【株式会社NIJIN】子どもたちが夏期講習でYouTuber体験!

【株式会社NIJIN】子どもたちが夏期講習でYouTuber体験!
予備校
記事の購読時間: < 1
  • 会社プロジェクトとは?

NIJINの会社プロジェクトでは、従来の大人から受け取る学びではなく、子どもたちが自らつくる学びを体験することができます。夏休みに、6つのプロジェクト学習が開催されます。

7月30日(火)~全5回、全国の子どもたちがメタバース校舎に集まります。

  • YouTuber体験ができる

プロジェクトの一つに、YouTuber体験ができるコースがあります。

プロのYouTubeディレクターのサポートのもと、子どもたちがYouTubeチャンネルを開設し、動画を投稿します。

企画・撮影・編集・分析まで、子どもたちが行います。

小学生のなりたい職業ランキング第一位、YouTuber。

YouTubeドリームの裏側を知る貴重な体験となります。


【株式会社NIJIN】子どもたちが夏期講習でYouTuber体験!

  • 株式会社NIJIN

「教育から国を照らす」を理念に、教育課題を仕組みから解決する「JAPAN EDUCATION COMPANY」。今の学校には自分を出せない子どもが多過ぎることに国の危機を感じ、誰もが教育に”希望”を持てる国にするために元小学校教師の星野達郎が2022年4月に創業。不登校・教員不足・教師の働き方・学校の在り方など、様々な教育問題を解決する11の仕組み(事業)を展開。

会社名:株式会社NIJIN

所在地:東京都江東区常盤2-5-5

設立 :2022年4月1日

代表者:星野達郎

事業内容:教育課題を仕組みから解決する教育事業(教師研修、不登校支援、起業支援、教育イベント、アフタースクール)

URL :

https://www.nijin.co.jp/


【株式会社NIJIN】子どもたちが夏期講習でYouTuber体験!

ピックアップ記事

関連記事一覧

記事一覧

カテゴリー