• HOME
  • ブログ
  • 出産 , 育児
  • ランドセル工房生田が夏休み限定イベント「ランドセルミニポーチ」ワークショップの予約受付を開始

ランドセル工房生田が夏休み限定イベント「ランドセルミニポーチ」ワークショップの予約受付を開始

ランドセル工房生田が夏休み限定イベント「ランドセルミニポーチ」ワークショップの予約受付を開始
出産
記事の購読時間: 2


ランドセル工房生田が夏休み限定イベント「ランドセルミニポーチ」ワークショップの予約受付を開始


  • 「ランドセルミニポーチ」ワークショップの概要


【イベント詳細】


ランドセルで使用している牛革で作るランドセル型ミニポーチのワークショップです。

形だけではなく、製作工程もランドセルと同じで、親子でランドセル職人の気分を味わいながら参加できます。

ワークショップでは、よりモノづくりの楽しさを感じてもらえるように、当社の職人や販売スタッフが説明しながら一緒に進めていきます。小さなお子さまでも、お父さん、お母さんと一緒に参加できるワークショップです。

また、大阪市生野区の当社ショップだけではなく、代官山蔦屋書店・名古屋みなと蔦屋書店でも開催予定です。


ランドセル工房生田が夏休み限定イベント「ランドセルミニポーチ」ワークショップの予約受付を開始



【実施概要】


■イベント名:「ランドセルミニポーチ」ワークショップ

■開催場所

ランドセル工房生田    : 大阪府大阪市生野区田島6丁目2-16

代官山蔦屋書店    : 東京都渋谷区猿楽町17−5

名古屋みなと蔦屋書店 : 愛知県名古屋市港区港明2丁目3−2 ららぽーと名古屋みなとアクルス

■開催日

ランドセル工房生田  : 7月20日(土)~8月31日(日)  ※8月11日(日)~8月18日(日)の間は休業期間

代官山蔦屋書店      : 7月27日(土)・28日(日)/ 8月24日(土)・8月28日(日)

名古屋みなと蔦屋書店  :  8月17日(土)・18日(日)

■対象:年齢に関係なく参加可能。(当社ランドセルを使用中またはご購入済みの方より先行して予約受付開始)

■参加費:スモールサイズ ランドセル革(¥3,300)

ラージサイズ ランドセル革(¥5,500)

ラージサイズ ヌメ革(¥8,800)

■予約受付方法:ランドセル工房生田のホームページより受付

■予約受付期間

先行予約受付:6月22日(土)10時から(当社ランドセルを使用中またはご購入済みの方限定)

二次予約受付:6月29日(土)10時から(当社LINE登録済みの方)

一般予約受付:7月5日(土)10時から(どなたでも申込み可能)

■所要時間:45~60分程度

■ランドセルミニポーチの仕様(およそ)


スモール


・外寸 高さ12cm×横幅10.7cm

・内寸 高さ10.4cm×横幅9cm×マチ幅4cm

・重さ 90g


ラージ


・外寸 高さ16cm×横幅10.7cm

・内寸 高さ14.7cm×横幅9cm×マチ幅4.5cm

・重さ 95g

※スモールはスマートフォンは入りません。

※ラージは高さ15cmのスマートフォンまで対応。


ランドセル工房生田が夏休み限定イベント「ランドセルミニポーチ」ワークショップの予約受付を開始


  • ワークショップ実施の背景


【既存顧客とのつながりを大切にしたい】


ランドセルはほとんどの場合が一生に一回だけの購入です。そのため、すでにランドセルをご購入のお客さまとのつながりはあまり重視されません。しかし当社では、ランドセルを購入していただいて終わりではなく、入学から6年間が本当のお付き合いの始まりと考え、既存のお客さまとのつながりを大切にしています。そのために、このイベントも予約の先行受付を行うなど、より既存のお客さまに参加してもらいやすい環境を整えています。当社とのつながりを通じて、ご家族で楽しんでいただける時間を作ってもらえればとの思いで取り組んでいます。


ランドセル工房生田が夏休み限定イベント「ランドセルミニポーチ」ワークショップの予約受付を開始


【モノづくりの楽しさを知ってほしい】


このワークショップのコンセプトは「少し難しいでも楽しい。」です。小学生のお子さまだけでは、少し難しい工程もありますが、その分、苦労して出来上がった時の達成感を感じてもらいたいと思っています。そして自分の手で形にしていく楽しさを体験してもらえればという思いで企画しています。


ランドセル工房生田が夏休み限定イベント「ランドセルミニポーチ」ワークショップの予約受付を開始


  • ランドセル工房生田について




当社は1950年の創業以来、一貫してランドセルの製造に従事してきました。1970年代には三重県松坂市に工場を展開し大量生産に入るも、バブル最盛期に撤退。創業の地である大阪市生野区で熟練の作り手による本革の「手作りランドセル」のみを作っていく工房へと衣替えします。本当にいいものを適正価格で提供したいと、それまでの問屋への卸売りのビジネスモデルからの脱却を図り、1997年頃からDMによる通信販売、翌1998年にはショップ展開とあわせて、ホームページを立ち上げてネットでの販売もスタートさせます。現在は「ランドセル工房生田」のブランドを確立し、自社のランドセルをお客さまに直接販売していく製造小売メーカーとして、たくさんのお客さまに「世界に一つだけのオリジナルランドセル」をお届けしています。


ランドセル工房生田が夏休み限定イベント「ランドセルミニポーチ」ワークショップの予約受付を開始



【会社概要】

会社名:株式会社生田

所在地:大阪府大阪市生野区田島6-2-16

代表者:長井 宏治

創業:1950年

URL:【ランドセル工房生田】

https://www.randsel.jp/


事業内容:ランドセル・一般鞄の製造販売


【お問合せ先】


株式会社生田

TEL:06-6757-6720(10:00-18:00)

e-mail:info@randsel.jp

ピックアップ記事

関連記事一覧