インバウンドや観光で盛り上がる豊洲に新たなワークスポット「BIZcomfort豊洲市場前」が2024年7月1日(月)オ…

インバウンドや観光で盛り上がる豊洲に新たなワークスポット「BIZcomfort豊洲市場前」が2024年7月1日(月)オ...
オフィスビル
記事の購読時間: 2

コワーキングスペース・レンタルオフィスのBIZcomfort(ビズコンフォート)を運営する、株式会社WOOC(読み方:ウォーク 、所在地:東京都品川区、代表取締役:阪谷 泰之 以下、WOOC)は、2024年7月1日(月)、シェアオフィス「BIZcomfort豊洲市場前」をオープンします。当施設は、大型オフィスビル「メブクス豊洲」1Fで、ゆりかもめ(東京臨海新交通臨海線)「市場前駅」徒歩1分の好立地です。

インバウンドや観光で盛り上がる豊洲に新たなワークスポット「BIZcomfort豊洲市場前」が2024年7月1日(月)オ...

インバウンドや観光で盛り上がる豊洲に新たなワークスポット「BIZcomfort豊洲市場前」が2024年7月1日(月)オ...

再開発で、住環境と生活環境の両方を兼ね備えた豊洲エリア。インバウンドを中心に観光客が増加しているだけでなく、大型ショッピングモールや高層マンションが次々と新設され、近年は若い世代やファミリー層からも人気のエリアです。当施設は「自宅に仕事ができる環境が整っていない」、「自宅だとオンオフがつけられない」といった、自宅での作業に悩むテレワーカーや、資格取得やリスキリングのための勉強をしたい自習ユーザーのほか、豊洲エリアならではの観光施設や、商業施設の従業員、利用者のワークスポットとしても活用いただけると考えています。

また、住宅地でありながらオフィス街の側面を持つ豊洲エリアは、オフィスの住所としても需要があると推測しています。当施設では、豊洲エリア初※1の、法人登記が可能なコワーキングスペースのため、スタートアップの登記場所や、フリーランスの住所利用としても使え、リーズナブルに新たなビジネスをスタートできる一助となる存在を目指します。

※1 豊洲1丁目~6丁目エリア(2024年6月現在 当社調べ)



BIZcomfort豊洲市場前 内覧会 開催!


オープンを記念し、内覧会を開催します。

【内覧会】 2024年7月2日(火)、3日(水)、6日(土)、7日(日)

9:00~18:00(最終受付 17:30)

【予約期間】 2024年5月20日(月)~7月7日(日)※8日(月)以降の内覧予約も随時受付しております。

【利用方法】 BIZcomfort豊洲市場前HPの


内覧予約


から希望の日時を選択し、必要事項を入力の上ご予約ください。追ってこちらから確定日時を連絡いたします。



※メディア関係者の取材や撮影も大歓迎ですので、ぜひお気軽にお越しください。事前にご連絡をお願いいたします。

担当:株式会社 WOOC 天矢(あまや) TEL:03-5789-3325 MAIL:pr@wooc.co.jp



BIZcomfort豊洲市場前の特徴



特徴1. 駅徒歩1分! 24時間365日使えるシェアオフィス


市場前駅徒歩1分の好立地で24時間365 日使えるため、出社前など朝早くから活動したい方や、帰宅前に集中して作業をしたい方など、ライフスタイルに合わせて活用できます。また、毎日使っても月16,500円(全日プラン)とリーズナブルなのも魅力です。

インバウンドや観光で盛り上がる豊洲に新たなワークスポット「BIZcomfort豊洲市場前」が2024年7月1日(月)オ...

エントランス イメージ



特徴2. デザインコンセプトは「波×光」


デザインやインテリアには、海波を感じる要素や、照明を効果的に使うことで、創造的でありながらリラックスした雰囲気を演出します。



特徴3. 複数のブースで快適なコワーキングスペース


各席に間仕切りとモニターのあるワークブースのほか、WEB会議が可能なカフェブースでは、周辺の施設でテイクアウトしたお弁当など食事をとることも可能。また、周りを気にせず通話やWEB会議がしたいときには個室のテレフォンブース(予約制/有料)※2をご利用ください。

※2  月額会員のみ入室可

インバウンドや観光で盛り上がる豊洲に新たなワークスポット「BIZcomfort豊洲市場前」が2024年7月1日(月)オ...

コワーキングスペース イメージ



特徴4. 豊洲エリア初!法人登記が可能なコワーキングスペース


当施設には完全個室のレンタルオフィスはありませんが、オプション※3を契約することで、当施設の住所で法人登記が可能です。登記オプションのほか、郵便ポストが利用できるオプションもあるため、郵便物の受け取りもできます。事業に個室が必要ではない方にとって、ランニングコストを非常に抑えることができるため、スタートアップや新規起業の方から非常に人気のオプションです。

また、いつでも自分専用の席を使いたい方には、固定席プランを用意しています。自分専用の半個室が利用でき、当社の150拠点以上あるコワーキングスペースが全拠点使えたり、法人登記、ポスト、ロッカーのオプションがすべて付帯していたりと大変お得なプランです。

※3 コワーキングスペースを利用する定額プラン契約必須・有料



特徴5. 当社初導入の2.5Gbps回線、フリードリンクなど設備も充実


上下最大2.5Gbpsの法人専用高速インターネット回線 、無料プリンター、シュレッダーなど、ビジネスに欠かせないOA 機器の他、フリードリンクも用意しています。毎日通えば1日あたり550円※4で利用でき、カフェのコーヒー1杯分程度の費用で、快適な作業環境を手に入れることができます。

※4 16,500円の全日プランで30日間利用した場合

インバウンドや観光で盛り上がる豊洲に新たなワークスポット「BIZcomfort豊洲市場前」が2024年7月1日(月)オ...

