【2024年7月24日(水)開催】自治体通信主催セミナー「デジタル改革を加速させる!既存仮想サーバーの安全な移…

【2024年7月24日(水)開催】自治体通信主催セミナー「デジタル改革を加速させる!既存仮想サーバーの安全な移...
地方自治体
記事の購読時間: < 1

イシン株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:片岡 聡、証券コード:143A)が運営する公民共創の先進事例を紹介するメディア『自治体通信』では、自治体通信主催セミナー「デジタル改革を加速させる!既存仮想サーバーの安全な移行」を開催します。

【2024年7月24日(水)開催】自治体通信主催セミナー「デジタル改革を加速させる!既存仮想サーバーの安全な移...

2021年のデジタル庁発足を皮切りに、行政の縦割りの打破や大胆な規制改革等、デジタル改革が今までにないスピードで推し進められてきました。各自治体ではシステムの仮想化が浸透していますが、システムの利便性や安全性に問題を感じていたり、DX推進に向けて新たなシステム基盤の構築が必要となっているといった状況にお悩みの方も多いのではないでしょうか。

また、デジタル庁による「2030年頃の国・地方ネットワークの将来像」※では、仮想化ネットワーク技術の活用によるシンプルかつ柔軟・安全なネットワークの構築や、一人一台のPCで効率的に柔軟な働き方が可能であることが挙げられています。

そこで今回は、自治体における既存の仮想サーバーを移行する際の安全な取り組み方について、具体的な事例を交えて学んでいただけるオンラインセミナーを開催いたします。自治体や民間企業のそれぞれの立場からご講演をいただく予定となっておりますので、この機会にぜひご参加ください!

※デジタル庁:

国・地方ネットワークの将来像及び実現シナリオに関する検討会報告書

■ 開催概要

(1)開催日時

2024年7月24日(水) 9時30分~12時00分

※要事前申込・途中入退出自由

(2)開催方法

ウェビナー形式(zoomウェビナー)

(3)参加対象

自治体関係者(地方公務員・議員)

(4)参加費

無料

(5)主催

自治体通信運営事務局(イシン株式会社)

(6)協賛

ヴィーム・ソフトウェア株式会社

■ プログラム(予定)

・講演①「Veeamが提供する安全な基盤の保護や移行について(仮)」(講演20分+質疑応答5分)

ヴィーム・ソフトウェア株式会社 システムエンジニアリング本部

シニア システムズ エンジニア 山田 隆紀 氏

・講演②「Veeamを活用したセキュアな移行支援ソリューションのご紹介」(講演20分+質疑応答5分)

株式会社日立製作所 プラットフォームサービス部 技師 竹原 功二氏


※その他、自治体の事例紹介を予定(随時更新)

※講演タイトルや時間配分等が変更となる場合がございます。

■ 参加方法

下記URLからお申込みが可能です。

※自治体関係者限定のセミナーのため、企業関係者等の方のご参加はご遠慮いただいております。

<会社概要>

会社名 :イシン株式会社

代表取締役社長:片岡 聡

所在地 :東京都新宿区新宿6-28-7 新宿イーストコート7F

設立 :2005年4月

URL :

https://www.ishin1853.co.jp/

<本件に関するお問い合わせ先>

イシン株式会社 公民共創事業部 事業企画部

TEL  :03-5291-1580(代表)

Email:jt_webinar@ishin1853.co.jp

ピックアップ記事

関連記事一覧

記事一覧

カテゴリー