推し活ブランドOshicocoが『2024年下半期推し活トレンド予想』を発表!

推し活ブランドOshicocoが『2024年下半期推し活トレンド予想』を発表!
マーケティング
記事の購読時間: 2
推し活ブランドOshicocoが『2024年下半期推し活トレンド予想』を発表!

SNS総フォロワー10万人の「推し活応援メディア」と推し活専門オンラインストアを運営する株式会社Oshicocoは、『2024年下半期推し活トレンド予想』に関するアンケートを実施しました。

2024年下半期に大注目の『推し』や、『推し活文化』のトレンド予想を発表します。

『2024年上半期トレンドまとめ』リリースはこちらからご覧いただけます。


https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000068.000095735.html


【調査概要】

調査期間:2024年5月28日~6月2日

調査方法:インターネット調査

調査対象:Instagram「推し活応援メディアOshicocoのアカウント」をフォローしている推し活層230名



2024年下半期『推し』トレンド予想!

推し活ブランドOshicocoが『2024年下半期推し活トレンド予想』を発表!

アイドル部門では今年CDデビューをした、「Aぇ!group」「ME:I」「TWS」などのグループに票が集まりました。

アニメ・キャラクター部門では、今年アニメの放映が開始した、「WIND BREAKER」「怪獣8号」などが人気が出ると予測。

歌い手やVTuver、ゲーム実況界隈なども新たな推し活トレンドとして今後活躍の期待が高まります。


2024年下半期『推し活』トレンド予想!

推し活ブランドOshicocoが『2024年下半期推し活トレンド予想』を発表!


■注目キーワード


1.推し活×神社・願掛け


「推し活」と「神社・願掛け」が融合した新たな文化現象が注目を集めています。



「アイドルのコンサートやイベントのチケット当選祈願」「推しの幸せや健康」など特別な願掛けを行うために神社に訪れる推し活層が増加しています。

特に、芸能関連の神社や、勝負事にご利益があるとされる神社が人気です。

ファン達は、推しの成功や健康を願って絵馬に願いを書いたり、お守りを購入して新たな推し活を楽しんでいます。

推し活ブランドOshicocoが『2024年下半期推し活トレンド予想』を発表!

推し活ブランドOshicocoが『2024年下半期推し活トレンド予想』を発表!

推し活ブランドOshicocoが『2024年下半期推し活トレンド予想』を発表!

この新たなトレンドにより、多くの神社が観光スポットとして再び脚光を浴びており、SNS映えするフォトジェニックな神社は特にZ世代に人気を集めています。




▼Oshicocoサイト内で公開中のブログ


【当選・良席祈願】良い縁を呼び込む推し活神社まとめ



2.推し活便利アプリ

推し活の効率化や、コミュニティとの交流など、推し活をより便利で楽しいものにするためのアプリが増加しています。

推し活便利アプリの代表的な機能はこちらです。


・イベント情報の収集と管理

ファンミーティングやコンサートなど、推しに関連するイベントの情報を一元管理。カレンダー機能でスケジュールを見やすくし、自分と推しの予定を一気に確認することが可能です。




・うちわ文字作成

コンサートやイベントに欠かせない、ファンサービスや推しをアピールするためのうちわ文字を、簡単に作ることができます。




・金銭・時間管理

推し活に使用した金額や時間を記録することができます。




・コミュニティ機能

同じ推しを応援するファン同士が交流できるコミュニティ機能。掲示板やチャットで情報交換が活発に行われています。




・カスタマイズ機能

ユーザーの好みに合わせてアプリをカスタマイズ可能。推しのテーマカラーや画像を設定して、自分だけのアプリに仕上げることができます。




・写真加工・動画編集

SNS映えするフィルターや、可愛いスタンプが入ったアプリが人気です。




▼推し活アプリに関するインスタまとめ投稿


https://www.instagram.com/p/CjFbmP0LK2d/?igsh=MXZ1czhobGZ0MXIxcw==


https://www.instagram.com/p/CwmzOXMvwwO/?igsh=MWo1bzc0YTJiMWRjZA==


https://www.instagram.com/p/Cx7kzoIr6sb/?igsh=aHVxbTJ2OGk3dXM=


https://www.instagram.com/p/CyS53RpPPkK/?igsh=NmJhZTFxdXdscGFp



3.推しの名前キーホルダー

自分の「推し」への愛を日常的に身に着けることができるキーホルダーが、推し活の新たなアイテムとして注目を集めています。

特に、推しの名前や特定のメッセージを自由にカスタマイズできるデザインは、唯一無二のキーホルダーを作れると人気がでています。

推し活ブランドOshicocoが『2024年下半期推し活トレンド予想』を発表!

推し活ブランドOshicocoが『2024年下半期推し活トレンド予想』を発表!

推し活ブランドOshicocoが『2024年下半期推し活トレンド予想』を発表!

推し活ブランドOshicocoが『2024年下半期推し活トレンド予想』を発表!

推し活ブランドOshicocoが『2024年下半期推し活トレンド予想』を発表!


