中部電力パワーグリッド×おかざき楽の湯 緑のカーテンで省エネと地域貢献を実現

中部電力パワーグリッド×おかざき楽の湯 緑のカーテンで省エネと地域貢献を実現
エネルギー
記事の購読時間: 2


中部電力パワーグリッド×おかざき楽の湯 緑のカーテンで省エネと地域貢献を実現


中部電力パワーグリッド×おかざき楽の湯 緑のカーテンで省エネと地域貢献を実現

2024年6月23日(日)、おかざき楽の湯は中部電力パワーグリッドとのコラボレーションで、「緑のカーテンキャンペーン」を推進する特別イベントを開催します。このイベントでは、来場者にアサガオやニガウリの種を配布し、環境保全と省エネの重要性を訴えると共に、中部電力パワーグリッドの停電情報お知らせサービスアプリのPRも行います。


おかざき楽の湯と中部電力パワーグリッドの取り組み

おかざき楽の湯と中部電力パワーグリッドは、地域社会の課題を解決し、貢献することに取り組んでいます。おかざき楽の湯は銭湯とサウナを活用し、地域に密着した活動を展開しています。今回の取り組みもその一環であり、両者の力を合わせて地域住民と共に省エネと環境保全を推進することを目指します。


中部電力パワーグリッド×おかざき楽の湯 緑のカーテンで省エネと地域貢献を実現


中部電力グループにおける緑のカーテンキャンペーン

中部電力グループは、環境保全と省エネルギーを目的とした『緑のカーテンキャンペーン』を長年にわたり実施しています。このキャンペーンは、建物の壁面や窓辺にツル性植物を植えることで、自然のカーテンを作り出し、日射を遮る効果があります。その結果、室内温度の上昇を抑えることができ、エアコンの使用を減少させることで、省エネルギーとCO₂削減に大きく貢献しています。


中部電力パワーグリッド×おかざき楽の湯 緑のカーテンで省エネと地域貢献を実現


おかざき楽の湯の緑のカーテンプロジェクト

おかざき楽の湯では、食事処スペースに緑のカーテンを設置し始めたばかりで、現在は芽が出たところです。このプロジェクトは成長の始まりを迎え、これからどんどん美しい緑に覆われていきます。今回のイベントを通じて、このプロジェクトの成長と共に地域住民の皆様に緑のカーテンの効果と省エネの重要性を実感していただきたいと考えています。


緑のカーテンの力

緑のカーテンは、ツル性植物を建物の壁面や窓辺に設置することで、自然のカーテンを作り出し、日射を遮る効果があります。これにより、室内温度の上昇を抑え、エアコンの使用を減少させることができます。結果として、省エネとCO₂削減に寄与し、環境負荷の低減が期待されます。また、植物の持つ癒しの効果や空気の浄化作用も加わり、居住空間が快適になるというメリットもあります。


イベント概要


日時:

2024年6月23日(日)


場所:

おかざき楽の湯


内容

  • おかざき楽の湯緑のカーテン実施事例紹介

  • アサガオやニガウリの種の配布

  • 緑のカーテンによる省エネ効果のPR

  • 中部電力パワーグリッドの停電情報お知らせサービスアプリのPR

  • 防災啓蒙活動


中部電力パワーグリッド×おかざき楽の湯 緑のカーテンで省エネと地域貢献を実現

【大庭園露天風呂おかざき楽の湯】

創業年月:2007年1月

住所:〒444-0821 愛知県岡崎市庄司田1丁目14-14

電話番号:0564-71-1010

ホームページ



中部電力パワーグリッド×おかざき楽の湯 緑のカーテンで省エネと地域貢献を実現

【中部電力パワーグリッド株式会社】

岡崎支社

住所:〒444-8606 岡崎市戸崎町字大道東7番地

電話番号:0564-55-5008


https://powergrid.chuden.co.jp/

ピックアップ記事

関連記事一覧

記事一覧

カテゴリー