に貢献することをミッションとしております。この度の協定は、群馬県内企業の価値向上や企業文化の変革の一助となるだけでなく、将来の経営人材を育てることで、地域内のスタートアップエコシステム形成を後押しするものです。当社は、「より豊かで暮らしやすい地域社会を創る」をコンセプトに、地域の人・組織・情報などを結びつけてワクワクを生み出していく地域創りを目指していきます。

  • 一般社団法人 VENTURE FOR JAPAN 法人概要

住所:〒980-0821 仙台市青葉区春日町9番15 404号

代表理事:小松洋介

設立:2022年11月8日

事業内容:

1. ⽇本企業の成⻑⽀援事業

2. ⼈材紹介事業(有料職業紹介事業 許可番号04-ユ-300325)

3. 教育研修事業

  • VENTURE FOR JAPAN参考情報

コーポレートサイト:

https://ventureforjapan.or.jp/corp/

サービスサイト:

https://ventureforjapan.or.jp/

公式note:

https://note.com/ventureforjapan

公式Twitter:


公式Facebook:

https://www.facebook.com/VENTURE-FOR-JAPAN-501174560264857/

公式Instagram:

https://www.instagram.com/venture4japan/

ピックアップ記事

関連記事一覧

記事一覧

カテゴリー