大和財託 人財採用に圧倒的な透明性を!独自の選考方法でミスマッチを防ぎ、社員定着率の向上へ

大和財託 人財採用に圧倒的な透明性を!独自の選考方法でミスマッチを防ぎ、社員定着率の向上へ
マンション
記事の購読時間: < 1


大和財託 人財採用に圧倒的な透明性を!独自の選考方法でミスマッチを防ぎ、社員定着率の向上へ


■当社独自の選考方法

当社は、人財採用における最終選考にて独自の選考方法を開始いたしました。

<最終選考の構成>

・最終面接 1h

・業務体験 1h

・既存社員との座談会 1h

約3時間の選考にて、当社が求める人財像とのマッチング度を確認し、応募者様にも当社や職種への理解を深めていただき、互いにミスマッチが起こらないことを目的としています。さらには実際の執務室や社員のリフレッシュ・社内イベント等で使用するラウンジなど社内をくまなく見学いただき、当社の“ありのまま”を体感していただくことで、当社が創業以来信念として掲げる「透明性」をとことん追求する選考スタイルに拘りました。

実際に選考を受けた応募者様からは、

・HPや説明会では知ることのできない会社の魅力を知ることが出来た。

・業務体験の合間に質問などを聞いていただけたので、入社後の自身の実務や働く姿を想像することが出来た。

・座談会では同僚の方との関係性や求人票には載っていない内容、面接ではなかなか聞けない事を近い距離で直接

聞くことが出来た。

・入社前と入社後のギャップを無くす事が出来た。

・会社の雰囲気や仕事内容を詳しく知ることが出来、この会社に入社したいかをミスマッチなく判断することが出

来た。

といったお声・感想を頂いています。

会社のさらなる発展や事業拡大、顧客のニーズに応え続けるためには、優秀な人財を確保することが常に課題としてあります。当社は、双方ともにミスマッチがないことを高い確度で確認することが出来るような人財採用に取り組んでまいります。


大和財託 人財採用に圧倒的な透明性を!独自の選考方法でミスマッチを防ぎ、社員定着率の向上へ


■入社後のイズム研修制度

当社は、自分たちだけが良ければいいと考えるのではなく、お客様やお取引先、そして社員一人ひとりの人生の潤いをどこまでも高め続けていきたいと考えております。その実現に向けて、入社後に実施するイズム研修では、様々なカリキュラムを通して企業理念や社訓の本質的な意味を全社員が共感し、日々の業務で体現しています。そして最後に研修の締めくくりとして当社代表の藤原も参加する座談会を実施し、プライベートの悩みや日々の業務における改善案、さらには会社の未来について熱く語り合い、エンゲージメントを高める取り組みの一つとして定着しています。

当社は今後も、事業を通して顧客・取引先・社員の人生の潤いをどこまでも高め続けます。そして日本国・世界各国のさらなる発展に貢献し、潤いを環(まわ)し続けられるよう誠心誠意取り組んでまいります。​


■会社概要

会社名 :大和財託株式会社

本社  :【東京】東京都渋谷区渋谷二丁目15番1号 渋谷クロスタワー30階

TEL 03-6805-0325 / FAX 03-4333-7721

【大阪】大阪府大阪市北区大深町3番1号 グランフロント大阪タワーB 35階

TEL 06-6147-4104 / FAX 06-6147-2103

設立 :平成25年7月

事業 :不動産・建築領域等を活用した資産価値共創事業

URL :

https://yamatozaitaku.com/

ピックアップ記事

関連記事一覧

記事一覧

カテゴリー