• HOME
  • ブログ
  • その他
  • 日本No.1の子ども動画クリエイターを決める「全国小中学生動画コンテスト FULMA Creator Awards 2024」 協賛…

日本No.1の子ども動画クリエイターを決める「全国小中学生動画コンテスト FULMA Creator Awards 2024」 協賛…

日本No.1の子ども動画クリエイターを決める「全国小中学生動画コンテスト FULMA Creator Awards 2024」 協賛...
その他
記事の購読時間: < 1


日本No.1の子ども動画クリエイターを決める「全国小中学生動画コンテスト FULMA Creator Awards 2024」 協賛...

「全国小中学生動画コンテスト FULMA Creator Awards 2024」は、次世代を担う小学生・中学生から才能溢れるクリエイターを発掘、育成し、子どもと社会をつなぐ、小中学生向け動画制作コンテストです。動画で”好き”を自由に表現する、次世代クリエイターの皆さんによる応募作品は「考える力」「伝える力」「つくる力」の3項目により審査され、特に優秀な10作品は最終審査会にて表彰されます。UUUMは経営理念「想いの熱量でセカイを切り拓く」のもと事業を通じた社会課題解決への貢献を目指しています。本コンテストに参加する皆さまは、動画作りに対する想いや情熱を持った、まさに「未来を担うクリエイター」。当社は多くの小中学生の皆さまに、動画づくりの楽しさや人びとを笑顔にする喜びを体験していただくとともに、誰もが安心して楽しめる動画づくりに必要な知識を身につけていただくことを願い、本件協賛を決定いたしました。

<エントリーについて>

2024年6月1日〜エントリー受付中

詳細・応募要項はこちらから


https://fulma-creator-awards.com/


誰もが安心して楽しめる動画づくりのための知識を


日本No.1の子ども動画クリエイターを決める「全国小中学生動画コンテスト FULMA Creator Awards 2024」 協賛...

当社はクリエイター・インフルエンサーと共に、数多くのコンテンツづくり、マーケティング施策などを手掛けてきた立場から、誰もが安心・安全に楽しめるコンテンツづくり、環境づくりに向け取り組んでおります。このたびの「全国小中学生動画コンテスト FULMA Creator Awards 2024」への協賛の一環として、応募される小中学生の皆さまに、安心して楽しめる動画制作を学んでいただくために設けられたコンテンツ「動画をつくってみよう!」の監修を本年も務めました。


ボンボンTVが応援団に就任

さらに、「全国小中学生動画コンテストFULMA Creator Awards 2024」応援団として「ボンボンTV」の就任が本年も決定しました。ボンボンTVメンバーが応募者の皆さまを応援するとともに、より多くの小中学生の皆さまの参加を目指して発信に取り組んでいきます。


日本No.1の子ども動画クリエイターを決める「全国小中学生動画コンテスト FULMA Creator Awards 2024」 協賛...


ボンボンTVメンバーよりコメント


よっち


僕が長くこの仕事を続けられるのは動画作りが大好きだからです!自分の好きな事に自信を持って勇気を持って一緒に動画作りを楽しみましょう!皆さんのクリエイティブな動画を楽しみにしています!応援しています!!


どみちゃん


小中学生という素敵な年頃に素敵な夢があること、羨ましいです!動画作りは楽しむことが何よりも大事です。大変なことももしかしたらあるかもしれません、その全てをプラスに変えていきましょう!みなさんの生み出す作品を楽しみにしています!


しゅんしゅん


ビッグチャンス到来!「俺/私、〇〇に参加したことあるんだぜ〜」は一生の武器になります。経験談です。まずはやってみる!ぜひ仲間と、家族と、もちろん1人でも!「動画コンテストに参加したことあるんだぜ〜!」って言えるようになりましょう^ ^みんなの挑戦を応援しています!


みーみ


やりたい事を全力でやる。自分の夢を掴めるのは自分しかいない!大好きな動画作りで周りを笑顔にする。一緒にそんな存在になりませんか??自分の好きな事、得意なことに自信を持って!!!第一歩を踏み出す皆さんの事を心から応援しています!


おかゆ


行動に移すか移さないかの違いはかなり大きいと思っています!好きを貫いて、自信を忘れずに。勇気あるスタートを応援しています!一緒に動画作りを楽しもう!


ボンボンTVによる応援動画



UUUMは今後も、クリエイター・インフルエンサーならびに、協業先企業様との共創事業を通じ、社会課題の解決に取り組んでまいります。

UUUM株式会社 コーポレートサイト

ホーム




UUUM クリエイターサイト


https://www.uuum.jp/


UUUM note


https://note.com/uuum_official/

ピックアップ記事

関連記事一覧

記事一覧

カテゴリー