ゲームエフェクトデザイナーの方におすすめ!ノードで簡単にできる事例をご紹介!7/12(金)「パーティクルナ…

記事の購読時間: < 1



株式会社クリーク・アンド・リバー社(C&R社)は7月12日(金)、ゲーム開発におけるエフェクトデザイナーの方を対象に「パーティクルナイト Houdini Coreではじめるゲームエフェクト制作」を開催します。


▼詳細・お申し込みはこちら








※締切:2024年7月11日(木) 18:00


C&R社では、自社のゲーム開発スタジオ内にゲームVFX(Visual Effects:視覚効果)、2Dおよび3Dエフェクト制作専門のスタジオ「VFXスタジオ」(



)を開設しており、コンシューマゲームやスマートフォンゲーム、遊技機など、各種ゲームのVFX制作のニーズにお応えしています。

今回開催する勉強会では、C&R社が運営するゲーム業界未経験者の育成機関「C&Rクリエイティブアカデミー」で講師を務める秋山 高廣氏をお招きし、ゲームエンジン「Unity」と3DCG制作ソフト「Hodini Core」を使用した、エフェクト制作の一連のワークフローについて解説していただきます。Houdiniを使用したエフェクトで頻繁に使用される代表的なメッシュの作成方法や、Unityでエフェクトを作成する際のシェーダーやスクリプトについて学ぶことができます。

Houdiniと聞くと、まず「プロシージャル」といった単語を連想する方が多いかもしれませんが、今回はノードで簡単にできる事例のみをご紹介しますので、これからHoudiniの導入を考えている方にもおすすめです。

なお、勉強会のあとには懇親会を予定しています。第一線で活躍する方々と交流ができる絶好の機会です。ご興味のある方は、ご友人もお誘いあわせのうえ、ぜひご参加ください。


<関連サイト・記事>


▼3Dモデル制作の役に立つツール無料ツールのダウンロード


https://coyotec.booth.pm/


※各ツールの詳細ページより無料でダウンロードができます。

▼C&R社のTAチームブログ・X

URL:

https://3d.crdg.jp/tech/


X:@cr_coyote(



▼エフェクトデザイナーの地位向上、認知拡大のためVFXスタジオが展開する

エフェクトデザイナーのための公式漫画『炎風煙空飛のコウカ』


https://vfx.crdg.jp/effect-manga/

▼クリーク・アンド・リバー社 育成機関「C&Rクリエイティブアカデミー」


https://www.cr-ca.com/

▼品質と生産性の両立を実現する「テクニカルアーティスト」とは?

生産性を高めるテクニカルアプローチで3DCG制作を推進するクリーク・アンド・リバー社のTAに聞く




パーティクルナイト Houdini Coreではじめるゲームエフェクト制作


■日時


2024年7月12日(金) 19:00~21:30


■場所


株式会社クリーク・アンド・リバー社 東京本社 5階

住所:東京都港区新橋四丁目1番1号 新虎通りCORE



■登壇者



秋山 高廣 氏


株式会社デジタルフロンティアにて映像系のエフェクトデザイナーとして勤務したのち、フリーランスのゲームエフェクトデザイナーとして活動を開始。2017年11月に合同会社Flypotを設立。

現在はクリーク・アンド・リバー社が運営するクリエイティブアカデミーの講師としてゲームエフェクトを教える傍ら、書籍の執筆などを行っている。


■対象


・ゲーム開発におけるエフェクト関係者

・学生の方


■参加費


講義:無料

懇親会 参加者:1,000円(学生の方は無料)


■定員


150名


▼詳細・お申し込みはこちら







※締切:2024年7月11日(木) 18:00



【セミナーに関するお問い合わせ】


株式会社クリーク・アンド・リバー社

パーティクルナイト運営

TEL:03-4570-7087

Email:solution@hq.cri.co.jp


C&R社は1990年の創設以来、クリエイター・エージェンシーのパイオニアとして、企業合同説明会やキャリア相談、セミナーなど、クリエイターの皆さまのキャリアアップとスキルアップをサポートしてまいりました。今後も、ミッションである「プロフェッショナルの生涯価値の向上」のもと、さまざまな取り組みを通じて、クリエイターの方々がその能力を最大限に発揮できる環境づくりをめざしてまいります。


<ゲーム関連セミナー・講座・サービス>


▼7/8(月)海外で活動するシニア3Dキャラクター・アーティストに聞く~ゲーム業界で「やりたい」を実現するキャリアのヒント~


▼卓越したUIを作る ゲーム、アプリ、Webサイト(eラーニング)


▼ゲーム業界特化型の転職スカウトサービス「Game Career Scout」


https://gamecareerscout.com/applicant

▼未経験者のためのゲームクリエイター育成プログラム「C&R Creative Academy」


https://www.cr-ca.com/

▼クリエイター専用メタバース「C&R Creative Studios Metaverse」


https://www.cri-meta.com/

イベント情報は、クリエイターのための情報サイト「CREATIVE VILLAGE」でご覧いただけるほか、メールマガジンでも配信中です。ご興味をお持ちの方は、ぜひご登録ください!

▼「C&R社イベント情報メルマガ」のご登録はこちらから


https://go.creativevillage.ne.jp/l/924692/2022-01-14/hrr6w

▼クリエイターのための情報サイト「CREATIVE VILLAGE」はこちらから


https://www.creativevillage.ne.jp/

▼「CREATIVE VILLAGE」アプリのダウンロードはこちらから

iOS:

https://apple.co/3qLDNbT

Android:

https://bit.ly/3dkO2AS


【クリーク・アンド・リバー社とは】


1990年創業のプロフェッショナル・エージェンシーです。「プロフェッショナルの生涯価値の向上」と「クライアントの価値創造への貢献」をミッションに、映像、ゲーム、Web、広告・出版、作家、建築、AI/DX、ライフサイエンス、舞台芸術、CXO、アスリート、各分野のプロフェッショナルに特化したエージェンシー事業(派遣・紹介)、プロデュース事業(開発・請負)、ライツマネジメント事業(知的財産の企画開発・流通)を展開しています。また、C&Rグループとしては、医療、IT、会計、法曹、ファッション、食、アグリカルチャーの分野でも同事業を展開しており、その分野は合わせて18にまで拡大しています。

Webサイト:

https://www.cri.co.jp/


X:




Facebook:




note:

https://note.com/creek


LinkedIn:


https://www.linkedin.com/company/cr.creekandriver



YouTube:


https://www.youtube.com/channel/UCS9MHzddqWKsOAgmUnTgxIg

▼ドローンで撮影した会社紹介映像を公開中!



▼C&R社の原点とは…?ブランドサイト「Go Beyond the Limit」


https://www.cri.co.jp/gobeyond/

Error: No items found for this tag.

GENIC

GENIC PRESS(ジェニックプレス) インスタ映えスポットや人気の投稿を共有し、宣伝したり、モデルさんの活動などを配信するソーシャルメディア  モデルとして活動したい、インフルエンサーになりたい、フォロワーを増やしたいなどの質問はDMで気軽にお問い合わせください genicpress.com