モンスト、「YouTube Works Awards Japan 2024」Best Brand Lift部門の部門賞を初受賞

モンスト、「YouTube Works Awards Japan 2024」Best Brand Lift部門の部門賞を初受賞
スマートフォンアプリ
記事の購読時間: < 1


モンスト、「YouTube Works Awards Japan 2024」Best Brand Lift部門の部門賞を初受賞


「YouTube Works Awards Japan 2024」は、グーグル合同会社が主催するYouTubeで高い効果を獲得した動画広告を表彰する広告賞で、イギリスで始まり、アメリカなど世界各国で開催され、各国の広告界やYouTubeを代表するクリエイターが審査を行います。このうち、「Best Brand Lift部門」は、YouTube広告を活用し、ブランドや商品の認知・比較検討・検索数や好意度などのブランドリフトに貢献したキャンペーンを表彰します。

審査では「お客様からの声を聞いたストーリーを組み込むことによってブランドをビルドし、その結果としてブランドリフトの成果を上げている」点や、「継続的にブランドを良いものにしていく視座が見える」ことが評価され、WEB CM「ホントにあった#俺たちのモンストーリー」が「Best Brand Lift部門」の部門賞を獲得しました。

■WEB CM「#俺たちのモンストーリー」について

「#俺たちのモンストーリー」は、2023年3月と9月に、モンストがきっかけで起こったエピソードをX(旧Twitter)で募集し、ユーザーの皆様から寄せられたエピソードの内容をもとに制作したWEB CMです。

「祖母がガチャを回したがる」や「娘がモンストの部屋には入れてくれる」など、多様なコミュニティでコミュニケーションのきっかけとなっているエピソードを映像化し、WEB CMとして2023年6月、9月、12月、2024年2月に放映しました。

■WEB CM概要

シリーズ:俺たちのモンストーリー

題名:「祖母篇」、「釣り篇」、「物理の先生篇」、「喧嘩篇」、「腱鞘炎篇」、「寝落ち篇」、「おまじない篇」、「工場篇」、「部屋篇」、「初日の出篇」

広告会社:博報堂/TBWA HAKUHODO 制作会社:東北新社

■YouTube Works Awards(


https://www.youtube.com/intl/ja/ads/youtube-works/


)とは

YouTube で高い広告効果を獲得した動画広告を表彰する、Google 主催の広告賞です。 2017 年にイギリスで始まり、アメリカなど世界各国で開催されており、各国の第一線で活躍する広告クリエイターや広告主・YouTube クリエイターなど、幅広い分野の審査員が様々な視点で審査を行います。 日本では 2021 年に初開催、2024年 6 月に第4 回を開催し、7つの部門賞とグランプリを発表しました。

■モンスターストライク <


https://www.monster-strike.com


>

スマートフォンの特性を活用した、誰でも簡単に楽しめる爽快アクションRPGです。自分のモンスターを指で引っぱって弾き、敵のモンスターに当てて倒していくターン制のゲームで、壁やモンスターへの“跳ね返り”や“ぶつかり”をうまく活用することで、クエストを攻略していきます。一緒にいる友だちと最大4人まで同時に遊べる協力プレイ(マルチプレイ)が特徴です。2013年10月の提供開始より多くのユーザーの皆さまにご利用いただき、2024年3月時点では世界累計利用者数が6,200万人を突破しました。

■アプリ概要


モンスト、「YouTube Works Awards Japan 2024」Best Brand Lift部門の部門賞を初受賞

ゲーム名            モンスターストライク

カテゴリ            ゲーム(アクションRPG)

プレイ料金         無料(一部有料/アイテム課金あり)

対応機種(OS) 【iOS】iOS12.0以降

【Android™】Android 5.0以降(Android 5.0未満は動作不可)

利用方法            ・各ストアで「モンスト」を検索

【iOS】

https://itunes.apple.com/jp/app/id658511662?mt=8

【Android】

https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.mixi.monsterstrike

【Amazon】



■株式会社MIXI <

https://mixi.co.jp/

>

MIXIは、「豊かなコミュニケーションを広げ、世界を幸せな驚きで包む。」というパーパス(存在意義)のもと、「mixi」や「モンスターストライク」、「家族アルバム みてね」、「TIPSTAR」など、友人や家族間で一緒に楽しむコミュニケーションサービスを提供しています。私たちが大切にしている”ユーザーサプライズファースト”の精神のもと、当社のミッションである、ただつながるのではなく、濃く深い、より豊かなコミュニケーションを生む「心もつながる」場と機会を創造し続けることで、感情豊かな心の通い合う社会の実現に貢献してまいります。

※MIXIおよびモンスターストライクの名称、これらに関連する商標およびロゴは、株式会社MIXIの商標および登録商標です。

ピックアップ記事

関連記事一覧

記事一覧

カテゴリー