トレンドお届けメディアTrepo(トレポ)が選ぶ「2024年下半期Z世代トレンド予想」

トレンドお届けメディアTrepo(トレポ)が選ぶ「2024年下半期Z世代トレンド予想」
PR
記事の購読時間: 2

株式会社Creative Group(本社:東京都千代田区、代表取締役:中原一真)が運営する10代~20代女性向けトレンドメディア『Trepo(トレポ)』は、10代~20代の女性(Trepo girls)を対象に、2024年上半期のZ世代トレンド調査を行いました。WEBで実施したアンケート調査(以降「Trepo girls調査」)の結果をお知らせします。

トレンドお届けメディアTrepo(トレポ)が選ぶ「2024年下半期Z世代トレンド予想」

今回は、10代〜20代の女性(Trepo girls)(※1)を対象に「コト・モノ」「ファッション」「グルメ・スイーツ」の3部門に分け、2024年下半期のZ世代(※2)トレンド予想をランキング化しました。

※1 ​Trepo girls(トレポガールズ)とは、10代〜20代女性向けトレンドメディア『Trepo(トレポ)』の女性読者と『Trepo(トレポ)』公式Instagramのフォロワーになります。

※2 Z世代とは、1990年後半頃から2012年頃に生まれた世代です。ソーシャルメディアやスマホ時代に生まれたソーシャルネイティブを指します。


【コト・モノ部門】

トレンドお届けメディアTrepo(トレポ)が選ぶ「2024年下半期Z世代トレンド予想」

出典(Instagramアカウント):モール人形/@ ___1o.l5o0_ バルーンフラワー/@meil0123 nuse/@cosme__________


第1位 モール人形

1位には「モール人形」がランクイン。モール人形とは、モールを曲げて作られたぬいぐるみのことです。リボンやレースなどのパーツを付けて、世界にひとつだけのオリジナル人形が作れると話題に。針や糸を使用しないため気軽にハンドメイドを楽しめると韓国女子の間で大流行し、日本でもモール人形作り専門店「moru labo.(モルラボ)」が東京・名古屋・大阪にオープンするなど、人気が広がっています。また、飾るだけでなくキーホルダーや推し活としても楽しまれています。Instagramではハッシュタグ「#モール人形」をつけた投稿は1万件に上り、今後更なる流行が予想されます(2024/6/17 時点)。


第2位 バルーンフラワー

2位には「バルーンフラワー」がランクイン。バルーンフラワーとは、風船で作られた花を使用した花束のことです。淡い色合いやモコモコとした形が可愛く写真映えする、と話題となっています。生花を使わないため、通常の花束より長持ちすることも人気を集めている理由のひとつです。今後、誕生日や記念日、卒業式などのイベントの定番アイテムとなることが予想されます。


第3位 nuse(ヌーズ)

3位には「nuse」がランクイン。大人気韓国コスメブランド・「rom&nd(ロムアンド)」の姉妹ブランドとして、2024年4月20日に日本に上陸しました。スキンケアとカラーコスメの機能が合わさった健康なお肌を目指すためのメイクを目指すカラーケアブランドで、注目のアイテムはリキッドケアチークとムースケアチーク。どちらもnuseにしかない絶妙な色合いで、リキッドケアチークはじんわりジュワッと広がるみずみずしいテクスチャー、ムースケアチークは優しく柔らかいテクスチャー、とナチュラルに仕上がります。美容系YouTuberも続々と紹介している、大注目のコスメブランドです。


【ファッション部門】

トレンドお届けメディアTrepo(トレポ)が選ぶ「2024年下半期Z世代トレンド予想」

出典(Instagramアカウント):スニーカーミュール/@__aymiiin バブーシュカ/@__jam32 ゴープコア/@iam_yumekyapi


第1位 スニーカーミュール

1位には「スニーカーミュール」がランクイン。踵を覆うストラップがないスリッパのような形状で、つま先から甲の部分にかけて穴に靴紐が通ったスニーカーのようなデザインのミュールを指します。スニーカー×ミュールという見た目の新しさに加え、カジュアルかつ上品な雰囲気を演出できると話題に。Chico(チコ)やMOUSSY(マウジー)などの人気ブランドからも発売されており、今後さらに人気が高まることが予想されます。


第2位 バブーシュカ

2位には「バブーシュカ」がランクイン。ロシア語で「老婦人」「祖母」という意味で、頭を覆う三角巾のような形のヘアアクセサリーを指します。顎の下で紐を結んで使い、実際に自分で編んで作ることができる点も魅力のひとつ。中でも人気なのは、花柄模様のかぎ針編みデザインのバブーシュカです。流行に敏感な韓国女性たちの間で流行り始め、日本でも注目を集めるようになり、現在Lattice(ラティス)などの人気ブランドからも販売されるようになりました。


