Categories: 交通引越し運送

六本木ヒルズなどに「スマートバス停」登場!港区コミュニティバス

記事の購読時間: < 1





  • コミュニティバスのバス停をDX化!

フジエクスプレスでは、荒天時の遅延や運休の際の迅速な運行情報提供が課題となっており、


「バス停のDX」


を検討した結果、設置個所において「ちいばす」のリアルタイムな接近・混雑情報、遅延や運休時の運行情報を


迅速にお知らせすることができるスマートバス停「Type-B」


を選定いただきました。


  • 「ちぃばす」のバス停に「スマートバス停」を設置(市街地モデルType-B)

〇16.六本木ヒルズバス停(田町ルート、赤坂ルート、青山ルート) 東京都港区六本木6丁目10-1

〇1.田町駅東口バス停 (田町ルート、芝ルート) 東京都港区芝浦3丁目1

●117-2.日本赤十字社医療センター内待合室(青山ルート) 東京都渋谷区広尾4丁目1-22

※病院エントランスに設置の「モビリティサイネージクラウド」となります。

合わせて同病院に乗り入れする、東京都交通局「学03」「学06」系統の運行情報も表示されます。


  • 表示について





画像提供:フジエクスプレス <六本木ヒルズバス停>

・接近情報

・時刻表

・お知らせ(遅延、運休)等

※1 NECネクサソリューションズ株式会社:本社 東京都港区 代表取締役執行役員社長:木下孝彦

※2 株式会社フジエクスプレス:本社 東京都港区 代表取締役:茂木一郎

※ 記載されている会社名、商品名などの固有名詞は、各社の商標または登録商標です。

※ 掲載されている情報は、発表日現在の情報です。最新の情報と異なる場合がありますのでご了承ください。


(会社概要)

<商号> 株式会社YE DIGITAL (YE DIGITAL Corporation)



<設立>

1978年2月1日


<代表者>

代表取締役社長 玉井裕治


<本社所在地>

福岡県北九州市小倉北区米町二丁目1番21号


<事業内容>



ビジネスソリューション



‐ ERPグローバル展開支援

‐ 顧客業務システム導入

‐ 健康保険システムの構築

‐ システムコンサルティング




IoTソリューション



‐ ソーシャルIoT

‐ AI・ビッグデータ分析




サービスビジネス



‐ 運用支援

‐ アフターコンサル


<沿革>


・1978 安川情報システム(株)創立

・2003 東証2部上場

・2019 社名を(株)YE DIGITALに変更

・2020 本社を北九州市小倉北区に移転


<企業ホームページ>



https://www.ye-digital.com/

GENIC

GENIC PRESS(ジェニックプレス) インスタ映えスポットや人気の投稿を共有し、宣伝したり、モデルさんの活動などを配信するソーシャルメディア  モデルとして活動したい、インフルエンサーになりたい、フォロワーを増やしたいなどの質問はDMで気軽にお問い合わせください genicpress.com