プリンター・ドリンクコーナー イメージ


▼BIZcomfort豊洲市場前 施設概要

住所:東京都江東区豊洲6丁目4-34 メブクス豊洲1F

アクセス:ゆりかもめ「市場前駅」徒歩1分/ゆりかもめ「新豊洲駅」徒歩7分/ゆりかもめ「豊洲駅」徒歩19分/ゆりかもめ「有明テニスの森駅」徒歩11分

広さ:179.76㎡(約54.37坪)

席数:【コワーキングスペース】51席(固定席8席を含む)

利用料金:【コワーキングスペース】

全日プラン(24時間365日いつでも使える):16,500円/月

土日祝プラン(土日祝のみいつでも使える):5,500円/月

全拠点プラン(全国のBIZcomfortが全て使える):22,000円/月

固定席プラン(自分専用の半個室が使える):38,500円/月

ライトプラン(月額基本料2,200円を超えた分は1日ごとの従量課金制で使える):2,200円~/月

設備:Wi-Fi、フリードリンク、無料プリンター、ロッカー、ポスト、登記可、WEB会議用個室

HP:

https://bizcomfort.jp/tokyo/toyosu-shijomae.html


▼BIZcomfort豊洲市場前フロアマップ

インバウンドや観光で盛り上がる豊洲に新たなワークスポット「BIZcomfort豊洲市場前」が2024年7月1日(月)オ...


▼BIZcomfortについて

近年は働き方が多様化し、フリーランスや副業、スタートアップなど、自分の特技や強みを生かした働き方を選択する人が増加しています。さらに企業側も、働き方改革の一環で、シェアオフィスを用いたテレワークの導入や、子育て・介護世代が自宅近くでも働けるサテライトオフィスを設置する傾向にあり、働くスタイルや意識が大きく変わろうとしています。

そんな背景の中、当社では”「はたらく」をもっと自由に快適に!”をコンセプトに、シェアオフィス「BIZcomfort」を運営。関東・関西を中心に、全国展開に向けて積極的に拡大しています。




江東区 その他のBIZcomfort



■BIZcomfort亀戸

BIZcomfortのコワーキングスペース2拠点目で、2014年にオープン。

併設のレンタルオフィスは、なかなか空きがでない人気拠点です。

住所:東京都江東区亀戸5-6-21 UIW9BLDG 2F

HP:

https://bizcomfort.jp/tokyo/kameido.html

インバウンドや観光で盛り上がる豊洲に新たなワークスポット「BIZcomfort豊洲市場前」が2024年7月1日(月)オ...

BIZcomfort亀戸


■BIZcomfort亀戸南

全席半個室で、集中できる設計のコワーキングスペース。

住宅街にあるマンションの1階で、職住近接を叶えます。

住所:東京都江東区亀戸7-44-2

HP:

https://bizcomfort.jp/tokyo/kameidominami.html

インバウンドや観光で盛り上がる豊洲に新たなワークスポット「BIZcomfort豊洲市場前」が2024年7月1日(月)オ...

BIZcomfort亀戸南



【WOOC 会社概要】

商号:株式会社WOOC(ウォーク)

代表:代表取締役 阪谷 泰之

本社所在地:東京都品川区西五反田2-30-4 BR五反田ビル7F

電話:03-5789-3323

設立:2008年9月

資本金:17,510万円(資本準備金8,255万円含む)

年間売上高:16期 5,964,181(千円)

店舗数:レンタルオフィス159拠点・コワーキングスペース153拠点(提携店舗・新規オープン予定を含む)

従業員数:計 172名(社員68名・パート104名)※2024年6月時点

事業内容:レンタルオフィス・コワーキングスペース事業/住宅サブリース事業/リフォーム・リノベーション事業/不動産管理・仲介事業/不動産売買仲介事業

公式HP:

https://www.wooc.co.jp/


【WOOCのSDGsについて】






https://www.wooc.co.jp/sustainability.html




WOOCは、事業の中心となる「空室再生」と「シェアオフィスの運営」を通じて、SDGsの達成にむけた取組みを推進しています。シェアオフィス「BIZcomfort」は、あらゆる人がどこでも働ける環境を提供すべく、都心やターミナルだけではなく、住宅地や郊外などへの展開を行っています。労働生産性の向上や多様な働き方をサポートし、持続的な「働きがい」や「経済成長」に貢献します。

インバウンドや観光で盛り上がる豊洲に新たなワークスポット「BIZcomfort豊洲市場前」が2024年7月1日(月)オ...

ピックアップ記事

関連記事一覧

記事一覧

カテゴリー