【阪神梅田本店】7/1(月)の半夏生(はんげしょう)にちなみ、本格的なタコ商戦がスタート!

記事の購読時間: 2

夏至から数えて11日目の「半夏生(はんげしょう)」は、元来、田植えを済ませた農家が休息を取る日。この日は、各地で個性的な過ごし方をしており、

香川ではうどんのふるまい、福井では鯖(半夏生鯖)、奈良県ではお餅をついて食べる(半夏生餅)、そして大阪をはじめとする関西ではタコを食べる

習慣があります。

今年の半夏生は7月1日。阪神デパ地下では、個性的なタコメニューを約20種類ご用意。

多幸(たこう)にも繋がるといわれるタコの商戦、ぜひご取材ください。


  • タコ料理が続々登場。10種類以上のタコ惣菜をご用意します





「魚くみ」


多幸づくし (1パック)998円


各日販売予定数30





「カンナムデリ」


イイダコサムギョプサル弁当 (1人前)860円





「eashion」


国産たこごはん&豆腐バーグ野菜御膳 (1パック)950円





「発酵DELICATESSEN」


タコとカリフラワーの糀ガリシア風 (100g)594円





「大寅」


たこ棒 (1本)292円


  • “食の阪神”ならではの、新鮮なタコ商品も展開!





「阪神髭定」


ボイルだこ<真だこ> (100gあたり)648円





「魚くみ」


真蛸湯引きお造り (1パック)998円


各日販売予定数30

GENIC

GENIC PRESS(ジェニックプレス) インスタ映えスポットや人気の投稿を共有し、宣伝したり、モデルさんの活動などを配信するソーシャルメディア  モデルとして活動したい、インフルエンサーになりたい、フォロワーを増やしたいなどの質問はDMで気軽にお問い合わせください genicpress.com