Adobe Stockに聞く!ストックフォトの今とこれから(オンラインセミナー)

Adobe Stockに聞く!ストックフォトの今とこれから(オンラインセミナー)
宗教法人
記事の購読時間: < 1


Adobe Stockに聞く!ストックフォトの今とこれから(オンラインセミナー)

■開催概要

・日程:2024年7月5日(金)15:00 〜17:00

・参加方法:Zoomウェビナー

・対象:JPDA会員、DOO参加団体の会員、一般、学生

・定員:100名(先着順)

・会費:JPDA会員・DOO参加団体の会員2,000円(税込)

/一般3,000円(税込)/学生1,000円(税込)

・申し込み締め切り:6月28日(金)23:59

・キャンセル締め切り:7月2日(火)15:00

詳細・申し込み >>>

https://activity.jpda.or.jp/seminar_event/4409.html

■講師

川島 修治

アドビ株式会社 デジタルメディア事業統括本部 営業戦略本部

Creative Cloud Specialist / 担当部長

1994年に国内のフォントメーカーに入社、その後米国パソコンメーカーを経て2007年にアドビシステムズ株式会社(現アドビ株式会社)に入社。現在、GTM(Go to Market)として、クリエイティブ製品をお客様への提案活動および、全国の販売パートナーへ販売促進、情報提供活動を行う。Creative Cloud、CCサービス、Adobe Stockの営業担当。

大木 慧

アドビ株式会社 デジタルメディア事業統括本部 営業戦略本部

GTMマネージャー

Adobe StockのBtoC戦略を担当。前職の米国系ストック素材会社にてアジア及び日本の法人営業、代理店営業に従事。あらゆる業界のストック素材活用方法に精通し、それぞれの目的にあった使用法やライセンスを提案している。

=======

■公益社団法人日本パッケージデザイン協会(JPDA)

https://www.jpda.or.jp/

1960年に発足、パッケージデザイン文化の向上、普及、啓発のための事業をおこなう団体として2013年には公益社団法人に移行しました。

日本パッケージデザイン大賞、パッケージデザイン功績賞などの顕彰事業、書籍の発行、展覧会やセミナー開催、調査研究、国内及び国際交流、広報活動など幅広く活動しています。

■日本デザイン団体協議会(DOO)

http://www.d-eight.jp

1966年に発⾜した、デザイン業界の垣根を越えた⽇本で唯⼀のプロフェッショナルデザイン団体の協議会です。

2023年に略称をD-8(ディーエイト)からDOO(ディーオーオー)に変更いたしました。現在、7つのデザイン団体が参加し、JPDAが幹事団体を務めています。

□参加団体(略称アルファベット順):

DSA(一社)日本空間デザイン協会

JAGDA(公社)日本グラフィックデザイン協会

JID(公社)日本インテリアデザイナー協会

JIDA(公社)日本インダストリアルデザイン協会

JJDA(公社)日本ジュエリーデザイナー協会

JPDA(公社)日本パッケージデザイン協会

SDA(公社)日本サインデザイン協会

=======

ピックアップ記事

関連記事一覧

記事一覧

カテゴリー