【新機能】データカタログ「タヅナ」、データ管理の負担を軽減する “お気に入り”機能を提供開始

【新機能】データカタログ「タヅナ」、データ管理の負担を軽減する “お気に入り”機能を提供開始
パソコンソフトウェア
記事の購読時間: < 1

株式会社パタンナー(所在:東京都品川区、代表取締役:深野嗣)は、データの民主化を推進するデータカタログ「タヅナ」において、お気に入り機能を実装したことをお知らせいたします。

【新機能】データカタログ「タヅナ」、データ管理の負担を軽減する “お気に入り”機能を提供開始

■お気に入り機能 概要

「タヅナ」は、データのサイロ化や属人的な業務を防止し、攻めのデータ管理を推進するデータカタログです。

データを一元管理することは、社内の分析用データや今まで作成したダッシュボードが全て閲覧できる反面、見たいデータ資産をすぐに検索し発見することを困難にします。

全てのデータ資産が、命名規則に沿って作成され、そのロジックを全社員理解できていれば、問題になることはありません。

しかし実際の業務では、多種多様なデータが存在し、その一つ一つの命名規則を全て管理することは不可能です。

データ資産を一元管理しているにも関わず、見たいデータやダッシュボードが見つからないことは、ユーザーにとって大きなストレスになるため、各データ資産に「お気に入り」ができるようにし、必要な時に素早く確認できるようにいたしました。

この度のお気に入り機能の実装は、ユーザ体験を向上させるとともに、日常業務の工数を削減できます。日々モニタリングしているダッシュボードや、よく使われている指標、自身が管理しているデータをお気に入りに登録することで、ストレスなくワンクリックで該当ページへ遷移することを可能にします。

【新機能】データカタログ「タヅナ」、データ管理の負担を軽減する “お気に入り”機能を提供開始

お気に入り登録の手順は簡単!ダッシュボードやタヅナ上で作成した用語のページに遷移し、♡マークをクリックするだけ!

【新機能】データカタログ「タヅナ」、データ管理の負担を軽減する “お気に入り”機能を提供開始

お気に入り登録完了後、左サイドバーの[お気に入り]から、いつでも素早く確認できます。

■関連URL


パタンナー、新規事業としてデータカタログ「タヅナ」を提供開始


データカタログ「タヅナ」、メンバーアクション機能をリリース

■会社概要

【新機能】データカタログ「タヅナ」、データ管理の負担を軽減する “お気に入り”機能を提供開始

社名

株式会社パタンナー

代表者

深野 嗣

所在地

〒141-0001 東京都品川区北品川5丁目5−15

事業内容

データカタログ「タヅナ」の企画・開発・運営

データ戦略コンサルティング

データ人材育成・組織開発

コーポレートサイト


https://pttrner.co.jp/

ピックアップ記事

関連記事一覧

記事一覧

カテゴリー