• HOME
  • ブログ
  • 大学 , 学校
  • 人文情報連係学府(仮称・設置認可 申請中)学際シンポジウムシリーズ「接続する人文学」および大学院説明会

人文情報連係学府(仮称・設置認可 申請中)学際シンポジウムシリーズ「接続する人文学」および大学院説明会

人文情報連係学府(仮称・設置認可 申請中)学際シンポジウムシリーズ「接続する人文学」および大学院説明会
大学
記事の購読時間: < 1


人文情報連係学府(仮称・設置認可 申請中)学際シンポジウムシリーズ「接続する人文学」および大学院説明会


対象

一般向け、在学生・教職員向け


開催日時

2024年7月8日 (月) 10時~  16時


開催場所

伊都キャンパス会場名九州大学伊都キャンパス イースト1号館 E-A-239会議室(ハイブリッド開催)


定員

なし


参加費

無料


イベント詳細

<シンポジウム:「テクストを計算する」>

開催日時:2024年7月8日(月)10時~16時

開催場所:九州大学伊都キャンパス イースト1号館 E-A-239会議室(ハイブリッド開催)

10:10-10:40 中川奈津子(九州大学 大学院人文科学研究院)「人文学にとって、機械にとって、良いデータと  は何か?」

11:00-11:40 王鼎(蘇州大学 外国語学部)「漢語・漢文通時コーパス『大地コーパス』とテキストマイニング」

13:00-13:40 横井祥(東北大学 大学院情報科学研究科)「『確率的なオウム』にできること、またそれがなぜできるのかについて」

14:00-14:40 大賀哲(九州大学 大学院法学研究院)「能登半島地震におけるSNSの反応:計量テキスト分析による探索型分析」


パネリスト1 上山あゆみ(九州大学 大学院人文科学研究院)

パネリスト2 西村友海(九州大学 大学院法学研究院)

<大学院説明会(2025年4月入学予定志望者向け)>

開催日時:2024年7月8日(月)16時~17時

参加をご希望の方は、下記Googleフォームにて必要事項をご記入しご送信ください。

(シンポジウムの登録フォームと同じものですが、説明会のみでもご参加いただけます。)


※Googleフォーム

https://forms.gle/PQ8HtWeeUyM4Noes7

申込受付期間:2024年6月14日 (金)~7月4日 (木)

関連URL:

https://www.kyushu-u.ac.jp/contents_file/contents_files/loader/0/Event/1805/file_1/a0364fa77b8249a2fd0d756e84cbb33935ad8dfb/default/%E6%8E%A5%E7%B6%9A%E3%81%99%E3%82%8B%E4%BA%BA%E6%96%87%E5%AD%A6%E3%83%9D%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC20240708-0801.pdf

ピックアップ記事

関連記事一覧