4.聖地巡礼

「聖地巡礼」とは、アニメや映画、ゲームなどの作品に登場する実在の場所や、推しが実際に訪れた場所にファンも訪れる活動のことを指します。

推しや推しの作品への愛を深めるとともに、他のファンとの交流を促進する重要な機会となっています。

実際の場所を訪れることで、作品の世界観をより深く体感できたり、訪問先の地域に経済的な利益をもたらすのも聖地巡礼の魅力です。

聖地巡礼の流行により、関連市場も拡大しています。

企業にとっては、この聖地巡礼トレンドを活用することで、聖地巡礼マップの制作や、限定グッズの販売、特別イベントの開催など、様々なプロモーション活動も考えられます。



5.カフェ活

お気に入りのカフェで推しのグッズを楽しんだり、推しに関連するカフェを巡ったりする「カフェ活」は、コロナ禍の収束により、推し活層の間で再熱しています。

特に推し活層に今後流行るであろうカフェトレンドはこちらです。




【リボンパン】

推し活ブランドOshicocoが『2024年下半期推し活トレンド予想』を発表!

Instagram(@cafe_mieeel)から引用



【ゼリーケーキ】

推し活ブランドOshicocoが『2024年下半期推し活トレンド予想』を発表!

Instagram(@cafewithyou_)から引用


【アフタヌーンティー】

推し活ブランドOshicocoが『2024年下半期推し活トレンド予想』を発表!

Instagram(@hautecouturecafe_official)から引用

推し活ブランドOshicocoが『2024年下半期推し活トレンド予想』を発表!

Instagram(@gingergardenaoyama)から引用

カフェ活では、飲食を楽しむだけでなく、推しのぬいぐるみ(通称:ぬい)やアクリルスタンド(通称:アクスタ)を並べて写真を撮り、SNSに投稿することもカフェ活を楽しむ重要な要素となっています。

そのため、ケーキやドリンクがSNS映えするかどうかの見た目や、カフェの内装も推し活トレンドを抑えるポイントです。

推し活ブランドOshicocoが『2024年下半期推し活トレンド予想』を発表!


推し活は趣味や娯楽の枠を超え、日常・文化として深く根付く

今回のアンケート結果を踏まえ、今後「推し活」は趣味や娯楽の粋を超え、日常生活や日本文化にも深く根付いていくと予想しています。

自分の予定と推しの予定、どちらも管理したいという想いから生まれた「推し活アプリ」や、日常的にさりげなく推しをアピールするために人気が出ている「推しの名前キーホルダー」など、自身の日常生活の中に「推し」は当たり前のように存在する時代となります。


また、推しのイベントチケットを当てるために神社に参拝したり、推しのためにお守りを持ち歩くなど、日本の古来からの文化が推し活にも取り入れられています。

今後も、願掛けやスピリチュアル的な要素が、推し活に深い繋がりをもたらすでしょう。

推し活はますます多様化し、単なる趣味を超えた一つの文化として、今後もその魅力を増していくことが期待されます。

|株式会社Oshicocoについて|

株式会社Oshicoco(所在地:東京都渋谷区、代表者名:多田夏帆)では、“推し活”女子をターゲットに、推し活領域でオンラインストア・メディアを運営しています。また、企業様向けに推し活企画プロデュースやコンサルティングも実施。

■公式HP:

https://corp.oshicoco.co.jp/

■公式Instagram:

https://www.instagram.com/oshikatsu_media/

■公式オンラインストア:

https://oshicoco.co.jp/



\推し活グッズ委託販売・IPコラボ・コンサル依頼 大募集!!/

「推し活グッズ・イベントを考えているけど、推し活についてよくわからない…」

「Z世代に向けた集客・販促を行いたい」

「推し活と絡めたコラボ先を探している…」



↓お気軽にご相談ください!↓


https://oshicoco.co.jp/pages/contact

推し活グッズEXPOにも出展!

推し活ブランドOshicocoが『2024年下半期推し活トレンド予想』を発表!

7月3日(水)~7月5日(金)『推し活グッズEXPO』に出展します!

SNS総フォロワー10万人の「推し活応援メディア」と推し活専門オンラインストアを運営する株式会社Oshicocoは、7月3日(水)~7月5日(金)に東京ビッグサイトにて行われる、夏のライフスタイルウィーク『推し活EXPO』に出展いたします。


前回、3月に行われた「推し活グッズEXPO」では、3日間でおよそ20,000名もの方々にご来場いただき、弊社ブースにも想定以上に多くのお客様にお越しいただきました。

今回の展示会では、弊社の人気商品に加えて、新サービス・新商品の初お披露目をさせていただきます。

また、弊社代表の多田夏帆が「推し活市場のリアルがわかる!」セミナーを開催します。

ぜひ皆様お誘いあわせの上、ご来場くださいませ。



▼来場予約はこちら


https://www.lifestyle-expo.jp/summer/ja-jp/register.html?code=1085403498424230-OAS



〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

【推し活グッズEXPO公式サイト】


https://www.lifestyle-expo.jp/summer/ja-jp.html

<開催概要>

・会期日程:2024年7月3日(水)〜7月5日(金) 10:00〜18:00

・会  場:東京ビッグサイト東展示場

・小間番号:東6ホール L28-42

・展示内容:新コンテンツ・新商品の初お披露目!今トレンドの推し活グッズも展示しております。



▼セミナー情報

テーマ:推し活市場のリアルがわかる!今後の展望と推し消費とは【グッズ制作ワークショップつき】

日時:7月3日(水)13:00~13:45

登壇者:弊社代表 多田 夏帆

セミナー申し込みURL:

https://biz.q-pass.jp/f/9594/ls_summer/seminar_register





ピックアップ記事

関連記事一覧