• HOME
  • ブログ
  • CM , テレビ
  • タネの散布を体験しながら学べる!夏の自由研究にもぴったりの特別展示「旅するタネ」

タネの散布を体験しながら学べる!夏の自由研究にもぴったりの特別展示「旅するタネ」

タネの散布を体験しながら学べる!夏の自由研究にもぴったりの特別展示「旅するタネ」
CM
記事の購読時間: < 1
タネの散布を体験しながら学べる!夏の自由研究にもぴったりの特別展示「旅するタネ」

熊本博物館夏季特別展/KAB熊本朝日放送 開局35周年記念「旅するタネ」

KAB熊本朝日放送の開局35周年を記念して行うもので、6月21日(金)から前売券の販売も始まります。

植物は根付き移動しないと思われがちですが、一生のうちで唯一移動可能な時期が「タネ」の期間です。今回は「旅するタネ」と題し、風や水流・動物などを巧みに利用したタネの散布を体験しながら学べる夏の自由研究にぴったりの展示を行います。意外とダイナミックなタネの旅をご体感ください。



6月21日(金)から前売券の販売がスタート!

この夏の学びに、ぜひ熊本博物館にお越しください!


(主催:旅するタネ実行委員会(熊本博物館/KAB熊本朝日放送))

タネの散布を体験しながら学べる!夏の自由研究にもぴったりの特別展示「旅するタネ」

フタゴヤシ(所蔵 大阪市立自然史博物館)
タネの散布を体験しながら学べる!夏の自由研究にもぴったりの特別展示「旅するタネ」

色とりどりの「タネ」


■イベント概要


熊本博物館夏季特別展/KAB熊本朝日放送 開局35周年記念「旅するタネ」

  • 開催日時       7月 13日(土)~9月 1日(日)

  • 会場           熊本博物館 特別展示室

  • 主催             旅するタネ実行委員会(熊本博物館/KAB熊本朝日放送)

■チケット料金

《 前売券 》

  • 一般:700円

  • シニア(65歳以上):600円

  • 高校生・大学生:500円

  • 小学生・中学生:400円

※当日券は100円UP

※未就学児・各種障がい者手帳をお持ちの方は無料です

※常設展示室もご覧いただけます

■チケット購入

  • ローソンチケット(Lコード 82382)

  • チケットぴあ(Pコード 994-899)

  • セブンチケット(セブンコード 106-673)

  • イープラス



詳細はこちら

本件の詳細は「熊本博物館」を検索ください。

本件に関するお問い合わせ先:


096-324-3500(熊本博物館 休館:月曜日(祝日の場合は翌日))

ピックアップ記事

関連記事一覧

記事一覧

カテゴリー