第3位 ゴープコア

3位には「ゴープコア」がランクイン。ゴープコアとは、アウトドア要素を日常に取り入れたファッションのことです。ナイロンパーカやマウンテンジャケットなどのアウトドアアイテムに帽子や眼鏡などの小物を合わせ、カジュアルに仕上げたコーディネートが特徴です。ゴープ(GORP)とはナッツやフルーツなどをミックスした栄養価の高いスナックのことで、ハイキングなどの際に持ち歩く必需品として知られていることにちなんで名付けられました。2023年12月発表「2024年上半期Z世代トレンド予想」にてランクインした「ノームコア」に続くファッションジャンルとしても話題になっています。


【グルメ・スイーツ部門】

トレンドお届けメディアTrepo(トレポ)が選ぶ「2024年下半期Z世代トレンド予想」

出典(Instagramアカウント):ありしゃんクッキー/@yuzuki_okashi_o0 コムハニー/@gun._.nuk デトックスドリンク/@trepo.jp


第1位 ありしゃんクッキー

1位には「ありしゃんクッキー」がランクイン。登録者数176万人のYouTuber「ヘラヘラ三銃士(ヘラヘラさんじゅうし)」のメンバー・ありしゃんの名前が付けられたチャンククッキーのことです。2024年3月28日に公開された動画「【塩舐め四銃士】女友達って本当に最高!!!みんなで爆語りディナー」にてありしゃんが友だちに配ったクッキーが美味しすぎると話題にしたことがきっかけで、Z世代の中でも注目されるようになりました。2024年6月1日にレシピ動画が公開されると61万回再生されています(2024年6/17現在)。また、2024年5月10日にはありしゃんとレシピ考案者である料理家・杉山絵美が立ち上げたスイーツブランド「AMILY(アミリー)」が発足。手軽に作れることや、ありしゃんの周囲のYouTuberが絶賛している様子から多くのZ世代から人気を集めています。


第2位 コムハニー

2位には「コムハニー」がランクイン。ミツバチが巣房にハチミツを蓄えて完熟させた、蜜ろうごとのハチミツのことです。ベトナム語で「巣」を意味する「コム」とハチミツの「ハニー」を合わせた言葉で、韓国では健康食として日常的に食べられてきました。日本でもカフェラテや、2024年6月発表「2024年上半期Z世代トレンドランキング」にてランクインしたグリークヨーグルトにコムハニーをトッピングしたカフェメニューが登場し始めるなど、ネクストトレンドスイーツとして注目を集めています。Instagramでは、ハッシュタグ「#コムハニー」をつけた投稿は5,000件以上にも上ります(2024年6/17現在)。


第3位 デトックスドリンク

3位には「デトックスドリンク」がランクイン。「デトックス」とは体に溜まった老廃物や毒素を排出させるという意味の言葉です。2024年4月頃、SNSでキレートレモンを使用したむくみとりドリンクの作り方動画が拡散されたことを皮切りに、様々なドリンクをデトックスドリンクにアレンジするレシピが多数登場し話題となっています。コンビニやスーパーで材料を購入でき、簡単に作れることから手軽に飲める美容ドリンクとして注目されています。


ー調査概要ー

調査対象:Trepo girls(16歳~22歳女性1000名)

調査期間:2024年5月19日~2024年6月19日

調査実施:Trepo編集部


トレンドお届けメディア『Trepo(トレポ)』について

トレンドお届けメディアTrepo(トレポ)が選ぶ「2024年下半期Z世代トレンド予想」

トレンドお届けメディアTrepo(トレポ)は、“流行”や”かわいい”の最先端を追う女の子のための情報を発信しています。編集部独自の特集のほか、芸能・美容・ファッション・グルメ・ライフスタイル・おでかけスポットなど、すぐに役立つ情報を幅広く提供しています。

■Trepo WEB


https://trepo.jp/

■公式Instagram


https://www.instagram.com/trepo.jp/?hl=ja

■公式X



■公式TikTok

@trepo.jp


■会社概要

社名 :株式会社Creative Group

住所 :東京都千代田区三番町22-7三番町関野ビル4F

代表者 :代表取締役 中原一真(なかはら かずま)

事業内容:運営事業  :PR事業、 口コミプロモーション事業、インフルエンサーキャスティング事業、SNS運用代行事業、広告事業、メディア事業、クリエイティブ制作事業、教育事業、飲食事業、他


Trepoに興味を持ってくださった企業様へ​

1:トレンドお届けメディア『Trepo(トレポ)』では、タイアップやRSS連携、プレスリリースや新商品のサンプルを随時受け付けております。お気軽にお問い合わせくださいませ。

※Trepo(トレポ)への掲載保証はお約束できかねますので、予めご了承ください。

2:日々SNSを頻繁に活用しているトレンドに敏感なTrepogirls(トレポガールズ)へアンケートを実施し、10代・20代女子のリアルな声を調査することが可能です。アンケート内容によって選択式や記述式など、様々な形式で実施させていただきます。

※金額は設問数、形式によって変動します。

企業様の商材の認知度調査、プロモーションや商品開発、代理店様のご提案などにもぜひご活用くださいませ。

ご依頼は下記アドレスへお問い合わせください。

メール:trepo@creativegroup.co.jp

Trepo編集部宛

担当:中原(070-6511-7584)

ピックアップ記事

関連記事一覧

記事一覧

カテゴリー