Categories: All

イノベーション生み出す AI時代の思考法や消費者理解とプロモーション実践法などセミナーを開催<2024年7月度…



マーケティング研究協会


【小売業への営業力強化】7月2日


●棚割提案の効果的な進め方 秋冬提案で即実践!


https://www.marken.co.jp/seminar/006435post_122.php

棚割の結果次第で半期の自社数字が大きく変わります。

棚割提案をいかに効果的に進めていくかについて、実践経験豊富な講師が解説していきます。

講師:谷 雅之

株式会社マーケティング研究協会 トレードマーケティング部 顧問



【ビジネススキル】7月3日


●定型的な業務思考から抜け出す「発想転換」3つの方法


https://www.marken.co.jp/seminar/0064593.php

AIが進化する中で、人間に求められる知力と能力とは?

イノベーションを生み出すための思考のポイントをお伝えします。

講師:中村 隆紀 Concept Firm 主宰



【商品開発】7月10日


●売れ続ける商品を生み出すヒント


https://www.marken.co.jp/seminar/006454post_131.php

売れ続ける商品企画・開発の基本知識から活用方法、売れ続ける商品を生み出すための

コンセプト開発の導き方まで新商品企画・開発を行う上での考え方を解説。

講師:清水 孝洋  商品企画考房 代表 一般社団法人 市場創造学会 理事



【業界研究】7月12日


●外食マーケット徹底理解 ~データで捉える確かなトレンド~


https://www.marken.co.jp/seminar/006455post_132.php

急速に変化する外食マーケットの現状と展望を、市場動向や業態別、企業別に

さまざまなデータを用いて詳しく解説します。

講師:児玉 一穂 日本食研ホールディングス株式会社 食未来研究室室長



【マーケティング】7月18日


●デジタル時代の消費者理解×プロモーション戦略


https://www.marken.co.jp/seminar/006458post_134.php

消費者(=顧客)をビジネスの中心に置き、顧客の状態・ニーズを深く理解し、共感を得るまでのプロセスを徹底解説します。

講師:宮野 淳子 株式会社MJ 代表



主催会社:マーケテイング研究協会

マーケティング研究協会は1960年の設立より、マーケティング志向をもった人財・組織の育成と、お客様に選ばれ続けるための仕組みづくりを、「マーケティング支援」「BtoC営業力強化」「BtoB営業力強化」という3つの領域を中心に、公開セミナー・企業内研修・コンサルティング等様々な手法でご支援しております。

上記のセミナー企業内研修としても実施することが可能です。お気軽にお問い合わせください。


お問い合わせフォーム


https://www.marken.co.jp/inquiry2/


【会社概要】

株式会社マーケティング研究協会

105-0012 東京都港区芝大門1丁目2番8号 COSMIC BLDG 2F

代表取締役:平林 信吾

事業内容: 教育研修事業・マーケティングリサーチ事業・コンサルティング事業・公開セミナー事業・企画制作事業

設立: 1962年

HP:

https://www.marken.co.jp/

■お問い合わせフォーム


https://www.marken.co.jp/inquiry2/

[display_rakuten_products]
GENIC

GENIC PRESS(ジェニックプレス)は、インスタ映えスポットや人気の投稿を共有し、さらに宣伝やモデルの活動に関する情報を発信するソーシャルメディアです。 モデルとしての活動を始めたい方や、インフルエンサーとしての影響力を高めたい方、フォロワーを増やしたい方は、どうぞお気軽にDMでお問い合わせください。詳細な情報は当ウェブサイト(genicpress.com)でもご確認いただけます。