「触る!撮る!驚く!ふれあいカブトムシ・クワガタ昆虫展 in ところざわサクラタウン」7月20日(土)から開催!

「触る!撮る!驚く!ふれあいカブトムシ・クワガタ昆虫展 in ところざわサクラタウン」7月20日(土)から開催!
テーマパーク
記事の購読時間: 2


「触る!撮る!驚く!ふれあいカブトムシ・クワガタ昆虫展 in ところざわサクラタウン」7月20日(土)から開催!


  • ふれあい体験

会場には大型の虫小屋を設置し、オオクワガタ・ニジイロクワガタなど約80匹のカブトムシ・クワガタとのふれあいを楽しめます。

※10分間の時間入れ替え制


「触る!撮る!驚く!ふれあいカブトムシ・クワガタ昆虫展 in ところざわサクラタウン」7月20日(土)から開催!

※画像はイメージです


  • 生体展示

ヘラクレスオオカブトや、ファブリスノコギリクワガタなど、国内外の昆虫約15種を展示。


「触る!撮る!驚く!ふれあいカブトムシ・クワガタ昆虫展 in ところざわサクラタウン」7月20日(土)から開催!


  • 標本展示

コーカサスオオカブトをはじめ、めずらしいカブトムシ・クワガタなど、昆虫のリアル標本約6種類を展示。


「触る!撮る!驚く!ふれあいカブトムシ・クワガタ昆虫展 in ところざわサクラタウン」7月20日(土)から開催!


  • フォトスポット

大人気のカブトムシ・クワガタと一緒に写真が撮れるフォトスポットが登場!


「触る!撮る!驚く!ふれあいカブトムシ・クワガタ昆虫展 in ところざわサクラタウン」7月20日(土)から開催!

※画像はイメージです


  • 特別販売/図鑑ためし読みコーナー

会場では「ヘラクレスオオカブト 幼虫2匹セット 観察ケース」(税込2,500円)の特別販売を実施。国産カブトムシ、クワガタの生虫も販売します。また『角川の集める図鑑GET!』シリーズのためし読みコーナーも。


「触る!撮る!驚く!ふれあいカブトムシ・クワガタ昆虫展 in ところざわサクラタウン」7月20日(土)から開催!

※昆虫は生き物ですので、係員の指示に従い、扱いにはご注意ください。

※生き物のため、昆虫の種類・数は予告なく変更となる場合があります。


  • 入場特典

人気のカブトムシ・クワガタをデザインした『角川の集める図鑑GET! 昆虫』カードをプレゼント!

※全12種ランダム配布

※イベント前半(7/20(土)~27(土))と後半(7/28(日)~8/4(日))で配布カードを6種ずつ変更します

※無くなり次第終了

※デザインは変更になる場合があります

※昆虫カードには、昆虫展に参加していない種類のものもあります


「触る!撮る!驚く!ふれあいカブトムシ・クワガタ昆虫展 in ところざわサクラタウン」7月20日(土)から開催!


  • 開催概要

・開催日時  2024年7月20日(土)~8月4日(日) 9:30~15:30(最終日は15:00終了)

・会場    ところざわサクラタウン ジャパンパビリオン ホールB

・入場料  ・中学生以上 900円  ・4歳以上・小学生 500円  ・3歳以下無料

・主催   (株)KADOKAWA  ・運営  オフィス福原

・後援   所沢市

・協力   角川の集める図鑑GET!

・公式HP

https://tokorozawa-sakuratown.com/event/konchu2024s.html


  • チケット情報

Peatixでの事前予約制(午前中入場分のみ。午前中入場は事前予約者最優先)

※7/9(火)12:00予約開始予定。

同時刻以降、公式HPよりPeatix予約サイトへアクセスできます。


  • チケット購入~入場の流れ

①Peatixサイトで午前中の入場整理券を時間指定予約(1組につき1枚。人数分予約する必要はありません)

②予約当日、ジャパンパビリオン ホール会場受付にて入場人数分の料金支払(現金のみ)

③予約時間に入場

※12時以降の入場は、事前予約不要。会場へ直接来場ください。

※入場整理券はご入場1組につき1枚必要です(ご入場される人数分ではありません)。

例)4人でご一緒に入場される場合は、整理券1枚が必要になります

※当日会場にて、スマホで整理券を提示のうえ、ご入場される人数分のチケットをご購入ください。

※本催事は入れ替え制ではございません。

※ただし大型虫小屋でのふれあいは、チケット1枚につき1回、10分間の時間入れ替え制になります。

※入場時、イベントに関する注意事項・同意書を事前にご確認頂き、同意書にサインしてからのご入場となります。


  • 当日窓口での販売について

Peatixチケットサイトでの予約に空きがある場合のみ販売いたします。

午前中入場分は、事前予約者最優先となりますので、Peatixでの事前予約をおすすめします。

※12時以降の入場は、会場へ直接来場ください。


  • キャッシュバックキャンペーン

書籍『角川の集める図鑑GET! 昆虫』を、施設内書店「ダ・ヴィンチストア」で購入された方には、チケット代をイベント会場で払い戻します。

※小学生以下のみ対象、1冊につき1名限定。ダ・ヴィンチストアでの購入レシートをご持参ください。

※7/20(土)~8/4(日)の期間、ダ・ヴィンチストアで購入したレシートのみ有効。


  • 公式SNS


https://x.com/sakuratownjp


https://www.instagram.com/sakuratownjp/


https://lin.ee/TNvpCAZY


■「ところざわサクラタウン」について

2020年11月、日本最大級のポップカルチャーの発信拠点としてKADOKAWAが埼玉県所沢市に開業した大型文化複合施設。書籍製造・物流工場やKADOKAWAのオフィス、イベントスペース(ジャパンパビリオン、千人テラス)、ショップ(ダ・ヴィンチストア)、レストラン(角川食堂)、商業施設のほか、角川文化振興財団運営の「角川武蔵野ミュージアム」も建設。

また、KADOKAWAと所沢市が共同で進める「COOL JAPAN FOREST 構想」および、KADOKAWA・埼玉県・所沢市の三者で連携・協力する協定に基づき振興を図る「埼玉カルチャー観光共和国」の拠点施設にも位置づけられています。


https://tokorozawa-sakuratown.com/


■株式会社KADOKAWAについて



出版、アニメ・実写映像、ゲーム、Webサービス、教育・EdTechなどの事業を展開する総合エンターテインメント企業です。世界中から才能を発掘して多彩なIP(Intellectual Property)を創出し、さまざまなメディアで展開。創出したIPをテクノロジーの活用により世界に届ける「グローバル・メディアミックス with Technology」戦略を掲げ、IP価値の最大化を推進しています。


https://group.kadokawa.co.jp/

以上

ピックアップ記事

関連記事一覧